無能を超えた無能

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:27:51

    海のリハクよりやらかしてるんだよね
    酷くない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:30:35

    こいつが余計なことしなければカイオウもヒョウもまともだったっすよね?
    忌憚のない意見って奴っス

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:31:14

    やることなすこと全部裏目ってるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:31:16

    こいつは無理です
    本当に蛆虫ですから

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:32:02

    待てよ 蒼天で拳さんに羅竜盤を託されてるんだぜ 選択ミスなんてしないと考えられる

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:34:41

    怒らないで下さいね
    習得して自分が後悔してた極めると人格変わるような拳法ばらまくのってバカみたいじゃないですか

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:35:39

    よし企画を変更してラオウに何とかしてもらおう

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:37:14

    魔界ってなんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:40:31

    あんま覚えてないけど、幼少期のカイオウに
    お前は分家だから直系のヒョウにわざと負けろ。勝ったらラオウとトキを殺るぞ
    って脅してカイオウを歪めさせた人だったっスか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:44:06

    >>9

    そいつっスね

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:44:23

    >>9

    はい!そうですよ!

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:52:38

    >>8

    簡単に言うとストレスの極みっス

    正常な人間が到底辿り着かないような不自然な攻撃性の境地

    カイオウみたく自分の境遇を呪い世の中のすべてを逆恨みしているような蛆虫でなきゃ

    モノにすることはできないんス

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:53:20

    >>7

    実際もしケンにラオウが勝利していたら歴史も変わっていたかもしれねえんじゃねえかと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:55:45

    >>3

    このジジイは北斗・宗家・琉拳と自分の中にあるピースだけで

    乱世というパズルを完成させようとしてるアホや 

    いったんそこから離れて落ち着いて考えてみるということができんのや

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:01:25

    年よりらしい頭の堅さっスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:02:22

    >>12

    ハンみたいなエンジョイ勢には500億年経っても到達できない境地なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:06:46

    ガチのアレすぎてネタにもできないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:07:24

    お師さん(個人としては素晴らしいが鳳凰拳のルールがクソを超えたクソ)
    リュウケン(ジャギをかませ犬に投入は恐ろしいが効果的なんだよね)
    これらも問題はあるがジュウケイは頭ひとつふたつ抜けてるんや
    人としても師としても最低や

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:10:11

    すべての元凶はカイオウの血筋が宗家の人間だということを伝えなかった前世のどこかだ!

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:11:08

    >>6

    毒をもって毒を制する気でいたんだ…


    なにをやってるこのバカは?

    超人的な強さを得た時にはもう誰一人お前の言うことを聴かないよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:13:22

    >>16

    極限の怒りと哀しみを神髄とする北斗神拳のように

    オーラが出せるようになるにもどういう感情がトリガーになるかで

    出せるものの質が変わってくるのだと考えられる

    ドロドロしたマイナス思考の極みで出したオーラ=魔闘気は重力を操る性質を持つ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:17:28

    ガキッの頃でもこのジジイ余計なことばっかりしとるな・・と分かるぐらい何だよね 凄くない?

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:22:15

    ケンシロウにヒョウと戦うのは苦しむから帰れ帰れと言ってくれた外様っぽいハンの方が北斗の男達のために優しいことしている気がするんだよね
    おかしくない?

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:24:33

    待てよ
    昔はオチンチン見せてしたくなるタイプの美少年だったんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:24:57

    >>23

    闘い自体が目的のバトルジャンキー・アニメでのキルザファイト・負けたあとの潔さ・疾風の拳 お前出てくるタイミングを間違えたな ハンは超実践的フルコンタクト修羅の国編の光の原展開だ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:28:36

    修羅の国はとにかく猿展開が多い危険な話なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:30:30

    ただ思春期過ぎてから修行始めたようなシャチを数年であれだけ強くしてるから教えるのは上手いと考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:31:02

    ハンやシャチが使うのがちゃんとした拳法としての北斗琉拳でいいんスかね?
    魔界に入ったジュウケイやカイオウは技の性質が全く違うんだ 恐怖が深まるんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:40:25

    >>25

    水や食い物という即物的な欲望や

    宿命とかメスブタみたいなまだるっこしい理由が戦いに必要な北斗の拳の野蛮人どもの中で

    ひたすら強い相手と死合いたいというハンのキャラクターは一種異質なんや

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:42:47

    世間の修羅の国のイメージって大体ハンと砂蜘蛛で作られてるよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:46:18

    >>30

    皮が一番うまい食材みたいなもんやね アハ アハ

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:47:19

    >>29

    性格や気質の問題で魔界に到達していないというだけで

    ハッキリ言って人間としては確実に狂人の部類に入る

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:49:01

    >>30

    待て、面白い奴が現れた

    7700勝のカイゼルだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています