- 1二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 16:35:27
- 2二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 16:36:12
このレスは削除されています
- 3123/06/14(水) 16:37:00
- 4二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 16:38:04
少なくともツイートは今日ずっとバグってる
- 5123/06/14(水) 16:38:45
ありがとうございます
- 6二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 16:42:53
- 7二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 16:44:11
三勇者これマジで2期のムーブ全部無かったことにして原作に引き戻すつもりっぽいな
- 8二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 16:45:33
ラフタリアのところ”尚文の剣としての使命に燃えるまっすぐな少女”って表記されてる
流石に2期10話の反応であれはまずいって思ったのかな - 9二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 16:46:24
1期見てたけど2期まだ見れてねえや
- 10二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 16:48:56
- 11二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 16:54:20
ワールドツアー先行上映っていうのをするらしいから、ここまでするんだからある程度はまともな出来であってくれると信じたい
- 12二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 16:56:29
まあ無かった事にする方式はシャナとかでもやったし・・・
渾身のスルー力で原作回帰していけ - 13二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 16:59:00
地味に三勇者のキャラデザも簡略化されてるな
- 14二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 17:02:14
無茶苦茶になっていしまったのを受け継いで無理くりになるよりは
鮮やかにスルーして原作に繋げていった方が絶対良いわな
2期作った奴らは反省して3期頑張れ - 15二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 17:03:21
これ元康が実は最初から狩人のやり直し時空でしたってことにするのかな?
- 16二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 17:19:40
マントが……マントが……
- 17二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 17:24:21
- 18二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 17:28:29
2期でカットした波の正体とかもアニメ3期で明かすのかな?
- 19二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 17:29:00
頼むから分割2クールでやってくれ
1クールならせめてクテンロウまでで終わってくれ…… - 20二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 17:29:17
なんだっけ改変したところ細かいとこ無視しても100個以上あるんだっけ
- 21二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 17:32:44
例の改変ポイント列挙ページさっき見てたんだけど、多分それくらいあると思う
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11264067691
- 22二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 17:34:20
- 23二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 17:42:38
この返信28件が嫌がらせとかじゃなくて、ただ真面目に調べ上げて質問へ真剣に答えただけだという事実
- 24二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:05:12
キャラデザちょっとアカンくない?
- 25二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:07:39
なんか肩周りがちょっと特徴的やね
- 26二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:36:34
キャラクターのところにエクレールさんがちゃんと居てちょっと安心した
- 27二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:39:19
- 28二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:52:01
さすがにもう修行編ねじ込む可能性はもうなくなったよね?
- 29二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:22:48
- 30二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:31:43
- 31二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:43:58
- 32二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:53:51
その辺が本格的に関わってくるのは二度目の異世界編くらいからだった気がするけど、流石にあのレベルの重要情報を完全スルーはまずいよな……
- 33二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:00:42
- 34二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:03:42
- 35二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:04:55
…………
- 36二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:11:24
それは……そうなんですが……
- 37二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:19:53
- 38二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:24:35
多少前後させたり圧縮したりはあるかもだけど、やっぱりそうだよね
- 39二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:30:46
この間の……この間のイベントの時の声優さん達の反応的にシナリオはまともな可能性けっこうあるから……
作画はダメかもしれないけど、内容は!内容は!! - 40二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:33:13
キャラデザにやる気を感じないのは私だけじゃないよね?
- 41二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:49:24
- 42二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:09:30
まあその……はい
- 43二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:22:12
別作品のハイスクールD×Dは3期のラストはアニオリで〆たけど
キャラデザの変わった4期でそのアニオリ直前から初めて原作ルートに移行してたっけな - 44二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:41:40
あの流れで三勇者と和解は難しそうだから残当
- 45二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:58:28
これは盾の勇者3期関連の情報で1番の朗報だと思った
- 46二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:11:09
pv見た時の違和感これかってキャラデザ見た時思った
今にして思えばあの違和感は簡略化が原因かなって - 47二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:14:07
- 48二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:34:57
1クールで小説7冊詰め込むのはどんなに腕良くても無理だろうしね
- 49二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:49:29
書き方的にラフタリアとかフィーロには原作者も知らないキョウの呪いかかってないのかな?
- 50二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:56:06
- 51二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 00:07:21
- 52二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:11:54
2期って霊亀戦じゃなかった?なかったことにできんの?
- 53二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:24:04
2期を無かったことにっていうのは、2期のアニオリ改変を無かったことにして、2期範囲が原作通りだった前提の3期を作るって意味だと思う
- 54二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 07:59:19
原作だと尚文のサクリファイスオーラの呪いだったのをキョウの呪いってことにするって、
アニメ2期の原作完全無視展開そのままでも、アニメのは全部無かったことにして原作に引き戻すわけでもなく中途半端な感じあるな
いつどうやって呪われたことにするやら - 55二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 08:05:15
2期見た上でコミカライズでも見とくか
- 56二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 10:18:44
- 57二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 10:19:35
コミカライズはかなり出来いいからオススメ
- 58二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 10:21:10
- 59二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 10:24:26
大丈夫大丈夫
三勇者の2期範囲での行動とかかなり無理がある部分も無理矢理原作通りに戻すみたいだから、回想でもねじ込んで2期範囲でアルサクリファイスオーラ使ったことに強引にでも修正するくらい今さら誤差だって
……マジでなんでアニメ2期ではアルサクリファイスオーラ使わなかったんだろうね
- 60二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 11:16:49
もう既に無茶苦茶だから多少無茶しようが誤差理論は草
- 61二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 13:28:35
道無き道を切り開くわけじゃないっていうだけで安心感があるね
- 62二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 14:04:15
3期は頼むマジで頼む
- 63二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 16:46:23
シャナは続きが作れるかわからんからクールごとにまとめるために犠牲になった部分もあるけど、
盾の勇者は三期制作決まってた二期がアレとかわりとマジで前代未聞な気がする
解釈違いとか無能とかのレベルじゃない、圧倒的なまでに全方位不誠実な仕事してる - 64二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:36:39
- 65二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:36:04
- 66二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 22:33:05
マイナスから0に戻っただけだからね……
領地関連は改変で順序変えただけで原作だと異世界編のあとだし、貰った領地も復興作業必須の廃村だし
元康が最初の波突破した褒美に(まあマインに気に入られてたの込みかもだけど)リユート村貰えたくらいなんだから、尚文側から提案したことが決め手でもらったとはいえ報酬としてはそこそこしょっぱい気がする
領地貰えた件を加味してもマイナスから微妙にプラスくらいにしかならないような
到底成り上がりきったとは言い難い
- 67二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 22:55:27
- 68二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 23:11:01
- 69二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 01:30:30
せめて原作の情報くらいは出てくれると嬉しいね
っていうか情報じゃなくて最新刊出てくれると嬉しいね - 70二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 03:07:26
書籍の続き読みたいな
- 71二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 09:13:26
原作勢からはともかくアニメ勢からの印象を覆すのは2期のせいでもう……
- 72二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:16:35
ほんこれ
- 73二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:20:59
- 74二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:22:39
- 75二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 14:40:57
監督と先生……あなた方の存在が希望です……
- 76二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 19:02:14
ここまで制作の信用失った地獄のようなアニメ三期も珍しそう
- 77二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 19:18:24
まあ監督変わったしどうにかなるのでは?
- 78二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 19:59:55
元凶の一角の脚本・シリーズ構成は続投なのが不安すぎるんだよなぁ
あの人仮にも2期までの3クール分のシリーズ構成やってる作品に対してまともに読んでないの濃厚だし、
そんな人がキネマシトラスも脚本に加わるとは言えメインでシナリオ作ってくんだろ?
リテイクだって無限にできるわけじゃないし絶望だわ
- 79二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 01:45:46
- 80二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 09:15:19
- 81二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:03:00
何クールやってどこまでやるんだろう
一クールでタクトまでとかだと暴動もんだが - 82二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:32:35
とりあえずキービジュアルにクズが出てたし最低でも白虎兄妹辺りはやると思うな
- 83二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:59:53
タクトまでやるなら尺は分割2クールくらい欲しい
- 84二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:13:56
よく見たらキービジュのキャラデザも3期のものになってる
- 85二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:01:01
一筋の希望
- 86二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 20:32:38
霊亀戦をファンを舐め腐ってバカにしてるクソショボにされた分、鳳凰戦めちゃくちゃ作画と演出盛って欲しいな
地形変えるレベルの高火力のような演出の鳳凰に対して四聖勇者が超人的に互角に戦い、
呼び出された眷属との戦いや、四聖の援護とフォローをする仲間や同盟軍たちの大バトル、そこからの鳳凰自爆の超火力と長時間続く炎の絶望が見たい - 87二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:12:03
頼む3期成功してくれ
次に繋いでくれ
希望の柱になってくれ - 88二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 09:57:37
見てぇ~超見てぇ~
- 89二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 14:26:17
- 90二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 14:57:19
せっかく跳ねる下地があったのに2期の存在でぐちゃぐちゃになって草ですよ どう転がしても2期がノイズになる終わりっぷり本当にひで
- 91二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 15:18:12
漫画版3期の範囲やってるけど面白いわ〜
原作知らないなら漫画版なぞっときゃ良かったのに
盾の勇者の成り上がり 第97話 ナディア / 漫画:藍屋球 原作:アネコユサギ キャラクターデザイン:弥南せいら http://nico.ms/mg752279 #ニコニコ漫画
- 92二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:08:33
- 93二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:16:01
エロを押し出したフィギュアとか抱き枕とかは、ちょっと嫌だけど「金は稼ぐべきだし、本編と関係ないパラレルと思えば…」って自分を騙せるが、本編でやられるとどうしようもないんよ
その上それのために大事なとこ削ったってなるともうね、ざけんなとしか - 94二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:13:59
1万歩譲って2期がその路線としてはいい作品になってたのなら、まあこれが好きな人も居るしな……って思えてたと思う(それでも怒るけど)
その路線としてもよろしくないせいでただ(はいはいこうすれば喜ぶんだろ?)とばかりに雑な仕事したようにしか見えないんだよね
2期には色々思うところあるけど、3期はいいアニメになってほしいよ
心底そう思う
- 95二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 02:54:43
新規映像の回想シーンで補完来るか?
- 96二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 03:03:30
- 97二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 08:24:29
コミカライズほんと出来いいね
- 98二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 15:22:06
ほんこれ
- 99二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:09:24
かなり理想的な3期が放送されてほしい
手のひらを返させてほしい - 100二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 07:47:07
二期のアニオリ改変はとにかく無かったことにしていって欲しい
作品にとって害悪でしか無い - 101二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:54:49
改変して良かったってポイントがほぼ無いのがね……
- 102二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 21:57:31
2期の時のアニメ勢からは案の定だれこの人って思われてたね
- 103二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 01:03:26
リーシアは……
- 104二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 06:16:24
三期以降の部分に接続できるような二期を作り直すところからやんなきゃでは…
- 105二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 07:26:58
一話でどのくらい二期を否定できるかで三期の方向性も察せそうだから三期一話はとても気になる
この際、もはやアニオリや改変の辻褄合わせのアニオリや改変に尺を取るより、二期の改変やアニオリ無いように原作沿いに進めるほうが信頼できる - 106二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 09:47:04
良くも悪くも3期1話が分水嶺だよね
- 107二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 16:03:19
- 108二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 00:21:49
- 109二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 02:42:25
3人1組で1キャラ扱いとかでもいいからちゃんとメインキャラとして実装されてくれるといいなぁ
- 110二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 12:22:55
意味があったらキャラ改悪していいわけじゃないけど、意味すらないのはあまりにもあんまりすぎる
- 111二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:18:50
- 112二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:50:35
なんか凄く納得してしまった
- 113二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 01:04:18
これ実現したら嬉しいな
- 114二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:50:37
- 115二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:32:32
何の説明もなく、しかも当たり判定あって幻術ではない描写もあったら完全アウトだが、流石にそうではないと信じたい
- 116二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:39:40
- 117二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:17:32
- 118二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:56:02
- 119二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:06:59
三期はちゃんと見たいものが見れると信じてる
信じる
信じてみせる - 120二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:47:23
大迫力の霊亀戦をアニメで見てみたい
- 121二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 08:19:01
2期は改変とかカットもあれだったけど、特にデカいのはちょっと一言挟んだだけでアニメ勢にも1から10まで理解してもらえると思ってるのかってレベルの説明の圧縮も問題だったよね
3期でそこが改善されるかどうかもけっこうデカいポイントだと思う - 122二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 14:14:04
三勇者の活躍は楽しみだよマジで
- 123二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 18:41:49
- 124二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:31:09
声優さんの元康プッシュを信じるしかねぇ
- 125二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 01:19:18
- 126二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 09:02:43
- 127二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 16:04:46
脚本&シリーズ構成にキネマの名前があったけど、もしかしてあの人を名前だけ載せた置物状態にしてほぼすべてそれ以外の人だけで脚本作ってる可能性ある?
- 128二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 00:02:31
なんで信じられるのが声優だけなのだ…
- 129二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 00:31:03
ほんとになんでだ……
- 130二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 09:05:12
確定で信じられるのは声優さんと先生だけ……
信じられそうなのは監督だけ…… - 131二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:57:26
一話最速は海外なんだっけ?
- 132二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 23:36:58
気長に待ちたいけど…
待った挙句出てきたのがアレだったしなぁ… - 133二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 08:28:17
そのはず
- 134二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 16:54:44
これが無いと断言できないのがまた
- 135二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:45:33
どこまでキネマシトラスがシナリオに介入してるかわからんけど、名前入れてる以上は多少なりとも原作との比較チェック入ったろうし、そうすると二期脚本の仕事のクソさかげんも露呈してはいるはずだからねぇ
とはいえそれ以上のことは一視聴者からは全くわからんが - 136二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:09:33
- 137二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 08:53:13
- 138二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 17:14:02
- 139二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 23:11:39
改心後勇者、個人的には錬が一番楽しみ
おしながき見て更に楽しみになってる - 140二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 07:58:28
あー……
- 141二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:10:33
- 142二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 00:49:42
マジで頼むぞ3期
満足できるようなものを見せてくれ - 143二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:50:35
2期は解き放たれたというか2期監督に背中を押されて突き進んだというか……
- 144二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:35:04
選んだのキネマシトラスだか製作委員会だか知らないが、人選の責任も相当大きいよなぁ
そこらへんもあって三期も不安がとても大きい - 145二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:37:19
盾の勇者は漫画もアニメも進んでるけど書籍版が数年間発売されてないのが不安だなぁ
作者自体は元気そうだけど打ち切られたのだろうか - 146二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:43:18
- 147二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:30:51
一期は一応成功の部類だし、それ見て寄ってきた金しか見て無くて状況とか見ない連中の事情で止められでもしたんかねぇ?
- 148二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 14:42:16
2期の後ユサギ先生の友人のツイートで、先生が監修めちゃくちゃ頑張ってるって見た記憶あるからシンプルに忙しいんだと思う。作品自体の売り上げは悪くなかった筈だし
- 149二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:34:03
打ち切られるほど売れてないようには見えないよな
コミカライズは普通に出てるし - 150二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:14:22
2期が引くほど足引っ張ったからなぁ
これで3までダメだったら打ち切り確定かもな
考えたくないけど - 151二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:57:31
本当に考えたくもないね
- 152二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 10:52:43
確かに
- 153二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:35:08
- 154二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 01:29:21
先生も監修されてるようだしほぼほぼないと思ってもいいと思う
- 155二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 11:27:46
- 156二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:11:34
- 157二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:06:41
キービジュアルは信用しない
アニメスタッフには中身で結果出して欲しいところ - 158二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:17:12
まあキービジュは2期の時も良かったけど蓋を開けたらああだったからね
気持ちは痛いほどわかる
この気持ちを3期本編で覆してくれることを切に願うよ - 159二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 10:43:58
これ元康が愛の狩人に差し替えられたやつが狩人化後に出たりしないかな
- 160二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:55:20
- 161二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 18:46:04
- 162二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:56:27
これ見るにもしかしてワンチャンある?
- 163二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:58:14
『盾の勇者の成り上がり』はまだ続くらしい。私はこのウェブサイトでシーズン 2 をレビューする機会に恵まれました。皮肉を込めて「嬉しい」と言います。ファンを二分する物議を醸す要素を含んだ比較的問題のないシリーズから、太陽の下で「うわー、これはひどい」という同じ意見で全員を団結させる第2シーズンにどのように移行したのかわかりません。『盾の勇者の成り上がり』シーズン2は記録に残しておこう。おそらく、私がお金をもらって仕上げた作品の中で最悪の作品の一つであり、作家としてやってはいけないことの教科書的な例となっている。どこからともなく突然出てくるキャラクターの動機があり、世界構築に関する一般的な情報は冗長すぎるか詳細が不十分かの間で変動し、いくつかの事実は完全に省略されているように感じられ、常に何かを見逃しているように感じましたまばたきの後。物事は示されている以上に暗示されていました。本当に気に入ったのは 1 つのエピソードだけだったと思いますが、シーズン全体で見ると、これはかなりひどいです。
それで、驚いたことに、私がシーズン 3 の最初のエピソードを、本当に期待できる内容だったと思ってその場を立ち去ったと言ったら、想像してみてください。今シーズンはしばらく制作されてきましたが、ビジュアル的にはおそらくこれまでのショーの中で最も見栄えの良いものであることがわかります。演出は繊細で魅力的で、照明はまるで映画のようで、すべてのキャラクターには陰影が追加され、デザインにさらなる次元が加えられています。なんだか盾の勇者の序章を見ているような気分だった。シーズン 2 で何が起こっていたかに比べて、今回は前提がシンプルであることも気に入っています。説明は迅速に行われますが、理解しやすい方法で行われます。脅威が近づいていることはわかっているので、主な目標は軍隊を構築することであり、最終的に他のヒーローを呼び込むための感情的なフックが得られます。
- 164二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:58:48
そうそう、尚文と並んで他のヒーローたちは、この番組のマーケティングの大きな側面でした。正直に言うと、これらの 3 人のキャラクターは救いの余地がほとんどない完全なろくでなしなので、最初は好きではありませんでした。しかし、このエピソードの伏線を見ると、彼らをより良いキャラクターとして書くための意識的な努力があったのではないかと思われます。彼らが信じられないほど卑劣な行動をしていることを説明できるような方法で、彼らがこの世界に転送される前の生活がどのようなものであったかを垣間見るだけでなく、女王は、英雄たちが現在の脅威に対して罪悪感と責任を感じているかもしれないとさえ説明しています。最後の時は役に立たない。
確かに、ビッチが外で何かをしているという伏線もいくつかあり、オープニングは、他のヒーローに何かひどいことが起こった場合、彼女が再びその原因である可能性があることを強く暗示しています。そうでないことを願っていますが、もしひどい人物であると暴露されているキャラクターがさらに多くの人を操作できるようになったら奇妙になるでしょう。しかし、おそらくこれは、私の期待が高くなりすぎないようにする良い機会だと思います。『盾の勇者の成り上がり』シーズン3は秋に公開予定だが、少なくともシーズン1と同じレベルのクオリティに戻ってくれることを期待している人もいるだろう。
少しでも慰めになるとすれば、ショーのオープニングを担当したバンド、 MADKIDが今後の展開に興奮しているようだったということだ。私はシーズン 3 のオープニングに対する彼らの貢献とバンドの将来の取り組みについて言及しています。エピソードの放送後、彼らから今後アメリカでどのようにショーを行うかについて、事前に録音されたメッセージを受け取りました。彼らにとっては良いことだ。彼らの歌はこのシリーズの最高のものの一部だと思うから。メンバーの一人は、尚文が挑戦に立ち向かうという考えを反映するためにこのオープニングの歌詞を書いたと述べました。実際のショーの品質もその課題に応えられることを願うばかりです。
- 165二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:59:07
- 166二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:46:37
とりあえず期待しても良いのかな!?
2期あんなだったのに3期あるってだけでまたワクワクしてしまう自分のチョロさが憎い - 167二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 00:46:06
普段はこういう感じの記事って基本的に当たり障りないこと書いてんだろうなって冷めた目で見てるんだけど、冒頭で2期をかなりボロクソ言ってるせいでちょっと信憑性あるんじゃないかと思ってしまった
ほんの少しくらいは3期というか、脚本以外の3期制作陣を信用してもいいんじゃないかと思ったかな
あくまでもほんの少しだけど - 168二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 08:44:24
冒頭のおかげでだいぶ印象違うね
- 169二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 15:13:37
- 17016923/07/06(木) 15:27:04
- 171二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:43:56
少なくとも海外でもそう思ってる人が多いのが分かっただけでも良かったよ…
- 172二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 00:58:22
少なくとも希望ゼロってわけじゃないのが分かったのは収穫だね
- 173二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:48:45
- 17417323/07/07(金) 20:48:59
- 175二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:55:14
- 176二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:27:50
二期までは原作読者しか設定理解できないけど原作読者的にもアニメの描写原作と変わってる!むしろ矛盾してる!ってことが多々あった惨状だったからねぇ