あの、アマプラで見てた海外ドラマがいきなり打ち切りエンドを迎えたんすけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:18:54

    アメリカン・ゴッズって海外ドラマ、古き神と新しい髪の戦いの壮大なドラマだったんスよね

    な、なんか主人公が荼毘に伏したあとで、あれ?生き返るのん・・・?え、もっと悪いことが起こるって言ってる・・・なに・・・?って雰囲気を出したかと思ったらとくに続きがないことに気づいて今めっちゃ動揺してるんだよね

    海外ドラマって一応オチはつけるジャンプ打ち切りよりひどくないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:20:01

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:20:53

    敵対していた勢力のボスがまさかの第三勢力の敵と入れ替わってて、内側から瓦解させられつつある・・・?とか、ずっと仄めかされてた終盤の展開へのフラグがやっと揃ってきたところで急に終わったのん・・・

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:20:55

    スーツ着た神様とハンマー持った神様が好きだったんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:21:20

    とにかく海外ドラマはシリーズが続いてても人気がなくなったらすぐ打ち切る危険な世界なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:21:23

    どうしてクリフハンガーを警戒しなかったの?

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:21:33

    とにかく海外ドラマは続編を出す予定が決まってるわけでもないのにとりあえずクリフハンガーしておく危険な作品なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:23:29

    >>6

    は…話が違うであります

    アマプラは潤沢な予算を背景にオリジナルドラマを製作できるので打ち切りなんてないはずであります

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:25:12

    シーズン8まで続いたドラマの最終回が、何の脈絡もなく爆弾で二人とも爆死したと思ったら幸せに暮らしてる幻覚を見て終わったんだよね

    こっちまで幻覚見たのかと思ったのん・・・

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:26:25

    >>4

    神様が老害すぎる・・・ いやでも超越者らしさもある・・・

    いやでもクソでは?ってなる具合が絶妙で大好きだったんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:26:47

    アメリカンゴッズで検索したらサジェストに「アメリカンゴッズ つまらない」と出てきたので打ち切りは当然を超えた当然だと考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:29:46

    >>11

    シーズン1で主人公のシャドウがワケ分からないままほぼ全方向からひたすら虐待されるシンジ君みたいな扱い受けるのがどう考えてもアカンやったんやろうなぁ・・・・

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:30:55

    >>8

    お言葉ですが潤沢な予算を使うならその分売上を出す必要がありますよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:34:00

    でもオレ新しき神がどんなやつらかの完璧な紹介のOP好きなんだよね

    めちゃくちゃ悪趣味でしょう

    American Gods - Opening Title Sequence | Prime Video


  • 15二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:40:20

    長期を超えた長期番組なせいで役者の方がダメになって雑に消すのはよくあることっすからね

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 14:01:22

    メガテンとか好きなオタクにおすすめ・・・なにっ 絵面がメチャクチャ地味!

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 14:07:45

    冗談抜きにソードマスターヤマトの方がマシな事があるんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 14:18:46

    ちなみにアメリカは役者の不祥事が日本の比じゃないほど多いから主演が逮捕されて終わったり不自然に降板することも多いらしいよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 14:24:49

    >古き神と新しい髪

    おそらく監督の毛髪が荼毘に付したと考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 14:28:17

    >>17

    待てよ ソードマスターヤマトは打ち切り決定してもぶん投げずに全伏線回収しようとする立派な物語なんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 14:28:48

    >>18

    映画だと実写トランスフォーマーのヒロインが変わって主人公まで変わって荼毘に付されたのは悲しかったっス

    まあヒロインは監督のセクハラが原因で主人公は役者の不祥事やけどなブヘヘヘ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 14:42:38

    人気が出たらシリーズ継続のためにクリフハンガー展開を繰り返し
    人気がなくなったらスポンサーがつかないから容赦なく打ち切りなんだ
    満足か?

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 14:47:55

    >>20

    正直に言うと面白そうなフリだけでマジで投げっぱで終わるより気分的には億倍マシなんだよね

    夢野先生をもう悪く言えないでしょう

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:35:52

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:39:36

    こういう事がザラにあるから
    海外ドラマを褒めてる意見は
    眉唾で聞くようにしてるのが俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:49:32

    >>9

    このドラマのタイトルを教えてくれよ めちゃくちゃ気になるのん

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:07:14

    綺麗に完結した海外ドラマを教えてくれよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:12:54

    >>26

    俺と同じ意見だな…

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:18:29

    >>26>>28

    紹介しよう、”キャッスル/ミステリー作家のNY事件簿”だ

    ちなみに古すぎてアマプラじゃ見れなくてディズニープラスでしか配信されてないらしいよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:19:56

    いくら金を掛けようが関係者の不祥事や死亡はどうにもならないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:20:20

    >>27

    スタートレックとか・・・?

    ヴォイジャーとかはちゃんと地球から飛ばされた宇宙船が地球に帰還できてめでたしめでたしで終わるのん

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:22:52

    >>21

    嘘つけっ セクハラはミーガン・フォックス(ヒロイン)自身が否定してるやんけ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:24:06

    >>30

    ドラマ楽しんでる意見として、SNSで自己主張しまくって降板されてキャラがいなくなるパターンはつらいのん・・・

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:27:49

    >>27

    だからメンタリストがあるんだろっ

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:28:19

    >>29

    えっ、ミステリー作家が爆死するんですか

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:30:01

    >>27

    今月最終シーズンが配信されたんだァ


    ま ネトフリ以外で観る手段知らないからバランス悪いんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:30:35

    >>29

    それは「7年後」って字幕わざわざ入れてるから妄想じゃなくて現実って感想が多いのん

    あと爆発じゃなくて銃撃なのん

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:36:29

    >>37

    銃撃されて倒れたあと「それから7年後」って字幕が出て、エンディングが流れるのん・・・?

    なんで銃撃されて倒れる必要が・・・?

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:42:36

    >>38

    一緒に銃撃されたヒロイン役の降板だけは決まってて、主人公のみ続投で次シーズンキャンセルにするかをギリギリまで悩んでたから、7年後の映像を妄想っぽくぼやけたエフェクトかけたりしてたけど、けっきょくキャンセルにしたから7年後ってことを確定にしたかったのだと思われる


    それなら銃撃とかなしにして、もうちょっとしっかりした映像にして欲しかったのん・・・

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:44:07

    >>27

    しゃあっ ウォーキングデッドっ!

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:44:19

    >>38

    元々は銃撃されて生死不明のまま次のシーズンに続く予定

    (海外ドラマでは良くあるクリフハンガー)

    だったのが打ち切りが決まったので7年後のシーンを付け足した説が有力ッスね

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:55:08

    ウォーキングデッド去年の秋ぐらいに終わってたんスね

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:32:15

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:02:24

    >>1

    原作小説はちゃんと完結してるからそっちを読め……。

    鬼龍のように

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 23:01:22

    >>44

    これを機会に図書館で読んでみるのん

    ありがとうッス

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 23:29:01

    >>27

    ウアアアSEEDアストレイ並ニクロスオーバーが混乱シテルーッ 助ケテクレーッ

    あ、無事にシーズン7までやってきれいに完結した

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 02:42:13

    >>19

    髪の話をするのはルールで禁止ッスよね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています