- 1二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:28:30
- 2二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:29:50
ぶっちゃけ作中キャラに努力で強くなったってのを強要しすぎてるのも考え方だと思われる。そもそも努力自体才能と一心同体ヤンケ
- 3二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:31:12
なにかしらの強みがない主人公って正直あんまりなんだよね
- 4二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:31:50
そもそも努力を過剰に持ち上げすぎじゃないスか?
やっぱ才能も必要なんだ - 5二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:32:07
ウム…凡人が努力して強くなるというのはどちらかというとサブキャラ向けなんだなァ
- 6二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:32:08
主人公がちゃんと活躍してくれるならなんでもいいですよ
- 7二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:32:46
というか努力だけだと主人公の方向性が定まんない気がするんだよね
- 8二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:33:04
才能のある主人公が努力して強くなるのが面白いとMAJORやTOUGHを読んで痛感したのが俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:34:03
どっちだけってのもイマイチだからやっぱりどっちもある程度の割合で入れて欲しいよねパパ
- 10二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:34:07
才能✖️努力が最強のん
- 11二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:35:32
才能・努力・仲間が主人公を支える…ある意味“最強”だ
- 12二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:37:08
凡人に特別な能力が与えられるのは才能の分類なんスかね
- 13二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:37:44
血統だのなんだの言われるけど、特別な才能はある程度必要だと思うのは俺なんだよね
すごい師匠に出会えるのもある意味才能だよねパパ - 14二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:38:40
ウム…伸びしろが無ければ努力しても低い上限叩いて終わりなんだなァ
- 15二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:38:55
- 16二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:39:36
でもねオレ、主人公が最後まで凡人で面白くするの難しいと思うんだよね
やっぱり主人公が活躍してないとストレス貯まるでしょ - 17二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:39:37
まああまり本気にしないで コピペ・ブログの定番ネタってだけでガチで弱い主人公はそんなに支持されてないですから
- 18二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:39:44
なんでやーっ
- 19二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:41:02
- 20二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:41:37
ウム…弱い主人公でも面白い作品はあるがそれは作者の力量であって弱さが面白さに直結してるとは思えないんだなァ
- 21二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:42:08
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:43:46
実際今もなんだよこのクソ展開!って荒れてるのは主人公がダメダメなシーンだけだと思うんだよね
よっぽどの事なければ主人公が無双してるのに荒れるなんてありえないでしょう - 23二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:44:18
- 24二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:44:38
- 25二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:45:20
超作画の絨毯が描かれると思われるが…
- 26二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:48:47
でもね俺絨毯も終わりだもちゃんとやって欲しいと思ってるんだよね
一護の主人公としての格は活躍とか強さとか才能じゃなくてどんな難局でも何かを守るために前線きって戦える生き様によって担保されているんだ
そういう失態も一護の生き様を映させるためには必要なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 12:50:19
主人公ってやつは何度負けても立ち上がるからおもしれぇな
- 28二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 13:06:10
お祭りの修業とか修行自体が面白いのがええんや
- 29二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:43:43
活躍の場はやっぱりほしいんだよね
- 30二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:51:07
- 31二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:59:37
何でも良いけど主人公の活躍はちゃんと描いて欲しいのん
モブキャラみたいな雑魚キャラにしかタイマンで勝ったことがない主人公とかガチで面白くないのん - 32二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 00:09:08
ワートリはあんなん群像劇か複数主人公やん…
- 33二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 00:18:56
- 34二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 00:21:02
- 35二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 00:21:13
その分別のキャラに結局主人公の要素を持たせてるんスけど…
- 36二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 00:23:42
ウム…ボロカスに絨毯にされてもまた立ち上がる一護はやはり主人公なんだなァ
- 37二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 00:24:08
- 38二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 00:25:34
主人公が自分の選択で物語を動かさない話は無理です
いてもいなくても変わりない主人公ほど惨めなものはない - 39二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 00:28:10
最強なのに負けるのは詐欺っすよね?
- 40二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 00:32:34
- 41二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 00:52:37