- 1二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:23:54
- 2二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:24:42
ワンピース
- 3二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:26:42
宝石の国
漫画よりアニメから先に見た方がキャラの区別つきやすくなると思う - 4二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:29:24
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:32:12
ガラスの仮面
- 6二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:35:02
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:36:20
映画好きなら最近のアニメ映画見てるだろ
クオリティ高いの増えたし
そこから広げていけば? - 8二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:37:44
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:38:58
そもそもどんな小説やら映画が好きなタイプなの?
- 10二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:39:23
- 11二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:41:03
真面目に20年前なら一気にワンピース追えばって感じ
一気見なら多少の粗は気にならんしワンピースの面白い部分を一気に接種できる - 12二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:52:19
綺麗に纏まってるって意味では全5巻の彼方のアストラとかオススメ
ググったりした時にとかにストーリーのネタバレ踏むかもしれないから気をつけてね - 13二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 18:58:12
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:02:27
なんか青年漫画の方が好きそうな気がするから青年漫画から思いついた順から何個かオススメ書いとくわ
ハコヅメ
フラジャイル
ブルーピリオド
ヴィンランド・サガ
スキップとローファー
3月のライオン
寄生獣 - 15二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:06:23
アニメでも漫画でもいいから進撃の巨人とかどうよ
純粋にアニメとしても日本、海外でそれぞれ社会現象を引き起こしてるし
「幾とおりもの捉え方が出来るような多層的な作品」ってのを嫌というほど味わうことになるよ - 16二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:08:10
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:10:16
僕だけがいない街
- 18二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:12:23
文体がマジでおじさんって感じだ…マンセーって久しぶりに聞いた
小説で若い子にウケたいならまず最近のノリに合わせるくらいはできたほうがいいと思うよ - 19二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:14:36
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:15:08
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:16:14
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:16:41
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:18:20
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:19:10
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:19:17
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:21:18
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:21:59
キテレツ大百科
- 28二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:22:06
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:23:18
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:23:46
ターゲットの年齢層にもよるけど…
マジで20年前からアニメも漫画も触れてないならエロゲなんて以ての外だろうし
TYPE-MOONのFate/stay nightとかも触れてないだろうからその辺とか触れてもいいんじゃない
今は全年齢向けのiOSアプリ版が1ルート分無料で読めるし
文体はかなりクセが強いから原液そのままだと拒否反応出る人もいるけど創作界隈の結構な範囲に影響与えてるのは間違いない代物なんで - 31二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:24:11
ワンピース
- 32二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:24:29
ワンピースかな!
- 33二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:24:48
じゃあワンピースで
- 34二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:25:47
男の義務教育ことスクライド
と思ったけど20年前なら既にあったか - 35二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:26:06
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:28:27
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:29:10
>今の子のツボにハマるようなセリフ回しや演出、熱いと感じてもらえるような展開の引き出し
これ知るのが目的なら選り好みしないでアマプラやネトフリで人気作を上から見たらいいんじゃなかろうか
- 38二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:29:49
ワンピースだよ
- 39二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:30:20
てか何も漫画アニメじゃなくても最近の小説読めばいいんじゃない、媒体が違うものより参考になるところ多いでしょ
- 40二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:32:06
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:33:06
じゃあ小説の書籍版リゼロを読みなよ
少年漫画的な熱い展開あるし、青年漫画的な重い展開で面白いしキャラもいいし若い子にも人気だからちょうどいいだろ - 42二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:33:08
アニメでも漫画でもラノベでも各ジャンルの売り上げ上位を片っ端から見ていけばいいじゃん?
