ゴングを鳴らせっ 探索開始だっ 2

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:21:54

    GOーーーーッ!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:43:50

    御新スレだあッ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:46:29

    新スレあざーす

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:49:25

    ウアアア逆鱗が出ナイーッ
    助ケテクレーッ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:51:36

    この前eショップでダウンロード見たらティアキンの次に多くて2位だったんだよね
    3DSからやってた身としてはかなり嬉しいのん

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:53:36

    保守どないする?
    まあ預けとけばええやろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:54:09

    >>5

    えっ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:57:05

    ムフフ…四大幻獣RP楽しいのん…
    斧バッキー・毒鞭シャノン・雷撃チコ・回復ゴア博士がワシのパーティを支える
    ある意味"最高"だ

    "バード"ジョニーは無理です
    所詮類似物がなくてスキルがとっ散らかってますから
    どないする? まあ全体の攻撃防御素早さバフが優秀だからええやろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 23:58:13

    今でも4位につけてるのは凄いっスね
    この3位に浮上したP4Gは…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:01:30

    >>8

    1ならバードは序曲が優秀だぞケンゴ!

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:09:09

    >>9

    おそらく世界樹のおかげでアトラスに興味が沸いたあ〜〜っ

    ぺルソナ購入だーーGOーーっ だと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:10:50

    今1からやってみようと思ってるんスけど難易度は最高でも問題ない感じっスか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:17:38

    >>8

    猛き 3色序曲 蛮族 沈静取ったら後は好みでいいと思われる

    ちなみに守護の防御力上昇はチンカスを超えたチンカスだから防御デバフ消せる1止めでいいらしいよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:25:25

    い、今更だけどボスのレアドロ狙いでセーブアンドロードするなら行動変えないと乱数変わらないなんてことないよね?

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:26:54

    >>14

    待てよ ボスはある程度日数が経ったら復活するからあまりセーブ&ロードで粘る必要はないんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:28:16

    >>15

    14日寝泊まりするより目の前でセーブした方が楽を超えた楽なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:33:37

    >>16

    はうっ

    黒foeとは二度と戦えないと思ってると勘違いしてたんだァ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:35:43

    >>13

    >>守護の防御力上昇はチンカスを超えたチンカスだから防御デバフ消せる1止め

    えっ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:36:48

    俺なんて検索が面倒だから適当に世界樹とレスする芸を見せてやるよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:38:30

    >>18

    これでも私は慎重派でね、流石に>>13の言っていることが嘘なんじゃないかと思いwikiを見てきたよ

    その結果レベル10の守護を使うと防御力120だった場合受ける物理ダメージが24減少するというチンカスを超えたチンカスという事がわかった

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:40:18

    あの…自分世界樹3やってるんですよもしかしてウォリアーが狂戦士してチャージしてウルフハウルして一騎当千すれば全て粉砕できるんじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:42:16

    休養なるものを使ってスキルを整理したい反面、レベル5減少が結構重くて躊躇する衝動に駆られるっ
    まあ今晩はゆっくりねんねして次の夜また考えればええやる

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 00:43:07

    >>22

    ペナルティもないしレベル戻し作業はピクニックでいいと思われる

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 01:08:21

    >>9

    ムフフフ…嬉しいのん…

    ◇この下に並ぶSwitchリリース年のゲームは…?

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 01:49:02

    ムフフ…1も終わったし2やるのん
    ダブルショットガ2発ニナッテイルーッ 
    医術防御ナイウエニTP消費ガエグイーッ
    TP回復バフモナイーッ 助ケテクレーッ
    1→2で上方修正されたものがあれば教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 01:52:17

    >>25

    ダクハンのジエンド…

    10なら相手の体力半分くらいで完全耐性持ち以外即死するんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 01:57:24

    >>26

    まさかHP半分以下なら確定即死って訳じゃないでしょ?

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 02:00:37

    >>27

    ウム…正確には55%以下の敵を即死させHPTPを吸収するんだなァ…

    ダクハンはこれ以外にもフォーススキルだけどオールボンテージがあるんだよね 凄くない?

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 08:17:01

    >>14

    もちろんめちゃくちゃ変わらない

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 10:22:11

    雑コラを供養させてくださいッ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:13:19

    >>29

    あざーっス身を持って経験しましたよ・・・生でね

    オラーメスブタァっ処刑者のアギト落とすんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:18:02

    >>25

    ブシドーのすべて…

    1の時とは全くの別物なんだよね

    怖くない?

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:36:38

    怒らないでくださいね、チャージが一騎当千に乗るわけないじゃないですか

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:42:11

    >>33

    いや、乗ることになった。ただし最初の一発目だけね!!

    この仕様変更のお陰で圧縮スナイプが圧縮エミットより明確に火力が出るようになったしモンク/ゾディが圧縮カウンターで熊爆殺拳みたいにFOEを粉々に出来るようになったんだよね、凄くない?

  • 352123/06/14(水) 12:03:07

    >>33

    いつもチャージして殴ってたからいつものノリで一騎当千するときにもかけてたのは俺なんだよね…

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:11:31

    >>35

    まぁ細かい事は気にしないで

    ウォリショーが狂戦士一騎したら敵が消し飛ぶのは事実ですから

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:32:10

    俺はこの「ジャイキリ一騎当千」でFOEを粉砕する芸を見せてやるよ
    な…なにっTPがまるでない

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:45:10

    バードは子守唄のTP回復で探索を維持し続けるのも役だったっスね

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:48:50

    >>37

    ファーマー5はアムリタの素材をアホ程稼いどったんや

    その数…500億

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 13:50:55

    な…なんですかああれはァ
    ど…洞窟から変なものが出てきたですゥ
    母なる爆炎竜だ…母なる爆炎竜がいっぱいいるですゥ
    ちょっ…ちょっと待って ぞ…ゾディアックやプリンセスが機能しなくなるから咆哮やめてっ
    あわわっいっぱい出てきたですゥ
    はひーーーーーーっ

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 14:00:33

    新2はstoryとclassicどっちから始めた方が良いのか教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 14:04:07

    >>41

    ファフニールのグリモアを不自由なく使いたいならストーリーでそうじゃないならどっちでもいいと思うのは俺なんだよね

    新1と違ってストーリーじゃないと埋められない要素はギルドカードの勲章1個だけなんだァ

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 17:43:21

    俺は解剖用水溶液を通した人物を無条件で尊敬する
    1の逆鱗ドロップはクソを超えたクソだったからな

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:10:27

    >>12

    最高難易度が原作再現だからできればそれでやってほしい反面…ヌルゲーが好まれる現代の傾向に合ってるかというと悩ましいという衝動に駆られる!

    おすすめはしたいけど君は最高難易度を選んでもいいし選ばなくてもいいと考えられる

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:00:11

    >>12

    難易度は始めたあとでも変えられるんだァご希望どおり最高難易度から始めようかァ

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:07:06

    もしかして初手ブースト発動して最大火力ブッパが最適解なんじゃないスか?
    FOEを見かけたら前の扉までそっ移動して弱き者いじめをしてブーストと経験値を稼ぐ戦法が結構いい感じなんだよね
    ムフッ いっぱい戦闘してレベルあげようねっ

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:27:12

    ゾディが居ないと1ターン撃破限定ドロップの難易度が上がるっスね。
    物理系リミットは全部ターン開始時だからチャージやバフが乗せれないのん

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:31:03

    B7Fだ 目の前に赤い床がある
    マネモーブ 痛みに耐える云々のフレーバー・テキストが流れたけどまさかダメージ床って訳じゃないでしょ?

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:31:35

    >>47

    突撃陣形とウルフハウルと先陣の名誉と頭縛りが全裸ピアスゾディの圧縮リミットを支える…ある意味最強だ

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:31:51
  • 51二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:39:03

    おおっ! 共鳴云々言ってる水晶が手に入ったっ
    上層の再探索開始だGO―――――っ

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:15:02

    これでも私は慎重派でね
    原作をすべてプレイさせてもらったよ
    そして原作で使わなかったジョブでパーティを組んでリマスターをやろうということになった
    その結果キャラバランスが相当ぎりぎりになることがわかった

    1「パラ」「ダクハン」「ブシドー」「カスメ」「メディ(許して)」
    2「ペット」「ソードマン」「メディック」「バード」「ガンナー」
    3「シノビ」「プリンセス」「バリスタ」「パイレーツ」「ファーマー」

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:30:46

    おおっ! 水晶扉の向こうに宝箱があるっ
    おおっ…お薬や…おおっ…うん…
    しかも結構効果高いし宝箱の殆どがそういうお薬…

    高級なお薬は使うのが躊躇われるから預けてたらついに10個を超えたんだ
    満足か?

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:39:31

    俺たち「アンブッシュ」「煙ダクエ」「ヤグルシエミット」が探索を支える…ある意味"最強"だ

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:43:29

    これでも私は無謀でね
    メディックとドクトルマグス無しでハイ・ラガードの迷宮に挑むことにしたよ
    その結果キツいことがわかった

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:46:58

    >>44

    >>45

    5階から最高難易度で探索開始だー GO――っ

    あと一つ質問なんスけどソードマン・パラディン・レンジャー・バード・メディックでパーティー組んでるんスけど他のジョブのほうが良いとかあるんスかね?

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:56:29

    >>56

    強いて言えば表クリアまではパラディンがいなくてもなんとかなるけどいて問題というわけだはないと考えられる

    このシリーズは5人というパーティ人数が絶妙で、微妙に何処かが足りなくなりがちなんだよね

    そこで回復、タンク、属性火力、物理火力、バフ、デバフ、縛りのどれを重視するかが個性なんだ自分で考えるから楽しいんだ

    理解が深まるんだ

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 00:02:01

    何なら四大幻獣RPしてる奴もいるからバスターズRPでもいいと思うんだよね
    世界樹の迷宮めっちゃロールプレイングゲームやし

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 00:05:32

    1はジョブが少ない分バランスを意識すると必然的に強ジョブが一人は入ってくるんだよね
    というか1の時点でジョブの強さが尖っているんだ
    個性が高まるんだ
    まあ強ジョブ0の縛りプレイでも表クリアまでは問題なかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 00:28:27

    俺は″王道戦士っぽいのになんか使いにくい″ソードマンだ
    そして俺は″序盤こそ強いもののスキルの倍率がシンプルに低いから徐々に力不足になっていく″アルケミストだ
    ″カス″ガンナー
    性能ばかり見るのは…この″ゴリラが追加された″ペットが許さないよ

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 00:34:57

    もしかして2は強敵前にフォースを貯めてオルボンエクスタシーをぶっ放すゲームなんじゃないスか?

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 00:35:07

    >>60

    もしかしてガンナーの大器晩成具合を知らないタイプ?

    序盤は属性弾、跳弾を考えればクリア後にも十分な大火力なんよね

    アルケミストにしても表クリアまでは火力十分だし2は核熱が普通に強いんだ

    ソードマンは案外特殊なんだよね 武器によってとるスキルが全く変わる上に最高火力が属性チェイスっていうところがぱっと見難しいんだ

    いかにも正統派物理っぽいのに属性火力最強ジョブだなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 00:36:55

    1裏ボス撃破までやったけどソードマンは斧持って序曲乗せてダブルアタックしてるかスタンスマッシュで運ゲしてた それが僕です

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 00:40:20

    >>63

    せや!!それでいいんや!!

    ちなみにそのスタイルは新2で復活するらしいよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 00:45:43

    >>63

    各々ビルドに個性が出る それが世界樹です

    5人の組み合わせで個性を出すゲームな上に、仮に変なスキル振りしてもそれはそれでパーティ全体で特化すれば強いんだよね 素敵じゃない?

    ちなみに俺は3でチャージナインスマッシュに特化してバフデバフに足縛りで超火力出すスタイルが楽しかったらしいよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 00:48:45

    >>65

    ナインスマッシュ型をやろうとしたけど照明弾役のバリスタの方が火力を出していることに気づいた…それがボクです。

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 00:56:10

    >>66

    うちのパーティでは1ターン目に火力が二人でチャージしてバフを掛けてシノビが足を縛った上で2ターン目にナインスマッシュと前陣迫撃砲撃にダクエ載せてぶっこむのがメインだったんだよね

    もちろんメチャクチャダブルアクションも取ってロマン特化のウォリ/バリ・バリ/ウォリの二枚看板

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:02:25

    >>66

    ナインスマッシュは90%×2~9とか言うロマンの化身だから仕方ない本当に仕方ない

    だが…デバフ付与や足を縛って9ヒットが連続したときの火力はキレてるぜ

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 02:22:32

    >>68

    ダブルアクションも含めてバフ・デバフなしのスキル単体だけで最高16.2倍チャージだけでも乗せれば40.5倍そんなスキルは虚しいか?

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 09:36:57

    あれ?もしかしてプリンセスってロイヤルオーラの為に後列に下げる職なんスか?
    こ、こんなに前衛向きの装備なのに納得できない

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 09:39:53

    許せなかった…即死耐性アクセをつけていてもカマキリが普通に即死を通してくるなんて…!

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 09:45:09

    >>70

    ロイヤルベールには致命的な弱点がある

    固定回復だから終盤には回復力不足になることや

    攻撃の号令を物理アタッカー達にかける方が大事だから現パーティーに合わせて柔軟に立ち位置を変えろ…鬼龍のように

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 10:09:23

    うぁぁぁ ぼ…ボウケンシャーが全裸にお札3枚だけ貼った変質者と化してクリア後ボスを練り狩っている

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 10:27:11

    >>72

    なにっ

    それじゃ我がPTが誇る足手纏いの殴りモンクを回復役にするべきなんスかね?

    物理偏重だし構成見直してみるのん

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 10:30:48

    >>70

    俺なんてサブ・クラスをバリスタにしてリインフォースを積んで後方支援をする芸を見せてやるよ

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 10:41:48

    ロイベは王者の凱歌とキングスマーチの前提だから取るだけで最序盤以外はそんなに頼るもんでもないっスね

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 10:42:56

    >>75

    まあ後半になってきたらしんどくなってきたからオススメはせんけどなブヘヘヘ

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 11:10:36

    まてよ、プリンセスはメインスキルだけでいっぱいいっぱいだからサブバリにしてアンブッシュだけ取るのは実際ありなんだぜ

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 11:22:05

    えっそれじゃあプリンセスはどうヒーラーにするんスか
    ヒーラーはプリンセスでいいと聞いたっス俺を騙したのか!

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 11:32:31

    モンクの家系図を捏造してお姫様にすればいいじゃねえかよ、えーーーっ

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 11:33:07

    回復アイテムを大量に買い込めば良いと考えられる
    ムフッ ファーマーを酷使しようね

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 11:39:07

    使いたい職が多すぎてヒーラーすら削りたい衝動に駆られる
    PTにウォーリアーもバリスタもゾディアックもいないってネタじゃなかったんですか?
    ガチだよ

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 11:42:47

    >>79

    庇護の…号令…

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 11:43:07

    しゃあっ暴れ野牛・招来!

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:50:25

    世界樹スレが盛り上がってる...俺も嬉しいぜ!まぁ今更Xを進めてるんやけどなブヘヘ

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:51:44

    >>85

    1リマスターをやってるとショックスパークが欲しくなる それが僕です

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:57:55

    >>86

    近接武器の遠隔全体雷属性とか昔じゃ信じられないよね、凄くない?でも便利な反面、シンプルなスキル内容に戻って欲しい気持ちもある!

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:59:06

    >>86

    レジメントレイブも欲しいよねパパ

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 14:23:40

    ふぅんプリンセスっていうのは回復もできてバフもできるなんて強い職業なんだな モンク不要っプリだけでパーティを支えればい
    ウアアア蘇生デキナイーッ 助ケテクレーッ

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 14:30:53

    >>89

    ボケーッネクタル買い占めとけ言うたやろが

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 14:33:58

    僕は世界樹シリーズを一度もやったことがありません
    RPGはドラクエもFFもスタオーとか色々大好きです
    そんな僕でも世界樹をしゃぶり尽くして遊べますか

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 14:39:35

    >>91

    もちろんメチャクチャ楽しめる

    ただし良くも悪くも現代では独特かつ古き良きをコンセプトにしたタイトルだから個人差はあるっスね

    難易度設定は最高難易度のエキスパートが原作の難易度だからおすすめしたいけど難しいと思ったら下げるといいと考えられる

    ちなみにピクニックはマジでレベル上げてオートアタックだけで勝てるレベルのベリーイージーだから流石におすすめできないらしいよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 14:45:40

    >>92

    あざーっス(ガシッ

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 15:31:49

    >>89

    とにかく3は他のシリーズに比べて回復薬が入手も値段もお手頃な危険な作品なんだ


    アムリタウロス…

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 15:40:03

    おおっ!毒吹きアゲハが現れた!
    引き継ぎしたからどの選択肢を選んでも現れるんやっ

    ふーんレベル1の冒険者の1人も殺せないんですね
    ちょっと残念です

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 15:50:28

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 15:54:01

    いつしか採取パーティーの時だけピクニックにするようになった それが僕です

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 15:56:40

    普通のパーティだとレア素材全然取れないんだよね 悲しくない?
    もしかしてファーマー部隊作っておいた方がいいタイプ?

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 16:19:24

    鬼龍はこの野生の嗅覚10でアホほどレア素材を乱獲してたんや
    その数…500億

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:44:30

    >>98

    ワシはキャラ制作の段階でアホほどキャラを作ってそいつら全員に聞きかじりの経験を覚えさせとったんや…その数…20人ぐらい

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:46:54

    >>97

    ウム…その内メインパーティのレベル上げもピクニックでやるようになるんだなァ…

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:47:37

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:53:47

    レベル上げが必要なとき=ちょっと苦戦しているとき
    苦戦するたびにレベルアップの工程をスキップするのは最後までピクニックなのと大して変わらないと思われるが…

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:58:54

    これでも私は冒険派でね
    四大幻獣…君たちのスキルが固まってきた2層の密林からExpertでやらせて貰ったよ
    その結果…きちんと準備を整えていけばいうほど苦労しないことが分かった

    やっぱりレベリングとアイテム準備と資源管理さえしっかりすれば余裕だよねパパ
    現状まだ理不尽要素は見かけないしなヌッ

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:36:14

    >>103

    しかし...休養後の戻し作業がクソほど面倒なのです...

    なんでFOE倒してるのに経験値貰えないんだよえーっ

    実際なんでⅡで急に経験値0になったんスかね

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:37:02

    あの…自分3クリアしちゃったんスよ
    4も移植してもらっていースか?

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:39:41

    >>105

    わ…ワシ…考え方としては心当たりがあるんやっ

    FOEを殲滅して進んでいく人と出来る限り回避して進む人のレベル格差を広げないようにする事や!!

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:40:24

    >>106

    いや新シリーズも5もXも移植してついでに6と新3を出す事になっている

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:30:03

    新不要っグリモアにサブクラスが両方は明らかにバランスが取れないだろうから不要っ

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:37:59

    5日間の試練だるいーよ
    ずっと左端の長い通路をシャトルランしてるんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:55:35

    >>109

    既にぶっ壊れてますよね

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 22:02:26

    >>110

    もしかして回復部屋で反復横跳びしたら敵が出ないんじゃないスか?

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 22:04:09

    >>112

    もう四日目だから手遅れなんだァ

    アドバイスの気持ちだけありがたく受け取っておこうかあ

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 22:13:25

    4は初めて触った世界樹で一番好きだから是非とも移植ほしいんだよね
    新以降の倍速に慣れると等速はしんどいんだァ

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 22:27:19

    うーっ5も出してくれ兄貴 どすけべネクロマンサーをまた見たくておかしくなりそうだ

  • 116二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 22:59:53

    シャトルラン完了だーっ
    ドロップ品投げ捨ててFOE殲滅にGO―――ッ

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 23:08:24

    ヒャハハハハこの象狩りメチャクチャおもろいでェ
    一口カットに切り刻んで象牙を売り払ってやるよッ

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 23:34:19

    いやシャノンのジエンドメッチャ強いっスね・・
    初手ブッパだいっけぇした後に発動すれば象さんも真っ二つなんだ
    うーんたかが畜生は灘神影流解毒法"総身退毒印その二"を身に着けてないのは当然だから死ぬのは仕方ない本当に仕方ない

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 00:38:06

    ケルヌンロス…? ケンタウロスと言うてくれや
    EXPARTでもやれないことなかったんだよね
    ワイバーンは無理です。雷は弾かれる足は封じられる
    あいつは悪魔ですから

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 07:08:56

    >>119

    見事やな…

  • 121二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 14:34:51

    よしっ スノードリフトをやってやったぜ
    今なら確実にあのカマキリを倒せるぜ
    多勢に無勢だ いっけぇ

  • 122二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 14:52:21

    ボウケンシャーがSARUBREAKから蘇る!
    アリの巣の地図作成終わんねーよ
    仲間のレベルだけが上がっていくゲームは虚しいか?
    めっちゃおもろいわ

  • 123二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 14:55:32

    >>122

    画像を貼り忘れたアホは俺なんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 16:51:36

    な…なんですかァこれはァ
    ふ…ファーマーに新しい絵が追加されてるですゥ 
    赤ずきんだ…赤ずきんちゃんですゥ

  • 125二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 16:52:20

    >>124

    アナザーが完全に元アサシンとかそういう類なんだよね、怖くない?

  • 126二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 17:46:45

    なんかギルド名を呼ばれる度に馬鹿にされているみたいでムカつくんスけど

  • 127二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 19:27:26

    >>126

    どうして未読蛆虫なんてギルド名にしたの?

  • 128二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 19:31:50

    >>127

    いや、「未読蛆虫」ではなく「未読蛆虫ども」と言ってくれや

  • 129二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:38:09

    >>123

    1の隠し通路は分かりにくいよねパパ

    アリの巣は特におかしいんじゃねぇかと思ってんだ

  • 130二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:53:44

    感謝するよジョニー!
    禁断の子守歌"二度打ち"でHPTP完全回復だぁっ

    これで弱き者だけ残して守りに徹してれば体勢を立て直してレベリング再開できるんだよね凄くない?

  • 131二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:12:08

    >>123

    抜け道の近くに抜け道がないというルールは撤回された

  • 132二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:46:25

    ミスター先輩ボウケンシャー
    細かいことは聞きません
    十五階のボスと密林の飛
              龍
              !
    ではどっちが強いのですか
    私は弱き者から狩りたいのです

  • 133二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:52:07

    >>132

    !の方が強き者だと思われる。

    大体第4階層の攻略中だと良い感じ、第五につく頃にはアッサリ勝利ぐらいだったと思うっス(10年前の記憶)

  • 134二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:54:13

    >>133

    あざーっス(ガシッ

    このスレ以外は情報を完全にシャットダウンしてるから聞きたいことを答えてくれるのはありがたいんだ

    ボウケンシャーの歓びを感じますね

  • 135二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:55:42

    Ⅲの六層戦闘BGMの感想を教えてくれよ
    六層の悍ましさは表現出来てたがBGMとしては普通ぐらいに感じたんだァ

  • 136二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:53:03

    そろそろ帰るついでに水晶扉開けていくのんバタン( ੭ ˙ω˙ )੭c⌒っ.ω.)っゴロンヤメロオオオ

    ……(1時間以上経過伝タフ)

    ウアアア 登ってたら密林のダメージ床地帯ダーッ
    下手にジョニーで耐久できちゃったから帰れないヨーッ

  • 137二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:55:38

    アリアドネの糸も帰還の術もあるんだよね回復アイテムはないけどね
    バードって凄いぜェ 継戦能力が飛躍的に伸びて実質永遠に迷宮にこもれるんだからよォ

  • 138二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:04:52

    ふざけんなっ 何とか辿り着いたB7Fの右上に意味深な部屋あると思ったけど何もない単なる休憩部屋やんケ
    宝箱の左に通路が見えたから隠し通路があると思ったら何もないやん!
    おらーっ 出てこいや飛龍ーっ

  • 139二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:11:53

    世界樹の迷宮IIIのエンディングを迎えたけど
    「よしっ〇〇を殺ってやったぜ。これで深都は俺のもんだ。」というキャプテンマッスル語録が頭に浮かんで笑ってしまった…それがボクです

  • 140二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:32:58

    すごいな2の警戒歩行はレベル10にしたら一切エンカウントしなくなったよ

  • 141二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:06:43

    世界樹の迷宮第4階層だキリンが目の前にいる
    ウアアア炎ダーッ助ケテクレーッ
    ウアアア雷ダーッ助ケテクレーッ

  • 142二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:22:16

    ヒャハハハハTP関連スキルを整えたら永遠に世界樹にこもってられるでェ

  • 143二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 19:33:05

    ふざけんなっ
    ワイバーン経験値保有数0やないケ
    おらーっ 出てこいや飛龍ーッ

  • 144二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 19:39:49

    金がたんねーよ
    ムフッ レンジャー達に採取に行ってもらおうね
    ウアアアああっと!ダーッ 助ケテクレーッ

  • 145二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:16:16

    [四大幻獣パのコメント]
    はっきり言ってこのエイっはメチャクチャ弱い
    飛龍!と違ってチコの電撃が通るんだから話になんねーよ
    まあ経験値保有数18,000だったから文句は言わないけどなブヘヘヘ

  • 146二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:05:42

    ああっとって対策なんかあるんスか?

  • 147二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:21:35

    >>146

    2はペットをメンバーに入れて忠義の心で庇ってもらう事を期待するのが1番だと思われる。3は獣の警戒とアンブッシュで逆にこちらが先手取れるのん

  • 148二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:34:05

    というか2はペットも採取が全部取れる都合で5レンジャーより4ペット1レンジャーのほうが採取パは安全なんだよね

  • 149二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:36:11

    どわーっ 森が枯れとるやん
    はよう3層のお水を流し込まなっ

    葛とミントと竹と藤とススキをカリカリに植えてやねぇ
    3層のミミズを放てッして土壌を3層化するのもウマイでッ

  • 150二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:55:01

    >>147

    先手取れたとして逃げられずに🧑‍🦲たりしないんスか?

    まだ1層だからいいけど不安なのん

  • 151二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:58:25

    >>150

    本格的に安全面を考えるならパ1レ1ペ3にしてパラディンに全力逃走を覚えさせたりするのん

    ただ>>140の言う通りエンカウント率を0に出来るから死んだら再出撃という発想で逃げる連打でも良いと思われる

  • 152二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:11:48

    帰還の術が便利を超えた便利
    B16Fでこれがなかったらいっぱい遭遇してて面倒そうだったのん

  • 153二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:15:53

    なんか鈴貰ったり思い返せば3層なりで見知らぬメスブタに弱き者は去れッしたりされたりしたんスけど…
    もしかして世界樹の迷宮ってストーリーがあるタイプ?

  • 154二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:29:45

    俺はキャプテン・初心者ッスル、このレスを送る俺は1をプレイする者
    レンジャーやパラディン、ダクハンのスキルがいまいちどれが強いのかわからないんだなァ
    上記に限らず必須スキルとかあれば教えて欲しいんだァ

  • 155二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:32:19

    >>154

    俺も1プレイ中の初心者だぜ

    シャノンRPでダクなんちゃらを使ってたけど鞭の毒付与(アナコンダ)とジエンドがなかなかに強いことをお前に教えてやるのよ

    レンジャーとパラディンは四大幻獣にいないから知らないのん

    でもその二つが1だと相当強いとは上のレスか前のスレで言われてた気がするんだなァ

  • 156二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:35:56

    >>154

    レンジャーはダブルショットとかいう欺瞞の技とサジタリウスの矢が死ぬほど強いらしいよ

    パラディンは必要に応じて振り直すことになるから必須の技はないらしいよ

    ダクハンはどっちで使うかによるんだ

  • 157二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:36:22

    >>153

    当然を超えた当然

    もしかして文字が読めないタイプ?

  • 158二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:38:28

    レンジャーは火力もだがアザーッスステップを1だけ取れ…鬼龍のように
    他ジョブのどんなに遅い行動でも最速行動させることができる利便性はこの最強のジョブにこそふさわしい

  • 159二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:38:52

    >>154

    とりあえずパラディンはとりあえず挑発した後防御しろ…鬼龍のように

    それとフロントガードとあとはゆっくり属性ガードでも取ればなんとかなるのん

    >>149

    ちなみにXでは本当に砂漠にミミズが居るっス

  • 160二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:41:15

    おおっ! 原住民せん滅作戦や!

    はーっ なんかワクワクするのォ 相手が初めての人型モンスターだからね


    >>157

    強くなるだけの馬鹿やるのも大変なんでや

    ちっとはリスペクトしてくれや

  • 161二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:41:33

    >>154

    メディックのキャンプ処置と医術防御は壊れを超えた壊れ

    1人入れておけば大体なんとかなると思われるが…

  • 162二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:45:11

    激えろうーっやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろアニキおかしくなりそうだ

  • 163二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:51:34

    俺はキャプテン・初心者ッスル
    凄い数のアドバイスが集まってきている!
    感謝するよマネモブ、これで俺も一流の冒険者だ

  • 164二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:09:58

    そろそろB18Fの広場でマラソン・レベリングするのん( ੭ ˙ω˙ )੭c⌒っ.ω.)っゴロンヤメロオオオ

  • 165二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:28:41

    よしっシンから最強武器をパクってやったぜ。これで武器強化も終わりだっ
    …オイルやアームズを塗らないと通常攻撃やスナイプにエーテル圧縮が乗らないのって不便っスね

  • 166二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:39:50

    3年ぶりに動かしたswitchが熱かったけどなかなか面白いのん
    昔のバグも直してあるらしいからレンジャーに自分の名前をつけて好きなメスブタに囲まれて冒険してるんだよね
    ママキャラで固めて可愛がられるショタパラディンが楽しいと思う一方…キマイラを倒してペットをアンロックし可愛がられたいという衝動に駆られる!

  • 167二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:42:41

    ボンソワールムッシュ>>143FOEを倒して経験値が手に入るのは3以降

    それ以前は素材で金策でも市内限りお邪魔虫でしかないんです

  • 168二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:28:59

    2の金策がなにかあったら教えてくれよ
    やっぱ採取パなんスかね

  • 169二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:41:37

    >>167

    おいおい普通のFOEなら経験値は入るでしょうが 2はなんで入らなくなったの?

  • 170二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 12:03:35

    とにかく2は色々やってみた結果バランスがものすごいピーキーだしちょいちょい大きく不便なところがある危険な作品なんだ
    引退マラソンとか今思うと正気の沙汰じゃないんだよね

  • 171二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 12:11:06

    よしっ細雪を取ってやったぜ これで雑魚戦も終わりだ
    なにっ明らかに氷属性が効かない敵が滅茶苦茶出そうなマップ

  • 172二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 16:56:30

    >>168

    鬼龍はボスの条件ドロップでアホ程稼いどったんや

    その額…500億en

  • 173二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 16:57:44

    破滅の花びら…貴方はクソだ

  • 174二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 16:59:49

    あの…自分初めて世界樹3やったんスよ
    第5層のBGMめちゃくちゃよくないっスか?
    すごい好きになったのは俺なんだよね

  • 175二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:16:07

    >>174

    もちろんめちゃくちゃいい

    今までから一気に雰囲気が変わるしそれにめっちゃあっているんだよね

  • 176二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:18:38

    >>172

    ウム…特に2,3ボスがダクハンがいるパーティだと簡単に条件達成できるから稼ぎが楽なんだなァ…

    もちろんそこまで火力がでないうちは1ボスもメチャクチャ稼げる

  • 177二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:45:50

    >>173

    まあ4の破滅の花びらは1ターンキルを平気でするんやけどなブへへへ

  • 178二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:46:52

    いかなる作品でも高HPで耐えつつの混乱と切り刻みという戦法を一切変えなかった偉大なるモンスタービッグモス

  • 179二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:49:41

    日が良かったのォワシは今1の裏ボス倒せてメチャクチャ機嫌が良いんや

  • 180二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:44:37

    "シンジュク"ッテナンダ?

  • 181二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 20:24:41

    かなりごり押しで4層突破したからシンジュクでレベリングしてから進むのん
    ボス戦っぽそうなビル渡りは大っぴらにするなよ
    レア職ブラザーズ!はかなり強そうだからな

  • 182二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 23:11:50

    もしかしなくても2のジエンドって滅茶苦茶やばい技なんじゃないスか?
    即死完全耐性持ち以外の敵の体力が実質半分になってるんだよね

  • 183二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:48:46

    ウム…壊れを超えた壊れなんだなァ
    まあ2は全体的に強スキルがぶっ飛んでるしクリア後ボスもそうとうやばいからバランスが取れてるんだけどね

  • 184二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 02:02:28

    ワシ…このゲームの致命的な弱点を発見したんや…
    特殊ドロップや!
    未入手ならまだしも、一度入手した素材さえ条件が見れないのはハッキリ言って蛆虫の部類に入ると思われる

  • 185二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 05:00:23

    よしここは企画を変更してジョニーをバードからカースメイカー滑りしよう
    絶対不快音&毒霧ブシャー的にこっちの方がそれっぽいのん
    灘神影流"引退滑り" "カースメイカー"ジョニー02

  • 186二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 05:01:17

    販売されてたことを今知った
    それがボクです

  • 187二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 05:03:10

    >>186

    急げっ 乗り遅れるな 購入開始だ

    GOーーーッ

  • 188二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 05:05:10

    >>187

    僕は世界樹シリーズはセカダンしかやったことがありません

    それでも楽しめますか?

  • 189二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 10:45:20

    >>188

    はい!シリーズ1作目がより遊びやすくなったので、むしろ新規ほど楽しめますよ!ニコニコ

  • 190二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 12:39:40

    不思議やな ジエンド★にしてから赤FOEが全く怖く無い

  • 191二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:35:29

    ふうん この道は行き止まりのハズレなんだな

    (背後や曲がり角から突然現れるFOE)

  • 192二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 19:28:56

    >>123

    最近触れてなかったのは…俺なんだ!

    女王アリを倒して13階にGOーーっしたらはい!地図を作ってないから通れませんよ!(ニコニコ)されたんだよね

    一体どこ行けばええんや?


    女王アリの倒し方は本体をひたすら叩くのが正解で良かったのん?

  • 193二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 19:30:42

    >>192

    地図を完成させるのがこのミッションの目的やん…

    ◇この情報にない巨大蟻とバトっている現状は…?

  • 194二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 19:33:13

    >>184

    まあ気にしないで、4以降はモンスターの解説や素材名や素材の解説でドロップ条件がある程度分かるようになりますから

  • 195二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 19:33:46

    >>193

    何って…抜け道の先にいた蟻ンコをぶちのめしたんやん

    決して地図を作るのを忘れていた訳ではないんや

    この先のマップも必要になるからって思ってたのにこ…こんなの納得できない

  • 196二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 19:36:04
  • 197二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:11:12

    >>196

    見事やな…

  • 198二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:25:35

    そういや世界樹に埋めるという何かのイメージないっスね

  • 199二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:27:21

    >>198

    植樹とか定植でいいんじゃないスか?

  • 200二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:30:29

    よしっ月影を取ってやったぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています