- 1二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:30:48
- 2二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:31:15
悪いねぇ 私の世代にはかすってもいないんだよ
- 3二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:33:30
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:33:36
いつしか理想的な名探偵が夢水清志郎になっていた……それがボクです
- 5二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:34:20
スレ画が夢水なんだァ
- 6二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:35:02
街のトムソーヤと怪盗クイーンの方が人気だったのん
- 7二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:35:29
そろそろ縦だか横だかわからないステーキが喰いたいですね
…生肉(レア)でね - 8二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:35:49
- 9二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:36:22
他の本には目もくれずハリー・ポッターを狂ったように読んでたのは…俺なんだ!
- 10二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:36:35
- 11二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:37:26
ズッコケ…三人組…
- 12二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:38:04
- 13二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:38:18
その辺りとデルトラクエストって被ってるんスかね?
ワシはデルトラを知らないけど夢水もデルトラも好きって人は結構見かけたんだよね - 14二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:38:58
なめるなはれぶたァッ
- 15二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:41:12
- 16二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:42:17
- 17二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:43:27
デルトラ・クエスト…
- 18二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:45:18
- 19二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:46:44
- 20二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:47:22
アルテミス・ファウルはないのか?
- 21二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:48:57
よくよく考えたらその辺のラインは一切触れてこなかった
それがボクです
ラリー・パイパーシリーズとかシズカナルトラクエストとかダレン・シャアッンとかそっちばっか読んでたんだよね - 22二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:49:10
ガフールの…勇者たち…
- 23二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:50:10
- 24二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:50:16
3…9…クルーズ…
- 25二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:50:41
冨安ようこが無いなんてこ、こんなの納得できない…
- 26二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:51:05
デルトラ・クエスト…
- 27二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:53:20
- 28二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:53:30
タイムスリップ…探偵団…シリーズ…
- 29二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:53:56
- 30二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:54:58
何年か前に放映した若おかみの映画で原作を知らないのにめちゃくちゃ感動したのは俺なんだよね
- 31二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:56:07
ミステリー、ギャグ、人情の3要素が夢水清志郎を支える
ある意味"最強"だ - 32二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:56:15
ふんっ ''明智小五郎シリーズ''はないのか
- 33二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:56:22
- 34二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:56:30
少年探偵団シリーズ…
- 35二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:58:09
- 36二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:58:22
- 37二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 20:58:34
- 38二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:00:28
- 39二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:08:13
- 40二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:10:14
はあっ?それおかしいだろマネモブップ
どう考えても怪談レストランの方がメジャーだと思われるが… - 41二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:11:37
ワシはパスワードシリーズのミズキとマコトに気ぶったんやでちっとはリスペクトしてくれや
- 42二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:12:38
スレ画の最後に出てくる「桜のトリック」が今でもわからないのは俺なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:13:58
- 44二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:15:57
- 45二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:18:33
- 46二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:24:32
- 47二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:25:28
- 48二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:29:15
- 49二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:07:54
- 50二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:10:12
- 51二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:11:48
- 52二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:22:51
- 53二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:33:04
これ本当に良い作品らしいけどワシにはわからないんだよね…いつか読みたいのん
- 54二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:40:53
- 55二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:45:31
読んだ時はどんなものだか想像出来なかったんだよね
つい最近見かけて感動したのは…俺なんだ!
いろいろ上手くいかないことが重なって辛かったのでサイコロステーキを薄切りにして1本600円高級ハイボールをキメるだけの動画 — リロ氏/LiloSHI (ly_rone) 2023年06月12日
- 56二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:46:40
児童書って時々続きが読みたくなるけど図書館で借りるのが恥ずかしいんだよね
- 57二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:46:43
右下にアーニャみたいなのがいて笑ったのが俺なんだよね
- 58二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:47:40
- 59二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:47:59
- 60二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:48:18
亜衣はレーチとボボパンしたんかのお…
- 61二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:49:09
- 62二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:49:45
ルイは無理です 父親が鬼龍並みの蛆虫ですから
- 63二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:50:48
- 64二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:55:26
- 65二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:57:53
パスワードシリーズのキャラ同士のやりとりがパソコン通信な辺りに時代を感じるよね、パパ
- 66二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:58:14
俺なんて図書室のかいけつゾロリを全巻読破する芸を見せてやるよ
待てよ ゾロリは小説じゃないんだぜ
しゃあけど読書習慣の入り口としてこれ以上の本はないわっ - 67二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:59:00
- 68二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:59:22
赤川次郎はルール無用だろ
- 69二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:00:45
- 70二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:00:46
- 71二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:02:01
- 72二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:02:46
- 73二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:03:25
しゃあっ "ズッコケ三人組"!!
- 74二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:04:47
- 75二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:06:54
- 76二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:07:23
えっ
- 77二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:08:06
大人になって読み返したら面白さは色褪せないけど思想が鼻について辟易したんだよね
- 78二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:09:02
そんな歳なのに今年3月に新刊出してるのは化け物だと思われるが…
- 79二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:09:10
- 80二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:09:58
- 81二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:10:45
ぼくらの七日間戦争とか思想が出っぱなしだけど当時の若さと面白さと勢いで読めるよねパパ
- 82二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:12:47
- 83二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:15:01
高校生後期以降の方がサスペンスに振り切って思想は減るんだよね面白くない?
