- 1二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:54:21
- 2二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:56:05
覚えられないこともあるけど基本挫折せんなあ
- 3二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:56:31
デュラララかなぁ 最後の方で諦めちまった
バッカーノ!はほぼ分かるんだけどこの差はいったい - 4二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:57:35
ワールドトリガー前髪パッツンおかっぱ何人いるねんってなって覚えられなかった
- 5二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:58:40
挫折って程でもないが…
宝石の国
月の話になってから誰が誰だか段々分からなくなってきた(一気読みしたから…?)
面白かったからじっくり読んでおおよそ分かるようになった
まぁ今んところ登場人物は三人……三人?だけだからめっちゃ覚えるの楽になったが() - 6二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:01:39
コナン みんな同じ顔に見える
- 7二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:02:59
どんだけ頭悪いんだお前ら
- 8二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:03:52
- 9二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:04:22
ワートリは最初マジで区別つかなかったけど、キャラそれぞれのトリガー構成とか気にし始めたら勝手に頭に入ってたわ
自分は横文字系の名前が大半の作品で登場人物多いとキツい、漢字の方が圧倒的に覚えやすく感じる - 10二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:04:32
挫折はしないけど今出てきた奴Aだと思って読み進めてたらBだったみたいなことは度々ある
- 11二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:06:37
漫画とかアニメはまだ絵がある分覚えやすいけど、小説で大人数出てくるとわりと混乱するんだよな……
- 12二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:09:26
挫折とまではいかないが、進撃の巨人は中盤まで「お前ネームドだったの?」みたいなのが頻発した
- 13二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:09:31
顔の中身描き分けられない作者はよくいるからまあ…って感じだが
髪型まで数パターンしかない作者の描く漫画はしんどい - 14二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:10:11
呪術読んでるけど実は虎杖伏黒野薔薇五条純愛辺りのメイン格とあと仲間の何人か以外ほぼ誰が誰だか分かってない
- 15二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:12:25
- 16二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:15:20
挫折はしないけど好きな漫画やアニメでも登場人物のなまえ咄嗟に出てこなくなったな…
水星の魔女とかワンピース好きなのに、メインの名前以外はかなり忘れている - 17二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:16:54
- 18二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:18:26
雰囲気とノリで楽しんでるから名前分からなくても問題ないぞ
こんなキャラいたっけ?まあカッコいいからヨシ! - 19二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:18:49
クレイモアはよく言われるが逆に見分けがつく
駄目だったのは花男とか - 20二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:19:48
- 21二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:23:32
ケンガンとかレギュラーキャラでもその話で初めて出てきたコマには必ず名前を併記してて
力技といえば力技だけどかなり覚えやすくて助かった - 22二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:23:52
いろは坂いろはと絣えんさしか言えない俺よりマシ
- 23二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:28:20
ほぼ顔無いから名前の方だけだけど
シャナの終盤は馴染みの無いカタカナ名のオンパレードで「誰……?どこの陣営の人……?」が多発してやめちゃった - 24二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:34:41
挫折とかはなく全部読んだしめちゃくちゃ面白かったけどK2はメインですら微妙レベルで脇役はとうとう名前覚えられんかったな…
K先生と大人になったかずなり君の区別はなんとかつきます! - 25二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:54:41
「もくもくれんちゃんの二つ目のもくが目か々かわからない」程度ならわかる
- 26二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:59:27
あだ名で呼びあってるタイプの漫画だといつまで経っても本名覚えられないとかある
- 27二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:59:29
- 28二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 22:59:40
ワートリと水星の魔女
あんまり覚える気なくてボーっとアニメ見てるせいだと思うけど - 29二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:01:07
- 30二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:02:11
- 31二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:05:44
軍人とか学生とか組織の人間が全員同じスーツ着てるとか設定上の都合で登場人物皆ほぼ同じ格好してる作品はキャラ覚えるのキツいときある
- 32二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:36:46
- 33二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:40:22
ワートリとBLEACHは原作触れたけど挫折した
キャラ数多い作品でもアニメで見ると比較的覚えてること多いから私はアニメの方が向いてるのかもしれんと最近思った - 34二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:51:11
プリキュアとかポケモンとか見分けが付きやすかったり名前が簡単なキャラばっかに触れてきたから暗殺教室にハマった時は苦労した
- 35二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:52:02
少女漫画系全般
髪の色ぐらいしか分かんねえよ!! - 36二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 00:15:25
百合漫画だけど青い花
顔と性格に尖った特徴がなくて覚えにくい - 37二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 00:23:59
横山三国志とかあだち充レベルになってから挫折とか言え
