- 1二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:51:22
- 2二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:52:41
ジャンポケ産駒
ここまで府中無敗
皐月賞上がり最速
むしろ買うっきゃない要素が揃いまくってる - 3二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:53:55
サンデーサイレンスがいなくなった初めての世代ゆえ
血統派がこぞってジャングルポケットに飛びついたのだ - 4二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:53:59
府中のトニービンというだけで上積み扱いだからな
父じゃなくて祖父だったのがなぁ - 5二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:54:07
- 6二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:54:28
皐月賞の結果が前残りのフロック視された事
ホウオーがその中で強烈な追い込みを見せた事
東京での実績ありのジャングルポケット産駒だった事
(ひいてはトニービンの系統だった事)
が要因 - 7二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:54:48
- 8二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:55:03
皐月賞の1、2着が人気薄が前残りで勝っちゃただけって思われてたからな
- 9二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:55:16
皐月賞のレース一度でもちゃんと見たか?
鞍上が下手しただけにしか見えんだろ - 10二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:56:01
これ不思議に思うのは事後孔明
ダービー前に弱いの見抜けてた人は超一流だからあにまんから出ていくべき - 11二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:57:36
まあワシはアドマイヤオーラだと思ってたんだけどながはは
- 12二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:57:37
そもそも去年のダービー1番人気が皐月賞4着のダノンベルーガだしね?
- 13二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:57:51
桜花賞2着馬が3番人気になっちゃう程度には他に目ぼしい馬も居ない
- 14二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:57:57
勝春と松岡が1,2着の皐月とか当時やってたら絶対ノーカン扱いしたわ
- 15二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:58:16
- 16二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:58:53
- 17二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:00:41
- 18二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:00:43
桜花賞惨敗してるとはいえ同じく歳G1勝ってたビワハイジは10番人気だから他の牡馬が相当舐められてたのは確か
- 19二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:02:21
最近のダービーでイメージすると皐月賞で上位人気壊滅の中一頭だけ最後方から3着に突っ込んできたドウデュースって立ち位置
- 20二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:02:25
皐月賞のフサイチホウオーは負けたけどエグい末脚だったからダービーならそりゃあ人気出るよなぁ
その末脚をダービーで出せれば勝てたんじゃね?って感じもするけど結果は7着だったし競馬は難しいね - 21二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:04:53
よくダービーに逃げたと言われるけどこの時点だと桜花賞馬のダスカより大本命のホウオーの方がはるかに怖い
- 22二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:05:53
フサイチホウオーは弱かったわけじゃない
唐突にメンタルをやってそれが回復できなかったんだ - 23二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:06:54
ぶっちゃけダービーはホウオーが勝つと思ってた
ウオッカは三着になったら凄いなって - 24二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:06:54
正直ウオッカの三番人気自体は話題性もあってのことだったしな
当時ウオッカだけは絶対に無いって周りに言ってたわ - 25二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:07:16
仮にスカーレットもダービー出て来たとしてもアンカツ多分乗らんわなぁ
- 26二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:07:51
ウオッカとビワハイジでオッズが大分違うの、ウオッカは2歳からガタイがおかしいのと、
ビワハイジは桜花賞で沈んでいてドリジャ並みに小柄な馬だってのはある - 27二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:08:45
皐月賞は負けたとはいえ1着とはタイム差なしハナ・ハナの3着だったからな
ジャンポケ産駒なので府中得意だろうと思われ、上がり最上位でヤネがアンカツなら一番人気になる - 28二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:10:40
昔からダービーで買い目に困ったら皐月賞の上がり最速を買えって言われてたからな
去年もそれでドウデュース買った人も多いだろう - 29二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:11:11
ドウデュースとかソールオリエンスポジと考えれば1番人気でも不思議ではない。
- 30二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:14:32
- 31二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:22:19
でも大抵フサイチホウオーも消す要素一切無いって結論になりがち
- 32二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:30:27
ウオッカの前に最後に牝馬でダービー挑戦したビワハイジが惨敗したの見ると
同じ2歳G1勝ち馬だし、健闘したとはいえ桜花賞勝てなかったし、早熟牝馬がやけっぱちになって出てるのかな~って勝利を絶望視する気持ちは分かるよ
- 33二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:31:47
ウオッカを買える要素はあるけどフサイチホウオー消す要素が無さすぎる
- 34二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:34:09
当時のアンカツ「⋯なんで一番人気なんやろ⋯」
アカンやろなって思ってたらしい - 35二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:35:47
フサイチホウオーの1番人気は分かるけどアドマイヤオーラは人気落としすぎやろ
- 36二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:38:36
一度乗ったことあったとしてもシリウスシンボリ以来ダービー勝ってない乗り替わりだし…