- 84二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:15:06
- 85二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:16:58
おそらく大形くんではないかと思われるが…
ちなみに6年生編に入ってから急接近して19巻の引きで恋に落ちてるらしいよ
ちなみにワシはあまりにも気ぶりすぎて児童書売り場で大人買いしてたら女児に蛆虫を見る目で見られたらしいよ なんでやーっ
- 86二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:21:41
星新一のショートショートが無いなんてこ、こんなの納得できない…
わ、わたしはその横に置いてた''人民は弱し官吏は強し''を読んで結構心に来たことがあるんだ! - 87二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:22:52
ウム…気持ちは分かるけど星新一は中学生からのイメージがあるんだなァ
- 88二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:24:55
- 89二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:25:09
小学校の図書室にあったよだかの星から小説を読むようになった それがボクです
命と引き換えに夢を叶えるなんて…刺激的でファンタスティックだろ
よだか苛めの話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや - 90二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:27:12
- 91二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:28:12
俺は"小学生に幼馴染カプと百合を植え付ける"怖いもの係だ
そして俺は"いたいけな女児を腐に突き落とすベストセラー"バッテリーだ
"鬱展開を超えた先にある近親相姦"魔天使マテリアル
お菓子に書かれているルールを守らないのは…この"ふしぎ駄菓子屋"銭天堂が許さないよ
- 92二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:28:56
- 93二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:28:56
- 94二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:29:27
なんでやーっ なんでここまでテレパシー少女「蘭」事件ノートシリーズは無いんやーっ
- 95二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:31:09
- 96二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:31:38
- 97二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:32:59
- 98二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:33:54
ちなみにこれでいて内容は健全そのものらしいからAチャンネルの微エロ描写を楽しんだ方がいいらしいよ
- 99二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:33:55
- 100二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:35:47
- 101二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:36:44
- 102二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:38:13
エスパー伊東…?
- 103二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:38:36
- 104二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:39:16
- 105二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:39:20
- 106二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:40:54
『グレッグのだめ日記』が出てないなんてダメダメェ
- 107二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:41:09
- 108二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:41:51
児童書は5年どころか10年、15年ペースで完結することもある危険な作品群なんだくやしか
ちょうど子どもの頃に1巻が発売されて面白すぎだろ!と思って入荷されるのを心待ちした作品は子どもの頃の間に完結しないんだよね
- 109二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:42:14
- 110二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:43:57
当時は妊娠自殺にほーん大変なんだなぁとしか思って無かったガキっのワシの悲しき読解力…
- 111二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:44:01
ウム…学校にある本のイラストでキャラデザが固定されるから他のイラスト・レーターのバージョンを見て軽いショックを受けるんだなァ…
- 112二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:46:22
- 113二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:52:24
>111
ポプラ社の純子と角川つばさ文庫のひとみが若干似てるのも混乱のひとつだったんだよね
もう一社に纏めてくれや
- 114二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:53:45
こういうスレってIDがあった方が刊行時期の違いで世代ごとの反応が地味に違ってるのが浮き出て面白いと思うのは俺なんだよね
おらっー管理人はID機能を実践しないかいっ - 115二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:54:16
- 116二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:55:30
- 117二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:56:10
- 118二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:57:17
- 119二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:58:33
- 120二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:00:30
- 121二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:02:21
- 122二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:02:29
- 123二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:03:12
えっそうなんですか
- 124二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:11:23
児童書って凄いぜぇ
この世の半分くらいのことは詰まってるからな…! - 125二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:11:33
VRで夜中の学校を駆け回る楽しいゲーム体験記物だと思って読んだら割とどころかかなりのホラーで驚いたのは俺なんだよね
は…話が違うでありますログアウト不可能の緊迫状態の中ネットいじめについてガンガン扱うなんて聞いてないであります
- 126二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:12:36
るり子さんの日記を先に読んじゃって主人公がるり子さんだと思ったら全然違って驚いたのは俺なんだっ
- 127二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:16:04
- 128二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:26:00
この中の子供のアバター達に1人おっさんが混じっているんだよね怖くない?
SNSが発達した今から見たこの作品のイジメ描写はリアルなのかどうかが気になるのは俺なんだよね誰か詳しく描写を覚えてる人は教えてくれよ
- 129二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:30:43
- 130二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:32:16
むしろ大人になった今読むからこそ当時は気付けなかった描写に気付けて楽しいよねパパ
- 131二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 02:40:42
懐かしすぎて泣いてしまった
それが僕です
やっぱりあの頃に戻りたいよねパパ - 132二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 02:47:54
おいっサバイバル・シリーズ持ってきてくれっ
- 133二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 09:19:05
鉛筆が武器の犬……?の話が何だったか教えてくれよ
- 134二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 09:46:14
- 135二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 09:48:34
- 136二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 09:57:15
- 137二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 10:01:55
- 138二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 13:28:46
- 139二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 14:15:24
- 140二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 15:22:48
- 141二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:51:35
- 142二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 03:48:55
- 143二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 13:08:02
- 144二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:14:54
- 145二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:20:01
俺と同じ意見だな...
- 146二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:34:52
- 147二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:58:57
四大性癖(ジュブナイル・フォー)揃い踏みか
- 148二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:54:22
- 149二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:01:53
柳田先生のエッセイ「科学バカ人生」に収録されてる当時の彼女に光が灯るマイホームの模型をプレゼントしようとしたけどもっと機能を持った方がいい気がして結果点滅しながら4輪で爆走する家が出来上がったエピソードで腹が捩れるほど笑った それが僕です
とにかく柳田理科雄っていうのは多くの小学生を真剣にバカをやる道に誘い込んだ危険な作家なんだ
しかも意外と本名…
- 150二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 22:27:43
消防のときルナ×タイをアホほど妄想してた それがボクです
- 151二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 01:31:43
- 152二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 03:46:45
- 153二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 15:03:26
- 154二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:45:11
ミステリーの館の黒幕……逃げてるんスけど いいんスかコレ