- 1二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:48:13
- 2二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:48:47
偏見だ
すべてがヘンケンに満ちている - 3二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:48:54
どうせお前の髪の毛なんざ誰も見てないんだから1000円カットでええやろ…と言いたい気分に駆られるッ
- 4二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:49:16
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:49:21
- 6二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:50:13
- 7二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:50:23
あの…美容院より1000円カットのおばちゃんの方が
上手いんスけど いいんスかこれ - 8二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:50:35
鬼龍とおとんと尊鷹とキー坊みたいなもんスね
- 9二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:50:52
なんでもええやん!気にするな
- 10二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:51:07
やらないよりはやったほうがマシだと思われる
- 11二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:51:25
理容院には偉大なる美点がある
顔剃りまでしてくれることや - 12二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:51:33
尊鷹みたいな髪型にしたいから美容室で相談したいけれど中がキラキラしててシャレた店員がいるから怖くて入れないのは…俺なんだ!
あと眉毛も剃って欲しいですね…生でね - 13二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:52:04
1000円カットは大体角刈りになるから絶対行くな
- 14二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:52:45
- 15二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:53:37
- 16二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:54:44
- 17二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:55:44
>>12 よ地元の美容院を調べていけ!
指名料が高かったり予約が何ヶ月待ちといった所でもない限り客層も幅広い… オタクが1人入ったところで罪悪感は湧かないはずだ
- 18二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:56:09
なんじゃあこのレスバの強さは
- 19二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:56:54
髪型気にしないやつが大体通る道だからねパパ
- 20二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 18:58:35
オシャレを他人の目だけを気にしてやるものと思ってるだなんて痛々しくて涙が出ちゃうよ
- 21二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:06:18
なああにまん民 ハゲても床屋に行く親父がいるって本当か?
- 22二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:07:40
- 23二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:09:57
- 24二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:11:59
- 25二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:12:29
あの床屋のおばちゃんが顔剃ってくれるんですけど理容院なんスかね?
- 26二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:14:01
- 27二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:14:26
- 28二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:15:21
禁断のアンカー"二度撃ち"
- 29二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:17:00
ここまで無様だとなんかもうかわいそ…
- 30二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:17:00
- 31二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:18:24
>>27 この語録は何なのか教えてくれよ
- 32二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:19:01
- 33二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:19:23
- 34二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:19:33
でもね オレ美容院好きなんだよね
コミュニケーションの練習になるでしょう - 35二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:20:48
センスが悪いからやん…
- 36二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:20:50
おそらく本人はオシャレだと思ってやってるタイプだと考えられる
- 37二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:21:35
>>32 実際ワシが通ってる美容院の人も「はっきり言って1000円カットの人は超尊敬 注文もろくにしてくれない客も多い中でその人に合った髪型を的確にかつ短時間に決めるんだからマジでやべーよ」って言ってたんだよね
- 38二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:22:12
- 39二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:23:26
- 40二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:25:05
実際当たりハズレの大きいチェーンで痛い目を見てから大人しく美容院で切るようにした
それが僕です - 41二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:25:40
なんで美容師ってあんなにシャンプー上手いんスかね
家でシャンプーしてくれる専用の美容師を飼いたいくらいなんだ - 42二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:26:04
地元のお気に入りの美容院より良い美容院を見つけられず帰省のたびにそこに通っている
それが僕です - 43二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:26:51
4ヶ月に一回美容院に行ってちょっと伸びたらセルフカットで頑張る
それが僕です - 44二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:29:38
ウム・・・
- 45二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:31:08
- 46二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:34:12
- 47二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:36:53
- 48二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:36:59
前髪が禿げてきたから1400円くらいのところから3000円くらいのおしゃれなとこに変えようと思ってるんスけど注意点があれば教えてくれよ
- 49二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:38:37
- 50二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:39:04
ムフッ全部剃ってもらおうね
- 51二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:41:39
- 52二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:49:19
ウム…自分で髭を剃るより美容室でやってもらった方が肌がすべすべモチモチになって気持ちいいんだナァ…
- 53二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:06:05
オタクァお前髪型ダサいんだよ
頼むから「見た目にお金かけてる方がダサい」とか言わないでしっかりしてくれ
やめろ!やめてくれ他のオタクがみんなそんな感じに思われるからやめてくれオタク ぼうっ - 54二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:07:06
やらせろ 陰キャ美男とやらせろ
- 55二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:10:32
将来禿げるのわかってるから今の内に堪能したいんだよね
- 56二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:20:33
- 57二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:21:55
それはワシのことを言うとんのかい
- 58二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:23:34
1000円カットに行ったらハサミの切れ味が最悪だったのか切るたびに頭皮に激痛が走ったのは俺なんだよね
それ以降美容院で散髪してるんだ - 59二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:26:24
お洒落に興味ないというか苦手で何やればいいのかわからないから美容院で任せてるっスね
900円カット行って耳に掛からない程度に切って欲しいって言ったのにガッツリ角刈りみてぇにされたんだ
悲しみが深まるんだ - 60二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:28:37
しゃあけど…3ヶ月に1回行くだけだから大した金額では無いと思われるが…
- 61二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:31:59
刺青だらけなのにネット掲示板とアニメの話しかできない知り合いがいるのん
- 62二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:12:12
昔は美容院に行ってたけど値段の割にと考えた瞬間に千二百円カットにしか行けなくなったそれが僕です