部活を掛け持ちしてたマネモブ集合だー!

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:56:43

    中学時代でも高校時代でも大学時代でもいいから部活掛け持ちしてた人はいるのか教えてくれよ

    ちなみに身バレ怖いから詳しくは言わないけれどワシは大学生の時に運動系の部活を2つ、文化系の部活を2つ掛け持ちしてたらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:57:41

    運動は掛け持ちした方が良いのになんか許されない理由を教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 22:59:02

    >>2

    運動は掛け持ちしたほうが良いって何故なのん?

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:00:56

    とっても疲れたのん…
    まぁ楽しい学生生活を送れたから文句は言わんけどなブヘヘヘヘ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:04:01

    武道複数掛け持ちしてたんだァ
    どっちでも大分絞られたんや…

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:09:40

    ある運動部での動きをまた別の運動部での動きに活かすんだこれはもうセッ クス以上の快楽だッ
    ちなみに三つ掛け持ちしたらしいよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:12:27

    それは中高大と友人や先輩に流されるまま複数の、それも見体験の部活に入るハメになったワシの事を言うとんのかい

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:13:09

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:14:56

    >>8

    だったらどうしてワシはモテなかったのん…?

    まぁ恋愛以外の青春は一通り堪能したと自負しているからマイペンライ!

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:16:00

    バド部と陸上部の跳躍掛け持ちしてたのん
    陸上部の跳躍が怪我した影響で体力測定で幅跳び学年一位だったワシが顧問からスカウトされてちょいちょい参加してたタイプなんや

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:18:19

    剣道と居合道とフェンシング…

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:29:24

    >>11

    退場ッ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:29:37

    放送部と文芸部…

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:30:07

    >>12

    ◇何故…?

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:31:34

    >>2

    忙しいを超えた忙しいだからじゃないスか?

    行事のダブルブッキングとか起きそうなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:38:18

    もしかしてトライアスロンは実質兼部なんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:43:50

    文化系で掛け持ってたのん…

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:46:16

    一つでも割と疲れるのにフィジカル強者多すぎないスか

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:50:15

    >>18

    なんなら文化部でも疲れるんだよね凄くない?

    さらに学業就活考えると面倒を超えた面倒

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:01:49

    合気と…柔道…

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:05:45

    文化系と運動系一つずつで文武両道を目指していたのん…

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:37:27

    自分のキャパ考えず体を壊した馬鹿は…俺なんだ!

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:38:08

    帰宅部と女パンツ盗撮部…

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:38:45
  • 25二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:44:59

    水泳部と空手部を両立してたのは俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 04:49:02

    陸上と水泳で陸海制覇やっ
    …空も制覇するには何に入れば良かったのん?

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 04:51:19

    俺なんて部長を掛け持ちする芸を見せてやるよ
    もちろんメチャクチャ文化系

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 15:40:04

    >>27

    激務を超えた激務

    だ…大丈夫だったのん?

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 17:37:21

    漫研と卓球と野球とサッカーと生徒会長を兼任していたのん

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:24:44

    私はこれでも慎重派でね
    複数の武道を中高大と嗜ませてもらったよ
    その結果護身とはそもそも戦わない、戦いにしないことだということがわかった

    うえーっ傷つくのも傷つけるのもこ、怖いよーっ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 07:50:34

    兼部って運動で複数と文化複数と両方とどっちが多いんスかね

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 13:48:51

    アメリカのフィジカル強き者…は野球もアメフトもバスケもするらしいけど大変そうなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 13:51:10

    一つだけでも大半を超えた大変だったんだよね ふうんマネモブってやつは結構体力と容量が良いんだな

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 22:55:29

    色々と手を出して見たけれど自己肯定感はつかず、筋肉と知識は=で自信に繋がるわけではないと知った
    それがボクです

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 00:22:19

    >>28

    はい!お陰で部活と関係ない場所でもリーダーを任されることが増えましたよ!

    ふざけんなよボケが

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 00:23:11

    >>35

    ど…どれか断われなかったのん…?

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 03:42:47

    >>36

    進んで買って出た部長その1、部員の減少によりやらざるを得なくなった部長その2、行く先々で怠惰な連中が集うグループ班長が俺のリーダー歴を支える…

    ある意味最強だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています