- 1二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:26:39
- 2二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:27:05
説得力の塊
- 3二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:27:06
- 4二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:27:08
まだバイス側の強化があるから…
- 5二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:28:19
ドラゴニックナイトは名前のアピールが凄まじいからな…
- 6二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:30:35
バリッドレックスなんかよく名前間違えられるけど何でだろう
- 7二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:35:44
「バリっと」だと勘違いしてる人が多いのでは
- 8二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:36:41
- 9二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:37:17
Validでたぶん『有効』とかけてるんだよなバリッドレックス
- 10二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:38:28
防御力高いって所からソリッドと掛けてるって説もあるぞ
- 11二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:38:34
でもバイス側の強化が入ったら入ったでそれはバリッドレックスではない別フォームなのでは?
シャイニングホッパーは訝しんだ - 12二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:38:35
- 13二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:38:58
やめてください!スレ主泣いちゃってるでしょーが!
- 14二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:39:47
アンタはマジでカリバー倒してから活躍全然してないからな・・・
- 15二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:39:49
見た目がカッコよすぎるからな
- 16二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:40:01
秒で全然落ちしたワズに悲しい過去…
- 17二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:40:12
甲冑着た騎士的な正統派なかっこよさがあるからな...
- 18二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:40:57
没になったルナが作った王の鎧って設定がおいしすぎる
- 19二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:41:49
このフォームは出番というより固有能力が生かされなかった感じがする
ドラゴン召喚も何回かしか使われなかったしブースターに至っては活躍思い出せない
最光二刀流してるのが一番印象的だわ - 20二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:42:00
割り込みプリミティブ除けば強制解除のない有能なんだよなぁ
- 21二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:42:05
あそこまでやっといてデメリットありはまだいいとして単体の活躍ほぼ無しってどゆこと…?
- 22二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:43:08
アーサーとの連動があったらもうちょっと出番あったと思う
- 23二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:43:21
この時期の強化フォームはな…
- 24二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:43:52
ジャオウドラゴン撃破が色んな意味で大活躍したからなこいつ…
- 25二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:44:06
- 26二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:45:27
- 27二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:46:19
- 28二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:48:06
コイツの活躍期間が人間取り込んでてユーリ無しじゃ手が出しにくい新型メギドと他の剣士たちが敵だからなぁ。本当に最初から全力で戦えたのマジでジャオウドラゴンくらいなんじゃね?って疑惑あるし
- 29二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:51:42
色相いじると赤と青のパラドクス色になったりピンクと黄緑のエグゼイド色になったりするの凝ってるよね
- 30二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 23:04:48
最後の最後でエボルト削ったラビタンスパークリング君はいい役貰えてたんやなって……
- 31二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 23:18:20
バリッドレックスにはきっとまだ隠し球があるから…まだバイスが強化されてないから…
- 32二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 23:19:54
ハザードくんが問題児なせいで出番はかなり貰えてたしな
- 33二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 01:43:41
同じくこの時期の強化フォームのシャイニングアサルトホッパーはヘルライジングにリデコされてたけどスレ画は今後活躍・流用されることはあるのだろうか
- 34二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 01:47:57
- 35二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 06:22:25
シャイニングホッパー路線しか見えない…
- 36二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 10:18:06
- 37二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 10:35:13
- 38二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:31:41
- 39二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:38:56
単純に頭数増やせる、あえて同じ姿で戦わせる事でパラドとの実力差をわかりやすく見せられる。パラド消滅時のミスリード。とストーリー上で欠かせないからなぁ…
- 40二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:39:08
ディケイドアーマーとかいう本編の活躍蹴って番外作で活躍しまくる策士
- 41二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:44:04
- 42二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:45:24
本来だったらこのポジに収まるはずだったクリムゾンドラゴンが相性ゲーの影響で活躍し続けてたのも大きい
- 43二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:47:19
エモーショナルを中間にすれば良かったんじゃね?
- 44二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:47:31
上位フォームが出て使われなくなるのは納得いくんだけどこれが一番上位の時期ですら出し惜しみされ続けたからな
- 45二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:49:26
俺はこいつが最終形態でも通用するナイスデザインだと思うけど。それはそれとしてクロスセイバーも好き。綺麗だよね。
- 46二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:51:01
プリミティブが暴走形態抜きとしても美味しすぎる
最終回で助けに来るとか反則やろ - 47二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:59:38
スーパーヒーロー戦記は金型流用しただけじゃなかった?
- 48二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 12:01:24
上條さんもクリムゾンドラゴンなどの他の強化フォームに変身してたんだろうか
- 49二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 12:53:52
リバイスはウォズやサウザー枠のライダーがいないっぽいからしばらくはバリッドも活躍出来そう
バイス側にもよるけど次に強化フォーム来た時にバイス側だけの強化で最終フォームでどっちも強化とかになったら長く戦えそう - 50二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 12:54:57
上條さん倒した以外でドラゴニックの見せ場ってなんかあったっけ?
- 51二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:51:09
真面目にアーサーの次にバンダイの被害者
- 52二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:53:47
- 53二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:56:33
- 54二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 14:01:43
- 55二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 14:06:59
あれは撮影時期的にドラゴニックの情報が出てなかったかららしい
- 56二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 14:22:02
それも見たかったが、それはそれでネタにされる気がする
- 57二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 14:43:41
ジオディケは地味に撮影から配信まで半年くらい間があったみたいだからね…。
- 58二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:39:53
- 59二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:57:18