- 38二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 00:35:29
ワートリのオペレーターは本当申し訳ないんだけど…
あとで覚える…あとで覚えるから… - 39二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 00:36:26
まさに書こうとしてた
ただキャラと名前は途中からついていけなくなるけどそんなのどうでも良いくらい話が面白すぎて余裕で最後まで一気に読めちゃう
でも後から具体的なエピソードやキャラを思い出したり読み返そうとすると挫折する
- 40二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 00:38:06
あ、あさきゆめみし……
- 41二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 00:41:05
- 42二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 00:43:26
五部以降のジョジョは時折キャラの認識が危うくなる
なんか目が滑るというか…… - 43二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:03:28
蒼穹のファフナー
- 44二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:06:34
挫折はしなかったけどジョーカー・ゲームがマジで覚えられなかった
原作時点では覚えてないことすら意識せずに読んでたけど、アニメで顔が付くと余計に覚えられなくなった
よくできたキャラデザだよ - 45二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:09:07
ワートリは閉鎖環境試験からわけわからなくなった
あれコアなファン以外どこがどうなってるのかちゃんと分かるの? - 46二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:10:43
- 47二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:11:02
戦国無双やら三國無双、無双OROCHIとかは呂布や孔明以外全然覚えてない
ストーリーも全飛ばしだったよね - 48二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:18:20
ソシャゲだけどブルアカ
現実にいるような名前が逆に覚えづらい - 49二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:32:02
映画だけどアベンジャーズ
挫折はしてないがコスチューム着てないと誰だっけこの人…て分からなくなること何回かあった - 50二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:37:44
- 51二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:40:07
ここ数年のアニメは本当にハマったやつ以外はキャラの名前一切覚えずに最後まで見てるわ
- 52二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 09:29:47
ワートリは各隊の隊長もしくはエースだけ把握できてれば大丈夫だったと思う
まあ閉鎖環境試験はそうも言ってられないんだが - 53二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 10:02:06
痴呆?かわいそ
- 54二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 10:22:17
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 10:24:39
逆にヒロアカとかめちゃくちゃ助かる
- 56二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 10:24:58
挫折はしないけどアニメ最終話まで見たのにそういや主人公の名前なんだっけってたまになる
- 57二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 10:28:16
水星の魔女はキャラいっぱいいるけど本当のメインどころ以外は覚えてないな
スレッタミオリネグエルシャディクエランとかその辺はさすがにわかるが地球寮の同僚あたりから大分怪しくなり他の寮とかになるともう… - 58二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 10:32:01
- 59二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 11:03:29
推理小説みたいに帯かしおりに主要人物だけでもいいから紹介文的な奴を乗せて欲しいときはある
連載が長期化すると人数増えてもしかたないんだろうけど、あんまり多いとほんとわからん - 60二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 11:36:36
スレ画はキャラが多い上に書き分けできてないから例えキャラが1/10に減ってもまだ覚えられないと思う
- 61二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 11:44:15
- 62二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 11:46:16
- 63二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 11:59:22
ダイヤモンドの功罪でそのキャラの掘り下げが始まる前のチラッとコマに写っただけの頃だと
別の見た目似たキャラと混同することが結構ある - 64二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:01:05
多いのはともかく重要度が分からん作品は覚えづらい
迅ニキくらいいけば重要キャラと分かるけど、次々でてくる○○隊とかはここで倒すだけのネームドモブなのか今後共闘するメインキャラなのか判らんくてそもそも覚えるモチベが沸かん - 65二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:33:01
七つの大罪は主人公の名前が1期終わってもあやふやで困った
メリオダスって何だよと思ってたら元ネタあったのね
ケルト系だからか馴染みが無い名前 - 66二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:42:48
堕天作戦
名前が覚えづらい,,,頭に残りにくいのよ - 67二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:47:08
挫折はしなかったけど遊星からの物体Xは初見の時どれが誰だかよく分からんまま見てた
- 68二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 14:06:16
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 14:09:09
挫折ってわけじゃないけど
かぐや様も推しの子も「こいつら顔一緒だろ」が多すぎて読むのが大変
アカ先生もメンゴもちゃんと書き分けしてくれ - 70二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 14:11:52
- 71二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:22:04
一応読み続けてるけど桃源暗鬼
描き分けできてなくて誰が喋ってるのか分からなくなる
作者さんがイケメン好き公言してたけど、だったらイケメンのレパートリー増やしてくれよ〜イケメンにもいろんなタイプあるやろ - 72二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:31:11
大河ドラマがそうだわ
鎌倉殿も家康もメイン以外ふわふわ - 73二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:33:39
ヤ…ヤメロォ!!
