笑顔になれる魔法を

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 16:37:26

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 16:38:24

    はい!刺激的な暴力を見せつければみんな笑顔になりますよ!(ニコニコ)

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 16:38:56

    最後まで諦めないでデュエルを続ける事や

    どうして不利になると曇って勝ち筋見えると煽り出すの?

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 16:40:56

    はい!まともなシナリオとまともなデュエル内容のアニメを作れば普通に笑顔になれましたよ!(ニコニコ)

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 16:41:24

    >>4

    何故VRAINSは誰も笑顔になっていないの?

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 16:41:37

    お楽しみは俺だけなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 16:42:12

    ワライタケ…

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 16:44:20

    でも俺遊矢に足りないのは自信だと思うんだよね
    幼少期から臆病者の息子と蔑まされてきた少年がメンタル安定するわけ無いでしょう

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 16:45:01

    >>8

    自信はないけど変に頑固だから親父思想を曲げなくて面倒くさいのん

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 16:45:21

    >>5

    怒らないでくださいね。

    リンク召喚するたびに長ったらしい演出突っ込むわ、序盤は1回デュエルするたびに総集編はいるわ、学園パートは皆無だわ

    開始時で大分ふるい落とされているんだァ。

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 16:45:53

    >>5

    シナリオつまんねーよデュエルつまんねーよだからやん…

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 16:48:20

    >>5

    待てよ 一年目は演出くどいーよと言われつつもそれなりに笑顔もあったんだぜ


    それ以降は何でって…見ての通りバッドエンドだからやん

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 16:50:10

    2回目の勝鬨戦はまあまあ良かったから持ち直すかと思ったんだよね
    ◇このカルタ大会は…?

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 16:51:46

    >>12

    シナリオ(二年目序盤以降)に関しては

    やりたいことはわからなくもないけどそれが面白いかどうかは別の話っスよね

    忌憚のない意見ってやつっス

    という話なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 16:52:44

    >>12

    1年目の主人公とライバルの決着をドブに捨ててソウルバーナーageに走ったのも駄目ッスね忌憚のない意見ってやつッス

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 16:53:08

    ARCVスレが毎回VRAINS叩きに話題滑りするのは何故…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:00:48

    正直な話、カードパワーに対してデュエル構成がほぼ無理な関係になってると思ってるのが俺なんだ
    ラッシュデュエルに以降したのもそのせいでしょう

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:02:03

    >>8

    すみません

    不憫系キャラみたいに「俺って可哀想」な態度とるくせに他人の価値観を許容するような心の広さもなければ他人を許す優しさもないんです

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:02:47

    僕の命は大切なのか教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:04:20

    >>10

    豪鬼塚がワクワクを思い出させてくれるエンターテイナーだと思っていたのが俺なんだよね

    ◇このワクワクを思い出させるどころかどんどん闇落ちしていく敵の手先その1は…?

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:05:38

    >>18

    ククク

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:07:33

    (親父のコメント)ハッキリ言って今の状況で笑顔はメチャクチャ不要。次元戦争やってる最中にそんなヒマねーよ
    ムフッ 戦争が終結したら改めて笑顔になろうね

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:09:43

    >>18

    すいません ユーリは許せなかったされてもしょうがない行いをしただけで相手を許す気持ちは人並み以上にはあるんです


    遊矢の不寛容さを掘り下げるための飯と笑顔どっちが大事かはデュエルごと放置されたよ……

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:12:12

    >>17

    (デュエル構成・彦久保雅博のコメント)

    ハッキリ言って近代遊戯王でデュエル構成は難しすぎる。

    ぶん回したらすぐ勝っちゃうのに作劇の都合で面倒なことしないといけないんだから話になんねーよ。

    「遊☆戯☆王」シリーズのデュエル構成・彦久保雅博に聞く、熱き決闘の舞台裏「お前カードゲーム好きだったよな」の一言から始まった20年超の仕事を振り返る - 20年以上の歴史を持つテレビ東京版のアニメ「遊☆戯☆王」シリーズには、「監督」「シリーズ構成」などと並んで、ほかのアニメでは見かけない「デュエル...natalie.mu

    GXのデュエルは融合召喚を軸にして行こうと提案したりチーム・サティスファクションのリーダーにふさわしい必殺コンボとしてハンドレスコンボを提案したり

    見事やな…

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:19:39

    >>24

    それこそカスみたいなテーマデッキ使いをぶっちぎり環境トップデッキ使ってるの相手にしてお互い舐めプなしで勝利させてくださいとか無理筋な話だよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:22:03

    >>19

    やっぱり殺したくなるよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:25:53

    しゃあけどシンクロ次元前と後でのエンタメデュエルの差が分からんわ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:26:21

    >>23

    待てよ、遊矢が許すのはあくまでも「自分と特段近しくない人間が被害に遭ったとき」だけなんだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:28:24

    なまじかっとビングが成功しただけに笑顔推しも最後に何かしらあると思ってたのに何も変わらないで終わったのが良くなかったっスね…

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:30:50

    怒らないでくださいね
    ラストバトルの決着がカルタ取りって馬鹿みたいじゃないですか

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:31:44

    「黒咲の立場」どこへ!!

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:41:25

    >>31

    お前は親友も妹も故郷も失った道化師なんだ笑われながらショーを盛り上げるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:54:57

    もう現代遊戯王でアニメやるのは無理だと思われるが...
    ムフッ烙印ストーリーをアニメ化しようね

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:06:41

    >>5

    ◇何故いきなりVRAINSに話題滑りを・・・?

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:12:45

    >>34

    愚か者めっ

    クソアニメは更にクソアニメを見つけて叩けっ

    ハーーーッ灘神影流"鼓爆掌"‼︎

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:14:00

    >>32

    嘲りがあればまだよかったよね

    実際は「今さら何いってんだコイツ」扱いなんだ不遇が深まるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています