- 1二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:09:17
- 2二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:29:19
※この後めちゃくちゃマウントされて殴られた
- 3二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:35:43
- 4二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:37:25
というか物語的に扱いにくい
右手を使うお膳立てしないと出した意味ないし - 5二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:38:27
適当に石飛ばすとか拳銃で負けるレベルだからなぁ
- 6二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:39:01
- 7二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:40:56
まあ超電磁のコラボなら超電磁のキャラ優先で出すわな
- 8二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 19:48:08
- 9二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:03:08
殴る蹴るしかできないし能力も受け身だから絵面がどうしても地味になっちゃうんだよな
上条さんはコラボ系呼ばれなくてもしょうがないと思ってる - 10二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:15:26
実際、本編の妹達編も大覇星祭編も途中から完全に上条が主役で美琴は助けられる側のヒロインになってたな
- 11二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:25:17
かまちー作品コラボならみんなのアニキポジとして回しやすいんだがな
ショタ忍あたりも凄い扱いやすい - 12二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:26:03
誰かを助けるのに理由がいるのかい?
- 13二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:53:04
- 14二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 20:59:14
- 15二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:33:33
- 16二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:35:19
- 17二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:34:47
まあでもあの世界の一般人は実際善意と勇気が現実世界より相当ありはする
- 18二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:41:11
アニメ版超電磁砲は四人娘推しだからコラボで上条さんが省かれるのはしゃーない
原作だと佐天や初春の出番はかなり控えめでメイン美琴、サブ上条さんくらいの立ち位置なんだけどね - 19二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 07:33:16
旧約イギリス編で王女がうまれただけで歴史に名を残すことに
びっくりしていたけど、今となっては上条さん自身も
裏の歴史に名を残す存在になってると思う - 20二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 10:37:55
いまとなってどころかベネチアの時点でローマ正教に喧嘩売って裏に名前刻んだからな
- 21二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 10:40:48
やって来た行いを全て悪く捉えると世界から討伐対象にされる男だ
面構えが違う - 22二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 10:44:21
かまちー作品にも色々主人公がいるが、好きな女の子の為とか責任感みたいな行動原理が多いのよね
対してこの人はナチュラルボーンヒーローというか…人助け=行動原理みたいになってる - 23二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 10:44:41
裏の化物連中を右の拳でボコりまくった男だ
面構えが違うぜ - 24二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 10:55:07
この主人公ゲーム出演に向いてなさすぎる
- 25二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 10:57:19
- 26二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 13:10:55
- 27二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 13:29:21
上条さんを活躍させてあげるとなると
・敵の物理攻撃が激しくない
・上条さんとレスバしてくれる
・上条さんが防ぎやすいタイプの異能力攻撃してくれる
みたいな感じで接待せざるを得ないので、そういうの考慮してない原作敵キャラがいる作品とかだとコラボしづらいのだ - 28二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:11:04
ここってコラボの話をするスレなの?
- 29二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:40:52
接待接待言われるけどむしろ世界観によっては逆配慮しないと無双しすぎるんだよな
異能の遠隔攻撃は大体捌くしキャラによっては触れたら即死レベルの相性の悪さ
多少注意深くやって先に腕切り落としてもドラゴンにパックンチョされて即死だし - 30二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:20:03
ビアージオみたいに必ずしもレスバに応じてくれる訳じゃないしなあ
なんなら一方通行初戦の時点で言葉で動揺誘ってはいない - 31二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:20:52
手おかしくね?
