- 1二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:03:28
- 2二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:03:57
- 3二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:04:00
火蛾…
- 4二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:04:06
吸血鬼ドラキュラ…
- 5二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:04:09
- 6二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:04:23
テスカトリポカ…
- 7二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:04:23
ナルニア国物語はですねぇ…
- 8二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:04:54
お、おい!やめろ、儲に聞こえる…!
- 9二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:05:04
- 10二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:05:08
いいんですか?人間革命を薦めてしまっても
- 11二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:05:16
Harmony……
- 12二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:06:11
疫神記…
- 13二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:06:25
一時期幸福の科学のTCGについてちょっと調べただけで幸福の科学の新刊の広告が出まくったのが俺なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:07:52
日本国紀…
- 15二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:09:24
……五木寛之「親鸞」
- 16二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:10:37
- 17二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:12:29
神皇正統記…
- 18二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:13:20
モーリアック『テレーズ・デスケルウ』グリーン『モイラ』ベルナノス『田舎司祭の日記』
俺たち三人が20世紀フランスのカトリック文学を支える…ある意味最強だ - 19二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:17:45
- 20二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:18:07
征服の父 メフメト二世記……
- 21二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:25:42
古事記…
ちなみにオオクニヌシが出てくる出雲編は割と真っ当な英雄譚で面白いらしいよ - 22二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:28:52
しゃあっ沈・黙
- 23二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:31:10
- 24二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:32:53
紹介しよう
アーサー・C・クラークの著作だ
作者が異常宗教嫌悪者過ぎて逆に宗教色が強くなってしまってるんだよね - 25二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:33:21
- 26二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 23:56:23
- 27二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:13:55
- 28二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:17:29
紹介しよう 遠藤周作の「深い河」だ
ちなみに出てくる河はガンジス川らしいよ - 29二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:19:42
- 30二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:26:41
- 31二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 01:28:22
なんだかんだ聖書が安定感あるんだよね