御新作公開日決定ェ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:03:44

    ・2026年5月22日
    ・2026年12月18日
    ・2027年12月17日
    に公開されるらしいよ 楽しみですね…マジでね…
    スレ画を上手く貼れなかったから何度も立て直したのは内緒なのん

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:04:22

    なにっ短期間で連続して放映なんスね

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:09:43

    ストライキで延期すると思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:10:07

    ふうんああそう…

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:11:27

    期待してないのは俺なんだよね
    銀幕不要ッこのドラマ作品群主にマンダロリアンがあればいいっ!

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:11:57

    ちなみにマンダロリアンバースのフィナーレは映画らしいよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:11:57

    スター・ウォーズが墓から蘇る!
    待てよ外伝は面白いんだぜ もうそっちに金をかけるべきだと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:14:00

    >>7

    しかし…新規を集めるにはやはり新しい映画が一番なのです

    ワシもフォースの覚醒からSWに入ったんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:18:51

    逆にどうしてローグ・ワンという傑作を生み出せたの?
    他の映画企画がグダグダを超えたグダグダだったのになぜ?

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:19:52

    い、一応聞くけどやらかした奴は続投じゃないよね?ディズニーとか監督とか…

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:20:31

    >>10

    細かい情報はまだだけど不安要素はキレてるぜ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:20:35

    ヒャハハハハァコイツ画像乗っ取り嫌がって何回もスレ立てなおしてるでェ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:21:07

    >>12

    当然を超えた当然

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:21:18

    もう観ない…痛いだけや…

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:21:46

    な…なんやこの納期は…

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:22:01

    いつ頃の話を描くのん…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:22:49

    >>16

    細かい事は覚えてないけどそれぞれ違う年代らしいっスね

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:24:47

    >>16

    この記事にその辺について書いてるのん

    なっなんやこの全然関係性が見出せないラインナップは(ギュンギュン

    『スター・ウォーズ』新作映画、米公開日決定 ─ 2026年に2本、2027年に1本 | THE RIVER2026年は2本も?theriver.jp
  • 19二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:25:18

    パルパティーンまた酷使されたらもはや応援したくなっちゃうよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:25:56

    初めて劇場で観たスター・ウォーズはローグ・ワンだったんだよね
    あの感動と興奮をまた感じられそうか教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:27:35

    監督にやつが関わらなければいいんだぁ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:28:27

    789は監督リレーでストーリーも決めてないという狂気の方針だったのが諸悪の根源だっ ディズニー!!

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:28:40

    >>16

    まず、チノイ監督作っスね。シークエル三部作の15年後の話でニュージェダイオーダーの物語になるとのことや

    次にフィローニ監督作でマンダロリアンや連なるドラマ作品のフィナーレ的作品になるらしいよ。恐らくスローン大提督がメインの敵キャラだと考えられるが…

    最後にマンゴールド監督作はジェダイの始まりを描く物語なんだ。時系列はEP1から25000年前らしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:29:01

    >>9

    監督の違いだと思われるが・・・

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:39:12

    ゲームムービーであった古代のシスとの大乱闘みたいのん

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:35:45

    結局、主人公が誰なのか教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:41:36

    >>9

    怒らないでくださいね

    ローグ・ワンもラストの無双が評価されてるだけで映画全体で見ると言うほど…じゃないですか

    オレローグ・ワンやたら持ち上げてハン・ソロ貶めまくるジャッ・プのSW観キライなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:57:29

    >>27

    待てよ 全体で見ても面白いと思うのが俺なんだよね

    しっかりスターウォーズをやってると思われるが…

    勿論、ハンソロもめちゃくちゃ面白いと思うんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:04:08

    そんなことよりも拡張宇宙をもう一度再開させて欲しいんだ
    あの世界のスカイウォーカー家とソロ家の行く末を最後まで見届けさせてくれよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:05:17

    >>29

    もう事実上荼毘に付したよ…

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:07:38

    はあっ何言ってんだ>>27ップ

    スカリフの戦いも最高だったろ?

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:09:54

    >>31

    いいや帝国軍がボコられるばかりだから全ての戦闘が面白くないということになっている

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:15:01

    >>30

    こ…こんなの納得できない スターウォーズの世界を広げてきたのはいつも拡張宇宙のおかげだったはずや…

    うーーーっ Sword of Jedi三部作を見せろ

    ジェイナ・ソロとジャクド・フェルの夫婦の主役の三部作を見ないとおかしくなりそうだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:22:16

    シークエル三部作があんなグダグダを超えたグダグダになったのか調べたら言葉を失いましたよ
    こんな世界的IPを素人の思いつきみたいな扱いするとか変なクスリでもやってるのか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 22:12:08

    >>27

    ハン・ソロは尺不足で帝国飛行学校周りのプロットを省略してたこと以外は完璧な映画だから愚弄しているとも思っていない


    ただ個人的には登場人物やプロットを丁寧に描けるドラマの方が向いていたと考えてるのん

    100分の映画で使い捨てるにはキャラがみんな魅力的すぎるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 01:43:39

    単品映画だから方針さえ固めれるなら続3部作みたいなことにはならないと信じていたいんだよね
    チノイが最初に公開されて、マンゴールド監督が最後な辺りルーカスフィルムの本命はマンゴールド作品だと思われる

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 01:44:27

    マンダロリアン関連以外はあまり期待しないでおくのん

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 01:46:21

    >>36

    普通に最初のジェダイを描くの楽しみだよね、パパ

    ハイリパブリックのスピンオフも面白いし、漸くD社もコツが分かってきたんじゃねぇかと思ってんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 02:39:57

    >>10

    ディズニーが買収してディズニーのものなので続投というかもう既にディズニーのコンテンツなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 11:42:32

    ライアン・ジョンソンとJJのこと言ってるなら両方今回の映画には関わりませんよ 

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 11:45:52

    >>22

    待てよJ・Jは最初から9までのプロットを組んでたんだぜ

    全ての元凶はライアンだっ

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:28:10

    やっぱりフィローニ作の映画はアソーカで土台を作っていく感じなんスかね?

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:30:05

    いつしか大作コンテンツのシリーズを追うのに疲れてきた

    それがボクです

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:31:02

    (このシリーズはもう期待できないし)終わらせていいですよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:34:02

    >>44

    待てよ 今が一番熱いんだぜ

    今年はフィローニのマンダロリアン・バースがめちゃくちゃ盛り上がると思われるが…

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:34:55

    >>45

    しかし…既に信頼は失われているのです…

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:44:48

    アンドーS2が実は楽しみなのは俺なんだよね
    他のSWドラマよりも海外ドラマ感があって大人向けって感じがあって面白いんだなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:49:17

    もう余計な政治思想は盛り込まずにB級SF映画に徹してくれって思ったね

    カッコいい宇宙戦とライトセーバー戦があって冒険活劇してくれればファンはみんな満足でしょ?

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:50:45

    >>48

    いいや要所でキメる最高に格好いいBGMも必要だということになっている

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:06:08

    >>46

    ディズニー+には入ってるのか教えてくれよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています