頭をダイヤモンドに変える能力には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:18:12

    鈴子筆頭に遠距離主体の能力には相性が悪いし
    格闘技齧ってる奴には近距離がきついことや

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:18:57

    これはウケるぜぇ
    その辺のハンマーで砕けるような石ころで打撃戦を仕掛けるバカがいるんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:19:07

    えっ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:19:40

    >>3

    どうして負けないのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:20:26

    も…もっと弱点腐るほどありますよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:20:50

    しかし…スレ画の本領は異常な数の才能を生かした戦闘なのです

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:21:27

    ムフフ…炭素を分解してやるのん

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:21:48

    >>6

    どうして才能250個もあるのに能力選びの才能はないの?

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:22:21

    頭がダイヤモンドって事は首は生身って事やん
    おそらく絞め技で一発KOだと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:26:09

    ちなみに発動条件は「ポケットに手を入れる」だから
    近距離戦主体なのに片手使えないのは確定らしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:26:11

    >>9

    お前喧嘩うる相手を間違えたな

    スレ画はヘッドバットで大木をかち割りながら進めるフルコンタクト生首だ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:29:01

    こんなクソ能力にも天界人の耐久力がなかったら負けてた辺り
    才能数の格差の悲哀を感じますね……

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:34:28

    待てよ、頭突きで大事なのは首の強さだと恐竜が教えてくれたんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:35:24

    大昔でダイアモンドの銃弾とかあったけどあれ焼けるし砕けるんじゃないっすか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:36:37

    削って売れば金儲け出来そうっスね

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:38:14

    >>15

    顔面削ることになるんすけど……いいんすかこれ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:39:02

    デコから下殴られたらどうしょうもないんじゃねえかと思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:39:07

    ダイヤモンドはですねえ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:39:30

    >>18

    ダイヤモンド=炭素

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:39:31

    >>18

    砕けないんですよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:44:50

    ダイヤモンドの強度を重んじてるやつに夢のねえこと言うけど
    お前の能力って百歩譲っても頭だけって時点で「使い勝手の悪い弱い能力を活用してやる」であって「勝ち組の強い能力」ではねぇと思うんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:46:42

    あの…弱点の額(?)防御するために選んだらしいスけど…
    能力解除した瞬間敵に弱点突き出してることになるんスけどいいんスかこれ…

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 12:48:43

    ちなみにリカルドの打撃で指摘されていたけど
    生木は伐採に使うような分厚い刃物類が相手ならともかく打撃衝撃に関してなら普通にコンクリより強いらしいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています