そう囁くんです、私のゴーストが

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 21:12:51

    時々考える事があります
    もしかしたら、私はとっくの昔に死んじゃってて、今の自分はプログラムで構成された模擬人格なんじゃないか、いや、そもそも私なんか存在しなかったんじゃないかって
    もし、プログラムそれ自体がゴーストを生み出し魂を宿すとしたら?
    その時は何を根拠に自分を信じるべきだと思いますか?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 21:15:48

    カフェ、攻殻見たね?

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 21:16:26

    >>1

    「くだらねぇ!確かめてみるさ、あの義体の中に何があるのか。自分のゴーストでな」

    「……もしかして攻殻機動隊にハマったのか、カフェ?」

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 21:16:39

    うるせえ、コーヒー飲め
    あと原作で人間と区別が付かないロボットは
    人間に等しいって作者自身が言及してるからな

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 21:18:12

    レースの中にしか、私の存在する場はない。
    好きに走り、理不尽に負ける。それが私だ、肉体の有無ではない。
    レースはいい。私には、それが必要なんだ。

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 21:18:34

    カフェが夜に1人で押井作品見てそうってのはなんとなく分かる

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 21:20:48

    知らんな、そこにあるのが全てだ
    ゴーストやプログラムがどうした
    己は己だろう

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 21:24:30

    ゴースト...疑似人格...カフェは伺かだった?

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 21:43:51

    うるせぇ!俺と融合するぞカフェ!
    そんでたくさん子孫を残すぞ!

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 21:49:03

    >>9

    嫌だよこんな雑で粗暴な人形遣い

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:02:20

    >>9

    カフェの電脳に直接潜り込もうとして

    そのまま攻勢防壁に焼かれそうな奴はちょっと...

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 08:46:38

    ソリッドステートスーパークリーク

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています