- 1二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:20:30
- 2二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:22:59
エログロ入れてもいいんスか?
- 3二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:23:40
リゾート…バイト…
- 4二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:24:33
何でも良いですよ(^^)
- 5二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:26:02
ほね…がらみ…
- 6二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:26:56
吐きたいほど…愛してる…
- 7二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:28:35
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:29:02
クロユリちんちんはページ数少ないからサクッと読めて良いんじゃないんスか
- 9二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:29:44
一周回って図書館とかにある児童向けホラーの方が怖いと思う・・・それが僕です
- 10二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:31:57
やっぱり全部説明せずに一部謎を残したまま終わるホラーが良いよねパパ
- 11二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:32:13
短編だと小林泰三先生の臓物大展覧会
長編だと田中啓文先生のミズチ
とかが好きなのが俺なんだよね
あとは牧野修先生の病の世紀とか - 12二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:32:23
田中啓文の作品、特に「蝿の王」は一度内容を書き直しているだけに
文章だけでここまで不愉快な表現ができるものかと感心した…読書家モードの鬼龍のように
不快な文章だと「川を覆う闇」もかなりのものだったしな(ヌッ - 13二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:32:52
- 14二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:36:49
出版…禁止……
- 15二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:37:37
- 16二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 11:38:05
猿…夢…
- 17二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:59:29
長さを問わないならやはり「残穢」が薦められると思われる
- 18二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 13:01:44
スティーヴン・キングの作品…
- 19二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 13:34:13
紹介しよう"厭な小説"だ
悪夢のような読み心地、一部の話は実際にあり得そうで現実を蝕まれる恐怖を味わえるとお墨付きを頂いている - 20二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 13:35:40
禍話リライト…
- 21二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 15:11:41
天使の…囀り…
- 22二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 15:13:04
- 23二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 15:15:13
- 24二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 16:09:00
黒い家…
- 25二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:22:20
無料といえば、タフカテで過去スレもあった「近畿地方のある場所について」もとっても面白かったのん…
怪談ラジオ禍話での作者の実体験も含めておそろしゅーてハッピーハッピーやんケ
近畿地方にはアホほど怪異が潜んどったんや…|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 26二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:43:14
ムフッ…気になるやつから順に読んでこうね
ホラー小説のグランプリに投稿する予定だから参考にするのん ネタ被りもある程度避けられるしなヌッ - 27二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:21:37
まだ『ぼっけえ、きょうてえ』が上がってないないなんてお前たちには失望したよ