主人公の脳内ボイスすべて松岡禎丞になってしまう問題

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:47:58

    汎用性高すぎるよこいつの声

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:51:11

    ギネスに載ってる声優だ 面構えが違う

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:52:14

    SAOの地の文全部松岡禎丞で再生できる

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 17:57:58

    イラストない作品だと顔までスレ画になるわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:10:22

    >>4

    想像したら笑ってしまった

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:26:44

    特定の声優になってしまうことあるよね
    一時期小説読んでると主人公全部cv細谷佳正になった事はある

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:38:31

    声優がすごいっていうより
    熱い部分を持ちつつも、普段はちょっと落ち着いた茶目っ気のある高校生(標準体型でややイケメン)が今の量産型主人公で
    その量産型主人公にドンピシャなのが松岡さんって印象

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:42:31

    というかキリトさんのデザイン自体が量産型の祖みたいな立ち位置だからな(あくまでもキャラデザの話)
    俺も一時期どんな作品もSAOチックになってたからわかる

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:54:32

    量産型からテンションが高かったりバカっぽかったの要素が入ると下野さんが選ばれる

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:05:34

    今のラノベ主人公の基盤作ったようなもんだもんな

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:17:41

    SAO、ダンまち、カンピオーネ、冴えない彼女と読み終えてか精霊使いの剣舞を読み始めるとカミトがジオで喋り出すということか。

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:41:59

    最近はリコリコの真島やギーツのスエルで悪役のイメージだなあ
    今度出るレインコードでも悪役みたいだし

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:44:08

    なんというか…声優になるべくしてなった人だし、声優以外の生き方が想像できない。

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:17:25

    俺は胡散臭い強者キャラが全部子安で再生される

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:21:51

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:24:05

    大人しい系の主人公用の声を思いきや
    ギャグ系も狂人もいけるというね

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:37:05

    悪役も増えたし、間違いなく役の幅も拡がってる

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:42:15

    鬼滅の伊之助何度聞いてもキリトと結びつかなくてすげえとなる

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 22:34:26

    量産型ラノベ主人公=松岡さんってなんか松岡さんのこと量産型声優ってバカにしてる感あって好きじゃないんだよな
    ラノベ主人公たくさんやったけど松岡さんが中堅~若手の世代で実力頭一つ抜けてることは認めようよ
    ベルくんやキリトやってペテルギウスや宇佐美やエス・ノトやれる声優なんて松岡さんしかおらんよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 22:36:54

    割りとどんな役柄でも出来るのが恐ろしい

    作品を馬鹿にするとかじゃなくて「一般的な主人公」を想像させる声が恐ろしいぐらいに上手い
    なのにその系統でも一人一人演じてみると別人を演じてるから凄い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています