- 1二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:10:07
- 2二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:10:59
読んだことは覚えているんだが細かいところは覚えてない
第二次世界大戦中の日本だったよな? - 3二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:11:35
自分に罪は無かったんだ!勘違いだったんだ!
からのあのラスト - 4二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:11:41
軽くトラウマだわ
突き飛ばすやつだよね? - 5二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:11:41
胸糞悪りぃ話すんじゃねぇヨ
- 6二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:12:57
塾か模試で読んで以来たまに思い出す
- 7二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:14:05
全然関係ないけど葬式ででる饅頭って作中で言われてくるくらい旨いの?
- 8二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:14:13
どんな話?と思って調べて見たらちょっと見覚えがあるヤツだったわ
確かに後味悪い話だわ……
https://dic.nicovideo.jp/a/%E5%A4%8F%E3%81%AE%E8%91%AC%E5%88%97
- 9二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:14:56
戦時中で他に甘い物もなかった時代だろうし
- 10二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:14:56
あれ以上に後味わるい話を読んだことがあるかといわれるとほとんど思い浮かばない
- 11二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:15:45
一度上げてから落とす辺りほんと丁寧
- 12二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:16:00
主人公が罪悪感を引きずってしまうとして、咄嗟にとった行動は責められないと思うんだ
確認さえしなければまだ良かったのかね? - 13二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:17:59
浮かれて死因を聞かなきゃよかったのにな主人公
- 14二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:19:20
でもずっと抱えていた罪が勘違いかも…と思ったら確かめちゃうよな
- 15二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:19:21
- 16二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:21:26
戦争は誰にでもこんな悲劇を生み出すんだという英才教育だから…
- 17二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:26:06
あのどんでん返しは上手いわ
- 18二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:27:07
これ小学生に読ませたの?!
正気か!
いや面白かったし、主人公の胸くそ具合がリアルで心に迫るけどキツくない? - 19二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:27:25
でも自分が主人公で相手が爆撃の標的になりやすい恰好してたら多分同じことしちゃう
死にたくないもん - 20二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:28:28
ひろこさんも大人たちの忠告も善意でやったことなのが辛い
この状況で主人公も責められないし - 21二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:29:19
実際ヒロコさんと逃げてたら主人公も打たれてただろうしなあ
- 22二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:30:28
子供相手でも容赦なしだったらしいからな
本当に恐ろしい - 23二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:31:00
細かいところは忘れてたけど
葬式でお饅頭もらえるって言ったのはヒロコさんのお母さんなんだな - 24二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:34:47
自分もかなり印象に残ってる
女の子の身体が毬のように弾んだとかいう描写があった気がする - 25二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:35:28
ゴム毬のように飛び跳ねたっていう表現が印象的
- 26二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:36:30
自分もだわ
みんな同じところ覚えてるんだな - 27二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:43:49
初めて読んだけど、これ確かに子供の頃に読んでたらトラウマなりそうだわ
服脱いで逃げようとか咄嗟に出てこないだろうし - 28二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:48:46
確か塾のテキストで読まされたような
それこそ夏に - 29二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:52:17
無くなったと思った罪が二倍になりましたという非情さ
- 30二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:53:18
これを罪といってよいのだろうかと思うがまあ本人の心の話だからな…
- 31二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:57:15
自分を助けようとしてくれた女の子だからな
一生忘れられない - 32二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 17:58:38
これ楽しみにしてたんだけど小中高どの教科書にも出なかった
- 33二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 18:04:33
夏ってのがなんか納得できるわ
夏って日本人にとって戦争の季節であり思い出を振り返る季節だしな - 34二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 18:05:40
挿絵を見た記憶はないのに夏の情景が浮かんでくるよね
- 35二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 18:07:11
読んでみたらなんか記憶にあるな
学校の教科書にのってたんかねぇ - 36二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 18:08:48
初めて読んだ
地の文がずっと「彼」呼ばわりしつつ、表現や質感にものすごい実感を伴ってるから
自分のことを必死に客観視しようとしてる感じで不気味に見える - 37二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 18:10:17
子供心にああ死んでなかったんだ良かったってなってからの実は・・だからな
印象に残るのも分かる - 38二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 18:27:32
この後の主人公はどう生きていくんだろうと思ったのは覚えてる
- 39二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 18:29:18
出版社ごとに扱う話違うからな
- 40二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 18:31:59
コメントのエロバージョンが面白そうで笑う
- 41二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:43:31
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 02:19:20
罪から逃れようとした結果罪を直視してしまうって流れがすごいきれい
- 43二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:00:26
当時より大人になった今のほうがすげぇ刺さる作品。
「俺の責任じゃない…」って事実を確かめたくて、よせばいいのに深掘りしてしっぺ返しくらうことが何度もありました - 44二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:02:13
小学生に読ませるのは鬼畜では…?
私は中学校でやった - 45二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:06:56
- 46二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:09:26
正直小学生でやってもこの居た堪れなさはは通じきらないと思う
うちは中学でやった - 47二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:12:15
教科書のやるせない感じの話好き
少年の日の思い出とかごんぎつねとか、あのころはフリードリヒが居たのベンチとか - 48二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:22:13
自分の代ではやらなくて身内の教科書見せてもらった時にサッと読んだくらいなんだけどそれでも記憶に残ってるくらい鮮烈な話だった
- 49二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:58:21
国語の教科書曇らせスレみたいなので目覚めたとか芸術点高いとか言われてたな
- 50二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 17:00:37
てか今年やったわ
- 51二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 17:01:42
- 52二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 17:09:33
今まで全く知らなかったから今初めて読んだけどお辛すぎんか…?
小学校の時見たらトラウマになるよこれは… - 53二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 23:44:36
小学校の時塾かなんかで読んだ
トラウマかどうかは分からないけど、強烈な印象に残ったことを覚えている - 54二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 23:48:16
曇らせの概念を知った後に読んだから俺はおお!ってなったけどクラスの他の人はドン引きしてた。
- 55二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 23:50:25
これは曇らせと言えるのだろうか…
- 56二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 23:50:39
小学生のころ本屋行って探しても全く無かったの思い出した
- 57二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 23:52:28
教科書に載せられる話って罪に対してかなりシビアだよね。
どんなに謝っても許されない罪がある、というクジャクヤママユとか - 58二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 00:03:02
考えされられる話が多いから安易なハッピーエンドは少ないのかもしれない
- 59二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 00:07:38
これが終戦の前日なのが悲しい
- 60二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 00:11:54