- 74二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:45:40
シャドーハウスはジェラルドとジェレマイアみたいなたまに主従じゃないのに似てる奴とかいるしな
- 75二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:50:33
- 76二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 22:27:26
作者の絵柄変わってから久しぶりの登場されると困惑する
- 77二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 22:29:24
- 78二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 22:33:59
- 79二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 22:37:21
ヒプマイと鬼滅かなぁ
カタカナより漢字の名前のほうが覚えやすいけど、漢字であっても(だからこそ)ぱっと見て読めないものや特殊な読み方はどうしても頭に入ってこない…
キャラの顔や声はみんな個性的だしよく覚えてるけど名前が一緒に覚えられなかった - 80二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 23:10:57
- 81二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 10:12:44
歳のせいもあるけどアニメが多すぎて1週間に何本も見るから覚えられないな
- 82二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:49:06
リゼロは主人公周辺は把握してるけど、章が変わると誰がどの陣営か忘れる
- 83二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 16:15:34
作品そのものを挫折してるわけではないが
兵器擬人化における
「アルファベットー数字ちゃん」
の山は(まあ…顔見れば誰の事かはわかるからいいか…)で諦めている部分はある - 84二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 19:45:38
ワンピ
もう際限なく増えて行くし退場しないし初期のキャラもガンガン絡んでくるし過去回想のキャラも隙あらば投入されるしキャラの立たせ方とかシルエットでもわかるくらい差をつけてるのは承知してるけど多すぎる
ジャンプでさらっと読むにはもうついていけなくなったんで終わったら機会見つけてまとめて読むわ - 85二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 19:49:35
- 86二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 01:57:44
おおぶりの場合、登場人物の多さもあるが野球知識無いのが大きそう
個人的に投手(主人公)と捕手さえ最初に覚えてればいい
ワートリも元はスポーツ漫画描きたいって企画から始まったし、ストーリーやキャラとは別に知識が必要な漫画はハードル高くなるかもしれん
- 87二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 13:12:58
境界線上のホライゾンで羽柴陣営が出揃い始めたときについにパンクしちゃった
- 88二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:35:44
- 89二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:39:35
めだかボックス
流石に主要キャラは覚えてるけど脇キャラがもう覚えられん… - 90二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:47:58
- 91二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:52:06
推しの子好きなんだけど女の子がほぼストレートな上に髪型髪色被りのそこそこ多いから男とおっさんしか見分け着いてない
なんならカラー絵のアイエミュあかねちゃんとアイの見分け方すらわかってない - 92二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:08:43
読んでる最中はそこそこ覚えていられるのに
読み終わって感想を語ろうとすると「あーあいつ…ライバルの黒髪のやつ」みたいに名前が出てこなくなるのよね - 93二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:14:10
- 94二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:22:06
さっきまで読んでたけどハコヅメ。
- 95二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:26:34
- 96二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 08:56:36
鬼滅とかワートリは名前覚えられるけど3周したダイナミックコードのキャラの名前は未だに覚えられない
なんならキャラ単体で出されるとダイナミックコードのキャラなのかうたプリのキャラなのかもわからない
女性向け作品の男は皆似たような顔してるし……(暴言) - 97二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 12:56:30
- 98二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 14:02:36
艦これの駆逐艦とかいまだによく覚えてない
- 99二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 14:27:12
君の花になる
8LOOMで顔もキャラ名も覚えれたの佐神くんだけだった
ライバルグループは全員無理だった
ワートリは1期の頃から出番ちゃんとあったキャラなら余裕だけど2期からは水上ぐらい本誌で活躍しないと怪しい