アバンギャルド君ファンスレ 1機目

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 08:38:45

    このスレはアバンギャルド君について語るスレです


    次スレは>>190が立ててください

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 08:41:37

    2スレ目を建てようとするなリオ会長

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 08:42:24

    >>2

    リオ会長がこんな場末の掲示板でせせこましい工作すると思うか???

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 08:42:33

    保守

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 08:43:40

    語れることがなさすぎんだろ・・・

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 08:43:58

    セミナーの4人目じゃん

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 08:44:15

    >>5

    デザインと強さは語れるだろ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 08:45:07

    個性的で素晴らしいデザインだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 08:46:08

    メインストーリーで負けイベ食らってびっくりしたのはそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 08:47:32

    リオにはアバンギャルド君が横領額の何割を割いて制作されたか言って欲しかった
    こういう特機は開発の苦労や費用を語ってなんぼだろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 08:50:49

    アバンギャルド君は名前がいいよね、名前が
    なんてったって日本語訳すると「前衛君」だし、実際「前衛」の名前に見合うだけのスペックはあるよね
    何よりミレニアム最高の技術者の造った最強の兵器という点でも、リオがセミナーの会長であることを除いても尚「私がミレニアムを牽引する前衛である」的な気概を感じる

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 08:51:26

    流石にスレ跨ぐほどの語れる内容のあるポテンシャルは無くないかな?

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 08:52:10

    >>12

    いえ。アバンギャルド君には確実にそのポテンシャルがあります

    何故なら、アバンギャルド君ですから

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 08:52:32

    Mk.2とMk.3も含めたら最低3スレは語れるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 08:53:12

    リオのおっぱいの方が語れる自信あるかもしれねぇ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 08:53:14

    周年での限定アバンギャルド君TSユズ実装を信じろ

  • 17123/06/15(木) 08:53:44

    >>14

    勿論含めていい

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 08:54:48

    魔改造にも耐えるパーフェクトな機体だぞ
    最終編のMVPといっても過言ではない

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 08:56:09

    アトラ・ハシースに連れてってたらこの子一人だけで勝てた

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 08:56:28

    >>18

    魔改造出来るってことは、あのボディに対して設計的に多くの余裕があるってことだよな


    そう考えると、リオの才能と技術が遺憾なく発揮された本当に素晴らしい機体なのでは?

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 08:58:20

    周年イラストにミニアヴァンギャルド君がいたから少なくとも用途別に複数台存在してることは間違いない
    作るか…一家に一台アヴァンギャルド君

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 08:59:33

    色彩シロクロはゲーム部+UZQueenアバンギャルド君にヒナ+RABBIT小隊までいたのよくよく考えたら大分オーバーキルだった気がする

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 09:01:15

    >>22

    ヒナかRabbit小隊のどっちかは、他に回してよかった気がする


    まあ、それもまたアバンギャルド君の性能が凄まじいってことだけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 09:04:49

    給仕も出来るぞ

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 09:12:23

    まだ語れる

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 09:13:36

    リオが作ってた鼻からコーヒー出すコーヒーマシンはアバンギャルド君シリーズではないのか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 09:15:39

    >>26

    わからん……


    が、もしアバンギャルド君なら語らねばなるまい……

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 09:26:20

    先生の指揮下でも勝てないアバンギャルド君

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 09:28:55

    >>22

    あれはアリスが暴走した時の対策も兼ねているのではないでしょうか?


    ならアリスを連れてくるなと言えばそれまでですが

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 09:29:29

    先生の指揮にも戦力は必要って事実を教えてくれたアバンギャルドくん

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 09:29:34

    来るか?エイプリルフールで調月アバンギャルド実装

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 09:30:11

    >>22

    ゴズ対策とアリス乗っ取りの双方警戒してた説

    ヒナならkeyアリス止められるという熱い信頼

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 09:31:23

    >>28

    >>30

    1を10にしたところで、100には勝てないからな……

    先生の指揮だって万能じゃないって現実を教えてくれるいい奴だよ、アバンギャルド君

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 09:32:21

    このセンスのせいでリオの私服はクソダサTシャツという風潮がある

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 09:36:50

    >>34

    クソダサTシャツでも涼しい顔で着こなしてそうなリオサイドにも責任はある

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 13:31:19

    まだ語れる

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 13:32:49

    リオ会長 もうこのスレは落とそう!

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 13:36:34

    いや、絶対続ける

    具体的には、1.2スレ目、1.4スレ目、1.6スレ目となんとか繋げて2スレ目まで伸ばす

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 13:40:42

    リオが実装されたら多分T.Sでこいつ呼ぶんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 13:40:54

    何がアバンギャルド君のファンをそこまで駆り立てるのか
    その謎を解明するため、セミナー探検隊はエリドゥの奥地へと向かった

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 13:45:10

    総力戦アバンギャルド君はよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 13:47:36

    むしろ最強NPCアヴァンギャルド君をサポートしていく総力戦とか……

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 14:00:08

    UZQueenギャルド君は普通にキヴォトス最強格名乗っていい気がする

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 14:07:40

    一時期 アバンギャルド君 NTR がトレンドにあった事実

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 14:12:47

    >>44

    実際寝取られたし……


    なんなら、ユズのコントロール下に置かれたりもしたから、アバンギャルド君はもう……

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 14:28:55

    無機質なAIよりも格ゲー廃人の操作テクの方がいいよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 14:33:57

    これを糧にユズのテクニックをAIに落とし込めばよいのか、はたまたアバンギャルド君がNTRされたことを嘆けばよいのか

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:02:03

    スレを伸ばすためにアバンギャルド君で致そうとした

    無理だ、無機質なロボでは起たん……

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:13:00

    晄輪大祭のチャレンジでAMASと一緒に出てきてリオ作の伏線まいてたのムダに凝ってて笑う

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:15:44

    黄金比シールドは結局なんなんだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:23:37

    >>50

    合理的だろう?

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:38:46

    真面目にアバンギャルド君はリオの「自分のことなんて誰にも理解して貰えない」って諦観のメタファーとして秀逸だったと思うよ
    感性の違いなんて努力でどうこうできるものでもないし、それが周りの大多数とズレていたなら疎外感を覚えて最初から相互理解を諦めるようになってしまうのも分かる
    数学というある種の客観性のもとに最も美しい比率とされる黄金比は、それでも誰かからの理解を求めずにはいられなかったリオのせめてもの抵抗なんだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 23:15:52

    見た目よりも名前がハイセンスすぎると思う

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 23:31:20

    >>53

    アバンギャルド"君"ってあんた…

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 23:40:35

    バリスタくんという第2の例がでてきたから、リオ会長はドローンみたいなAMAS以外のロボには親しみやすさ(リオのセンス)みたいなのを付加しようとしてくるね

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 00:03:00

    >>11

    あ、軍事用語の方のアヴァンギャルドだったのか

    何故フランス語なんだ…

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 00:57:34

    今のプレイヤー上位勢の全力編成だったら負けイベギャルド君を倒せたりするん?

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 07:47:27

    >>56

    多分前衛芸術的な見た目と前衛としてのスペック、あと先行者(中華の国家機密にもなってた人形ロボット)のトリプルミーニング的な奴ではあると思う

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 11:58:53

    >>52

    むしろ、諦めよりも先生に自分の判断の正当性を責任の名のもとに問うた時と同じ、共感してほしいという最後の祈りであったように見える

    完全に諦めているなら、リオの好みではないかもしれないが一般的にセンスがいいと言われるようなAMAS系統のエース機を作るんじゃないかと思う

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:00:45

    アバンギャルド(前衛的)って名前な辺り自分の感性が飛びぬけてることは自覚してるっぽいからな

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:04:16

    アヴァンギャルドファンスレという名のリオ考察スレで笑う

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 13:50:39

    カタログミリオタ的性能談義でスレを完走させるしかない

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 18:27:56

    >>61

    必死にスレを伸ばそうとするリオ会長(?)が沸いてるのが悪い

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 20:23:20

    ただの機械に目鼻口のある顔をつけるのって合理的ではないと思うし、リオもそれをわかってるかもだけど、自分も完全に合理的な存在にはなれてないことをどう思うんだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています