- 1二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:13:41
- 2二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:18:35
右腕解放上条さんが世界を食い尽くすエンドはありそう
- 3二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:30:00
学園都市、ロンドン、パリ、モスクワを燃やし尽くすまで戦う人類天敵種の上条さん
- 4二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:36:22
悲しむけどオティヌスが悪だったことは十分分かってるから復讐とか闇堕ちとかそういうルートはないと思われる
偽善使いって言ってたときみたいにちょっと擦れちゃうくらいでない? - 5二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:39:42
- 6二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:40:39
少なくとも当時の魔神連中にとって望ましくない事は起こるっぽいな
- 7二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:41:21
オティヌス死んだら上条の性質が歪むとか言われてなかったっけ?
- 8二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:44:21
それ以降の物語で齟齬が生じる感じなのかな
- 9二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:45:01
見方を変えた世界みたいなことが起こっても不思議ではないが直接被害を与えるのは違うと思う
- 10二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:51:29
まあ色んな意味でサンジェルマンで詰みそうだな
新約12巻でオティヌスなしだと上条さんとインデックスが揃って嘘に翻弄されるからクリアが難しいのと
創約2巻で敵でも仲間にするってのがオティヌスで失敗した経験ありだとやる勇気を持てないんじゃない? - 11二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:52:08
上条さんの目の前で命が取りこぼされ安全地帯としての性質が無くなる=採点者としての要件を満たさなくなるって事じゃない
- 12二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:52:55
前条さんみたいに後一歩のところで救えないケースが増えていきそう
- 13二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:53:17
言うてラストの病室で死んだと思ってたシーンの様子見ても悲しみを引きずることはあっても復讐や闇堕ちしそうには見えなかったけどな
- 14二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:59:28
このオティヌスを救えてから、逆に歯止め効かなくなってってねぇかな? 救うことのよぉ
- 15二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:23:16
オティヌスの死に方、消え方にもよると思う
新約10ラストの結末はオティヌスはこれが救いだと言って笑って死んだ
一応妖精化に起因するけど最後に自壊の引き金を引いたのはオティヌス本人だった事に苦悶してる
上条さんは「あれが救いだったのか」と考え、
終いには「人を救うなんておこがましかったのかな」と自分自身を疑問視し始めた
その後すぐオティヌスが復活したけど、あの時点で『上条当麻らしい』方向性が歪み始めた片鱗が見えている - 16二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:07:27
死んでもそれでも救いだって思って賢く諦めるようになってしまうのがまずそうだね
- 17二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:10:52
ざっと20%減くらいかな
モチベーションが
なんかこう諦めのラインが出来てしまう気がする - 18二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:23:47
10巻ラストの病室で
「俺なんかが誰かを救うなんて・・」的な台詞言ってなかったっけ?
迷いながら誰かを助けていく上条に変わったら一人も救えなそう - 19二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:02:42
上条の厄介ファンが増えそう
- 20二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 01:15:20
そして神浄の討魔に怒られるんですね