- 32二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 00:23:39
間違いなくヒーローで傑物なんだけど、
精神的にはドン引きするぐらいの異端
コラボにしがたいのは、そっちの面もあるかも - 33二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 00:27:35
上やんを活躍させるにはボロボロにさせないといけないし、
かといってそれだとコラボ先を無能扱いさせかねない - 34二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 02:09:48
ルルーシュならええやろ…感があったスパクロ
- 35二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 02:14:43
自分が助けたいから助けるなのが好き
誰かのためにやってるわけじゃなくて自分がやりたいからなのが良いんだ - 36二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 02:29:05
上条「救ったなんておこがましい…最悪の最悪をなんとか回避しただけだ」
- 37二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 02:31:18
- 38二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 07:57:31
アンパンマンに近いな。
- 39二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 08:02:59
幻想殺しを活躍させるには超能力や魔術相手じゃないとダメだし、物理相手だと致命的なネタバレしないと活躍出来ないから使いにくいだろうな
- 40二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 09:49:07
そもそも人気無かったらここまで続いてねぇ
- 41二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:34:18
こういったスレ見ると結構人気あるのに、
公式の人気投票では微妙な順位の悲劇 - 42二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:38:10
上条さんが無双できる異能バトルの世界って
・異能力者の身体能力が常人並み
・戦闘のプロではない
・異能生存体で身体能力が低い
とかだからほとんどないと思うよ
右腕切り飛ばせるやつなら頭潰すなら余裕でできるだろうし
- 43二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:44:32
- 44二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:49:03
- 45二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:01:21
必殺技のない異能バトルの主人公とか扱いづらさが並じゃないよな
かといって気軽に竜王の顎したら原作ファンに叩かれかねないし - 46二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:43:51
能力がピーキーすぎてクロスにむいてないんだよな
割と衝動的に動くから合う合わないはかなりはっきり別れるし - 47二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:59:18
なんでクロスの話になってるのかは分からんけど
やっぱ「拳一つで第三次世界大戦を終わらせた男」って肩書がヒーロー的でめちゃくちゃ好きなんだよな
誇張してるかって言われると他の奴の力も借りたけどそれって結局その拳で自分や他人の道を切り開いてきた結果だから...って話になるのであんまり誇張じゃないっていう - 48二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 01:24:02
- 49二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 04:10:19
- 50二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:06:54
- 51二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:13:44
別に銃とかなくても正規軍人並の能力があれば押さえ込んで終わりなので、ガチガチ接待しないと活躍できない
- 52二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:17:41
なのでスペック的にどうにもならない相手には順当にボコられる(アックアトリスメギストスetc)
- 53二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 19:02:35
実は上条さんの方が正しい意味で接待してる戦闘は多い
順当にやったら負けてるから代わりに相手の望み叶えたり話し合いでお互い納得できる落とし所探ったりで
オティヌス戦とかモロ神様への機嫌取りの舞踏みたいなもんとか言われてたからな地の文で - 54二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 19:31:04
ちなみにこのラノ1位獲得回数ランキングが↓だからラノベ全体でもかなり人気あるよな
4回 綾小路(よう実、2020-2023)
3回 上条(禁書、2011.2017.2019)、キリト(SAO、2012-2013.2018)、八幡(俺ガイル、2014-2016)
2回 いーちゃん(戯言、2005-2006)、秀吉(バカテス、2009-2010)
1回 佐山(クロニクル、2007)、相良(フルメタ、2008)
なお美琴は堂々の9回で1位(2位は2回) - 55二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:48:50
1巻でズタボロに負けたことで、
作品内での立ち位置が明確になった印象
(その時どれぐらい続くかは考えてなかったと思うが)) - 56二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:15:34
精神面が異常すぎるんよ
何千何万の苦痛より幸せな世界を見せた方が心が折れるとか - 57二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:32:25
過激な北風と太陽だと思えばまあ
- 58二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:59:57
助けてヒーロー
- 59二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:24:06
- 60二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 21:35:06
- 61二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 08:28:27
ほぼ毎回格上と戦っているので、
純粋な実力で勝ったといえる戦闘は少ない
それがヒーロー性といえばそうだけど - 62二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 15:05:23
- 63二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:36:50
勝たなくていい戦いには絶対勝てないけど勝たなきゃいけない戦いに絶対勝つイメージがある
- 64二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 21:42:07
新約9のオティヌス相手みたいに一度も勝てず負けってパターンもあるし
- 65二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 08:10:36
- 66二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 08:11:22
でも上条さん、右手のせいで不幸なだけで右手の幻想殺しなくなればアクセラレータのカッとなったパンチ食らって無傷で起き上がるわ、ワンチャン聖人級のフィジカル秘めてたりするんだよなぁ、
あー、早く上条さんのすべてを見せて欲しい。
上条さん自分の中に、あと何をどれくらい飼ってるんですか?
それに幻想殺しが上条さんの超能力ではないという恐怖。
こいつ幻想殺しとは別口で、学園都市製の超能力の内容が全く出てない。 - 67二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 08:15:27
- 68二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 15:44:17
確かに上条さんってアレイスターが放置するよう指示してなきゃ普通の超能力教育は受けてるはずなんだよな
何の超能力なんだろう、レベル0かもしれんけど、それとも竜が原石能力に近いから超能力開発じゃ新たに発現はしないとか? - 69二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 16:02:09
- 70二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 19:06:27
- 71二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 19:10:41
サンジェルマンで魔術使った時反動があった以上上条さん自身の体は能力者なんだよ
- 72二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 19:53:40
そのへんはぶっちゃけ不明