- 43二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:33:28
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:33:56
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:34:15
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:34:46
スレ主の認識がワンピース初期で止まってるなら勿体無いな
20数年分の伏線回収で恐ろしいことになってる
善人が死なない爽やかな海賊漫画は序章でしかなく
本番は上級国民でさえ閉塞感で逃げ場ない地獄の世界だった - 47二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:35:04
ワンピース
- 48二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:35:35
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:35:36
こんな古キメの>>1に沢山の作品名やアドバイスを下さった方、感謝します。
リアルお仕事の合間に覗いてるので即レスは返せませんが、後で全部読ませていただきますね。
- 50二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:36:17
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:37:41
前提として、楽しむためでなく若者に向けたリサーチが目的なんだよね?ならオススメを聞いてもあまり意味ないと思う。ここ若者以外も来てるから。楽しみたいのなら、先ずは好きな作品を公開して、自分の好みの傾向を晒すといいと思うよ。
- 52二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:37:49
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:38:11
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:38:14
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:39:28
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:39:54
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:40:47
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:42:36
- 59二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:42:59
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:43:48
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:43:54
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:44:37
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:45:28
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:46:18
実際創作者気取ってリサーチでオススメ聞くなら有名作や話題作くらいは言われる前に見とけ、は正論ではある。別に映画や小説だけ見てきた人でも面白いものは書けるとは思うけどね
上にも出てる通りワンピースとか進撃の巨人あたりでも見てみたら? - 65二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:47:27
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:48:22
好き好きだいちゅきつよつよソード
全2巻なのに一気読みすると10巻分くらい読んだ様な疲れが襲いかかってくるスピード感の化身みたいな不思議な漫画 - 67二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:48:22
あにまんにいろいろ感想スレ立ってんだから適当に覗いて反応良さそうなもの読んでみたらいいじゃん
- 68二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:48:45
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:50:09
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:50:53
>>1が描いた小説ちょっと読んでみたいな
あとTwitterとかやってたら知りたい
- 71二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:51:21
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:51:46
だからワンピース見ろって
- 73二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:52:23
ワンピース!ワンピース!ワンピース!
- 74二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:52:53
わんぴいす
- 75二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:53:14
- 76二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:53:50
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:54:00
私の分析ではワンピースが最適かと
- 78二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:54:00
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:55:20
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:55:26
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:55:28
う〜ん、ワンピースw
- 82二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:55:56
ワンピースですわ
- 83二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:55:56
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:56:29
ワンピースこそ究極の漫画
それ以外読む価値なし - 85二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:56:51
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:58:04
ワンピや
- 87二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:58:34
ワンピースで候
- 88二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 19:59:40
>>75往々にして、個人の自我や価値観を求められてないのに書いちゃう人って、ネットに慣れてないやつかそもそも精神性が非常に未熟なんだよね
あんまりプライベートで対等に仲良い人とかいないんじゃないの?
- 89二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:00:29
わんぴいす
- 90二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:00:36
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:01:07
ワンピースを読まずに漫画を語るな
- 92二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:01:48
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:02:51
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:03:03
ワンピだっち!
- 95二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:03:35
ワンピだわさ
- 96二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:03:59
作者の性格と作品内容は必ずしも比例しないし、性格悪い作者から生まれる名作もたくさん存在する
とはいえスレ主は数レスに満たない、文字数にして500文字にも満たないであろう短文でさえここまでボロクソに言われたことを念頭に置いて、今一度自己分析なりをしてほしいところ。でないと良い作品なんて夢のまた夢ですよ - 97二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:04:15
映画好きなら去年の映画で国内で197億円稼いだワンピースなんかアニメ映画無視できないだろ
- 98二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:04:32
暇なニートが煽りで建てたというより、野生のマジでヤバいヤツが建てたモノホンの匂いがプンプンするぜ
- 99二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:05:40
いやワンピースじゃなくて鬼滅だろ
400億の男だぞ煉獄さんは - 100二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:05:43
>>97おそらくワンピース?ジャリ向けの下賤なアニメだろと食わず嫌いしたのだろうと思われる
- 101二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:06:59
- 102二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:07:08
まあこれよね 文の端々から滲み出てるし
- 103二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:08:25
スレ主!ストレンジワールドを視聴しろ!
この映画は今流行りのポリティカル・コレクトネス要素をふんだんに用いたディズニー制作の作品……20年のブランクがあるスレ主が見ても損はないはずだ……w - 104二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:09:53
ストロングワールドをみろ
ワンピース のな - 105二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:09:55
今は昔と違って子供向けや流行りに冷笑逆張りする姿勢はダサい時代だよ
- 106二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:10:00
- 107二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:10:53
豚に真珠だとか、馬の耳に念仏だとか
昔の人はいい事を言う - 108二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:11:11
- 109二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:11:34
>>103時代遅れネットスラングとタフ語録の悪魔融合やめい
- 110二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:12:27
- 111二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:13:55
- 112二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:15:40
>>110駆け出しアマチュアあるある、オリジナリティだしたくていきなり邪道から入ろうとするやつ〜
何も分からない駆け出しこそ、分かりやすい型やテンプレートを学ぶべきなのにさ
- 113二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:16:51
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:16:58
>>106なんだろう、スレ主の発言じゃないのにどことなく怒りを覚える
- 115二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:16:59
>>111そりゃ実績出してるならともかく20年のハンデ背負っている中でこの態度だから荒れてるんじゃないの?
- 116二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:17:05
- 117二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:18:33
>>116そもそも1は何がやりたいんだろうな?ホラー?ミステリ? いやまぁ階段飛ばしにして成功するかと言われたらアレだが
- 118二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:18:41
>>116これ、ここまでボロクソ言われてるけど、この発言だけでも肝に銘じてくれれば良い物書きになれるんじゃないか?
- 119二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:18:43
- 120二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:20:25
と言うか漫画20年全く読んでないなら
読む順番に慣れるのめっちゃ時間かかるよ - 121二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:20:31
ハーモニーもいいよな!虐殺器官はあの乾いた感じがいいんだ 主人公はむしろ内省的なんだけどそのギャップがSF感ある
- 122二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:20:55
スレ主、これはあくまで例えでしかないけど……例えば戦隊ヒーロー物で「変身する前に攻撃すればいいじゃんw」とか、ウルトラマンが暴れてる下で大量に一般人が死んでるとか、そういうのを面白いと思ってたりする?
スレ主の文言からその手の冷笑逆張り系の気配を感じてしまったんだけど、忠告すると今はこういうのウケるどころかぶっ叩かれるから注意ね - 123二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:21:13
真面目に考えて、ワンピースを小説に落とし込むのは滅茶苦茶キッツイと思う
てかワンピースのウケた要素を一分一厘でも再現できればもう立派な商業作家に片足突っ込めるのよ - 124二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:22:49
だいしゅきホールド起源主張の一連の流れは目を通すと良いと思う
ネットの炎上とか強いミームとか物書きが身につけるべき謙虚さ・常識とかいろいろ勉強になるんじゃないかな - 125二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:22:50
銀魂にしとこうぜ!!
- 126二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:22:55
- 127二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:23:35
- 128二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:24:09
- 129二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:24:42
- 130二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:25:03
- 131二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:25:37
- 132二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:26:00
- 133二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:27:06
>>131名前だけは聞いたことあるぞ! 今度読んでみるよ ありがとう
- 134二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:27:44
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:28:25
適当に人気作を上から見ていく方が良いよ
ソレで合わと思う作品を見て行く方がストレスがない
まあ今の子向けの作品と言っても何歳頃を狙うのかとか次第で大きく変わるからもうちょい方向性が見えると良いね - 136二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:28:54
境界戦機オススメしたい
- 137二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:29:47
>>132こんなクソみたいなスレでもちゃんとオススメされて助かってる人がいて良かったわ
- 138二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:30:01
お返しにマラドゥックスクランブルをおすすめしておく あとSFでなくて申し訳ないがヘルマンヘッセのデミアン
- 139二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:31:21
はよ仕事終わらせろスレ主
どんな滑稽、じゃなくて高尚な御高説聞けるか楽しみだぜ
あと純粋にどの作品に興味持つのか見たい - 140二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:31:29
- 141二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:32:20
- 142二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:33:11
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:34:34
- 144二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:35:33
>>142逆なんだよなぁ···お叱りに顔真っ赤で反論してるんだよなぁこのスレ主···
- 145二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:36:25
コミュ障オタク特有の会話の流れ考えずに自分の話したい事だけ話すやつだ
- 146二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:36:31
- 147二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:38:19
SF好きなら星雲賞チェックしてその辺の作品見ないんか?
- 148二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:39:00
真面目に言うとそのキャラ改めるつもりないならインターネットに表れるのは辞めておいた方がいい
- 149二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:40:47
>>1ははてな当たりなら理屈っぽくてひねくれた人間が多いから合うんじゃないかな
- 150二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:45:06
- 151二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:51:16
- 152二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:51:43
- 153二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:55:01
- 154二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:55:38
右も左もわからん人間に親切に教えてくれるだけでなくあえて初心者向けのを選んでくれるなんて優しい人やなぁ いや本当にありがたいです
- 155二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 20:59:07
1もう来ないだろうけど一応お勧め書いとこ
・「ゴールデンカムイ」
アイヌ文化や歴史的背景を徹底的に考証した上で、作者の性癖をこれでもかと盛り込むことによって高尚すぎずお下劣すぎずの絶妙な面白さが成立してる。「個性的なキャラクターを作る」「知識に裏打ちされた面白さを出す」「テンポよくストーリーを進める」この辺の要素はここから学べる
・「金色のガッシュベル」
「無駄な説明なく独自の世界観を伝える」こと、多様な固有名詞やキャラクター性がすんなり受け入れられるセンスと構成力」が素晴らしい作品。
その上で、貴種流離譚や王と魔法使いなどの「物語の王道」をきっちり使ってるので、基本形を押さえつつ唯一無二の作品を作るにはどうすべきか、が分かりやすいと思う。 - 156二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:03:08
- 157二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:03:16
ガッシュは見たことなくて申し訳ないがゴールデンカムイいいよな!飯美味そうだし北海道についてきちんと書いてるしキャラがみんな筋通っていてブレないのがかっこいい!まさに天から役目なしに降ろされたものは一つもない だな!俺も役目を見つけられるように頑張ろうと思える 人は死ぬし血も出るけどどこか暖かくて希望があるんだよな
- 158二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:04:36
文脈がむちゃくちゃやな。なろうとかの読みすぎじゃ?
- 159二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:04:41
- 160二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:06:08
待て あれに現実の要素が?あれに!?あれに!?
- 161二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:06:34
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:06:40
- 163二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:07:22
いやまぁ割れ窓理論よね そらそうなるよ
- 164二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:07:25
>>162類は友を呼ぶと言うからな
- 165二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:07:38
そりゃこんだけ荒れてれば喧嘩したいだけの変な奴も来るでしょ
- 166二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:13:23
- 167二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:16:58
各カテゴリで1番関連スレの多い作品を見てけばいいんじゃないか?
今だとジャンプなら推しの子、チャンピオンなら吸死、マガジンならブルロみたいに - 168二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:17:14
小説をそんな高尚なものだと思ってるの…?
- 169二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:19:15
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:20:17
贔屓目があるのは仕方ないがその贔屓目を根拠に下げる発言は匿名でもきちぃ発言だからなぁ
- 171二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:23:47
- 172二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:25:16
今更だけどさ
他人に舐められるの嫌ならこんな匿名掲示板で聞くんじゃないよ
半年ROMれ - 173二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:32:22
このスレ主>>26を消してて草
とってもよく効いたと思われる
- 174二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:33:42
お前のせいで俺は小説が嫌いになりそうだわ
スレ主もアニメ民を勝手に見下して食わず嫌いしてるんだからおあいこだなwww握手www - 175二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:34:38
煽りレス消し始めたな
本性表したね - 176二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:36:13
>>166だからそういう何かを貶す発言が印象良くないって言ってるねん
何でもヨイショしろとは言わんが、何かを見下さないとプライド保てないんか?
- 177二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:36:32
1いるっぽいから聞くけどこのスレの中で一番おすすめされているワンピースに返信しないのはなぜ?
- 178二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:37:03
- 179二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:38:16
ダメだこのスレ主
脳味噌は古くてカビ臭いし、純粋に口が悪い - 180二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:40:29
- 181二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:41:07
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:42:20
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:43:02
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:43:08
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:43:30
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:44:31
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:45:08
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:46:07
>>186名の売れた有名人はなるべく個を殺せとはよく言ったものだよな
- 189二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:46:08
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:46:50
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:47:25
というか今の若者に流行ってる物を低俗と切って捨てたら後はマニアック路線しかないぞ
低俗だとしても何が受けてどこに惹かれるのか解析しないで受ける物書いたる!は才能に自信ニキかニートのワンチャンラノベ作家になったろwと同レベルやぞ - 192二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:47:42
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:48:55
>>189大人だろ?そんなイライラするなよ···反論に躍起になるよりもう少し意見に耳を傾けようよ
- 194二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:49:01
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:49:26
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:49:41
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:50:35
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:50:35
純粋に疑問なんだけど、>>10は「鉄腕アトム」しか言ってないのになんで「バカにするつもりで投稿した」と感じたの?
その理由、「アトムという知られ尽くした、古い作品を態々勧めるのは年寄り扱いがアトムすら知らないと思われた」のが気に食わないのかと思ったけど「中々侮れんと聞いた(=思いのほか良いものらしい)」って言ってるから、「侮られるような中身のないものを薦める」のは侮辱だと思ってるんじゃない?
そして、ONE PIECEを無視し続けるのも同じ理由ではないか?本音では、エンタメ要素しかない子供向けの作品なんかを持ってくるやつは、俺をこの程度のもので喜ぶ低俗な人間と思ってる、って感じたんじゃないか?
だから、高尚だと感じた作品を勧めてるレスにだけ反応してるんだろ?それが好きで、純粋に良いものと思って勧めてくれてる人もいっぱいいるのに。
恐らく1の基準は、純粋な娯楽のためだけに描かれたエンタメではないんだと思う。
それを通して何か学びを得られたり何かの分野への深い造詣を下地にしたものが良くて、それ以外を時間を割くべき作品と認めてないんだよ。
- 199二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:51:00
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん23/06/15(木) 21:51:03
このレスは削除されています