- 1二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:51:52
- 2二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:56:06
なんなら白夜の魔獣に出たっきりで他作品にレギュレイスの血族みたいなのすら出てこなかった筈
- 3二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:04:28
レギュレイスのやり方見るに、血族いないのは何となくわかる
- 4二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:06:53
一応ゼドムはメシアと別系統のホラーの始祖と言えるんじゃないかな
いやまあそもそも世界が違うんだけども - 5二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:09:24
なんというか生態が違いすぎて別種のホラーというよりホラーとは別の生き物感
- 6二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:18:22
なんというか単体で完結してる所が多いだもんこのゼイラム擬き
ただ実力はバカ高いから格は間違いなくある - 7二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:21:13
たぶん魔戒系統樹的にはメシアが中央にドンとあって
そこからギャノンとかエイリスみたいな枝葉が無数に伸びる中
それとまったく関係ないところにレギュレイスがぽつんといるんだろうな
でもヤバすぎて誰もちょっかいを出さないという - 8二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:22:23
- 9二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:24:00
- 10二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:32:28
- 11二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:40:27
- 12二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:44:56
- 13二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:54:43
- 14二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:01:11
いやまあ
始祖がポンポンポンポン居たらおかしいやろ…ってのはわかるんだけどね - 15二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:04:57
- 16二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:06:30
後になるほど「コイツやべーのでは?」ってなるいい敵
- 17二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:15:59
地味にトップクラスの凶悪ボスだな
鷹麟ガロもそれ以外のスペシャル形態の「絶対勝つ」って要素使ってないんだよ
あくまで矢を天に放てばレギュレイスは滅ぶって原則に従って勝利条件を満たしただけで
その辺の異質さが好き
- 18二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:23:58
牙狼世界で上澄みも上澄みな牙狼絶狼ダンのトリプル騎士+邪美の4人で勝てない時点でめちゃくちゃヤバいのよな
- 19二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:26:06
- 20二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:26:16
コイツを初見プレイで封印した初代白夜騎士凄すぎる
- 21二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:27:15
強いけどそれ以上にクレバーな人だったと思うんだよね
唯一の攻略ポイントを独りで見抜いてさっさと実行に移して成功させちゃう - 22二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:30:46
まあ流石に助けナシって訳ではなかったと思うが・・・いやどうだったっけ
- 23二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:34:31
騎士や法師も大勢死亡してホラーと一時的に手を結んだりかなりの極限状況ではあった
けど矢を使うことを見抜いてザコ相手に無双して天魔降伏の儀を成し遂げたのはダンの独断専行 - 24二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 01:06:52
僕はカラクリでいっぱい出せるわ一斉に焼き魔戒騎士が突っ込んでも反撃してくる耐久力だわでレギュレイス一体の個で完成してるんだろう
- 25二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 02:58:02
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 03:01:42
RPGの本編縦軸と全く関連ないのにラスボスより強い隠しボスみたいなヤツ
- 27二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 03:03:54
バラゴとかジンガのようなホラー喰いに喰わせてしまうって手を考えたが
これ絶対腹壊して内側から乗っ取られるコースだよな - 28二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 03:59:56
というかバラゴもジンガも始祖ホラーのメシアよりは劣るから
別種とはいえ同じく始祖ホラーのレギュレイス相手に一人で戦っても返り討ちに遭うのがオチだろう - 29二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 13:10:03
- 30二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 14:48:42
カラクリ一体でも地味に強くて対処するのがきついのに白夜時には素体ホラーや人間といった素材無しに無尽蔵にカラクリ出現させてくるという
完全消滅させないと動き止まらないレベルで生命力高いやつが無尽蔵の物量で攻めてくるのは反則なんよ - 31二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 16:29:02
アオムシみたいに人間を魔改造してそのまま戦わせるのも珍しい
- 32二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 16:42:32
- 33二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 17:35:57
パチンコ台の数だけ世界を滅ぼした御方。
- 34二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 17:37:22
- 35二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 17:37:57
こいつ以降の敵は明確に格が落ちるからな
ギャノンとか人の発明ありきなところあるし - 36二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:07:16
まぁ鋼牙さんは世界観的にやばいやつから順に倒してるようなもんだから……
メシア討滅
レギュレイスを打倒し天魔降伏の儀を完遂
数多の魔戒騎士、魔戒法師を屠った使徒ホラー全7体をたった二ヶ月で殲滅(なお魔塔ホラー・ベビルを瞬殺した時には既にほか2体使徒ホラーを撃破済みである)
などなど - 37二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:14:53
- 38二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:09:22
- 39二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:29:41
究極的エゴイズム
自分以外のものをなくすことが真の支配であり平和
ゴーデスとかスフィアとか一昔前のウルトラ臭い悪役像 - 40二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:31:50
一応一族はいるっぽい
それがレギュレイスみたいなホラーが複数出てくるのかカラクリの大群とかなのかはわからんけど - 41二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 05:45:48
実際雨宮監督が自身の代表作であるゼイラムをデザインの下地にしてるんだよね
- 42二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 06:51:51
- 43二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 11:14:55
- 44二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 14:36:04
鋼牙の偉業=冴島鋼牙を主役にしたシリーズが撮られた本数でしかないから
凄いは凄いが他の黄金騎士とスタートラインは一致してないんじゃないかと思う
出くわした問題は解決するって基本部分はどの作品だって同じで
鋼牙はたまたま人気出てその回数が多くなったというだけ
- 45二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 15:38:26
鋼牙~雷牙の時代って牙狼世界の歴史的に、とんでもないホラー復活しすぎのヤベー時代なのでは
- 46二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 15:54:54
大体の凄いホラーは大昔既に封印されたもんばかりだから
それが一時期にバカスカ解放されるってことは
とりもなおさず「封印を管理する元老院が最も無能な時代」ということ - 47二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 16:00:41
- 48二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:35:12
前例がないから当然なんだが
レギュレイスが矢を奪って地面にブスッと刺したら具体的にどういうヤバい現象が起こるかって
実ははっきりわかってないんだよな
仮面ライダー剣の最終回みたいにカラクリが無限湧きするのか、それとももっと根源的に
世の理が逆転して電源でも落とすみたく今ある世界が消え去るのか - 49二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:38:28
- 50二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 22:27:18
- 51二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 22:28:18
むしろ白夜騎士はその封印を警護する使命を代々継いでいくべきなんじゃないかとw
- 52二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 22:32:22
- 53二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 23:07:19
その状態になった真っ白な地球がひとりでに軌道をはずれて宇宙を彷徨い
接触した星を喰い尽くしてでかくなっていく… - 54二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 00:04:07
まあ流石にありえんけど始祖って感じはしないのは本当
なんか勝手に殺して増えてくみたいな - 55二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 01:17:16
生き物である以上進化する前と後があるものだが
レギュレイスは本当に唐突に前も後もなくそれそのものが
何もないところから出現したような異物感がある - 56二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 11:05:22