ドラベース67話 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 10:58:51

    ボロ助、泣いた!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 10:59:57

    ついにロナえもんが登場したか

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 11:01:46

    スプリングボール格好いいなぁ!!

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 11:10:39
  • 5二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 11:13:33

    審判というか運営は少しくらい仕事しなよ
    ガチ犯罪じゃねえか

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 11:15:42

    客が入ってもあんだけ卑怯な事してたら評判悪くなる一方だと思うんだが

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 11:17:49

    「こいつに1番打たれたんだ、仕返ししてやれ!」なんでバッティングセンターで打ったら仕返しされなきゃならんねん

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 11:18:11

    なんか色々事件とか展開起こっているように見えてまだ2回なのか

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 11:19:50

    流石にレツの父親も観客の心配はするんだな

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 11:20:52

    あのレベルの重機をあんな家にあるような工具で解体するの無理では...?

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 11:20:57

    スプリングボールの躍動感すごいよね…

    むぎ先生のこういう絵ほんとすき

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 11:20:58

    盗んだパーツで勝って嬉しいのかボロ助は

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 11:55:27

    盗んで改造したのはレツだし…

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:01:54

    パーツほとんど取られてもファールでスタンドまで飛ばせるピョコってすげえな

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:02:00

    魔改造で強化されていくロボピッチャーってコンセプトは好きなんだけどなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:17:56

    「いや…強化改造したのならなおさら体返してほしいピョコ…」

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:19:56

    >>16

    真面目に当時からこう思ってたわ(こなみ)

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:21:03

    >>16

    レツ「伸びる手は便利だから返す訳ねーだろ」

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:23:01

    スプリングは無理にせよ地面スレスレの160キロをよく捕れるな

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:25:46

    >>19

    一応この後レツは卑怯な手を使わなくても上手いって親父がフォローするんだよね、え?だったら最初から正々堂々やれ?

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 13:37:40

    >>19

    レツは野球はちゃんと出来るのよ

    ネームドキャッチャーがそこまでいないとはいえ代表に選ばれるぐらいに技量はある

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 13:37:45

    ピョコが頑張る姿にちょっと泣きそうになった

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 13:49:48

    >>18

    この体系になってから伸びる腕使えんの?

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 14:00:52

    クロを三振に取った辺りで騙されて来た観客たち結構盛り上がってそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 14:02:33

    すげー唐突にロナえもん出てくるんだな

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 14:13:25

    腕のドリルはこの後とんでもない使い方します

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 14:59:53

    >>7

    打たれるのが仕事みたいなもんなのにな

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 16:24:24

    ところでなんでレツはキャッチャーマスクしてないんだ…
    ロボットのパクですらしてるのに

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 16:27:42

    打たれるために生み出されたバッティングマシーンに自我が芽生え、抑えたいという気持ちが出てくる
    その気持ちに応えて魔改造で強化してくれる相棒キャッチャー

    と、素材はいいんだけどなぁ…

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 18:04:53

    ピョコのバネにあやかってスプリングボールか、良いネーミングだな
    その分厚い面の皮は誰から盗んできた?

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 18:42:33

    >>28

    多分あのゴーグルがマスク代わりなんだろう。現にスプリングボール直撃しても怪我や破損がなかったし

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 19:21:05

    マイナス感情がデカすぎて割とガチで楽しむのに支障が出ている
    大ゴマの迫力とは文句なしなんだが

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 19:31:10

    意外とみんなレツヘイト高めで読んでるんだな

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 19:33:47

    ピョコの件なければ滅茶苦茶面白い敵だとは思う

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 20:17:31

    ホントやってることはクソも良いとこなんだけど、ボロ助に勝たせたい一心なのはわかるし、ボロ助もクロに勝てて嬉しいんだよな

    パーツ改造云々はあるとは言え、ある意味ロボットってそれ含めても”機能”だし

    やっぱピョコバラしたのがやりすぎだったわ

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:00:41

    >>30

    そこで弁当屋をしている親父を見てみろよ

    詐欺の様な試合組んで好き勝手やってる息子に何も言わずに弁当売ってるだろ?

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:02:26

    >>36

    でもレツがまた卑怯な事やるんだろって観客に言われたら「そんな事はない!」って怒るから…

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:03:34

    題材は本当に面白いのにピョコを改造、運営のマシン改造しまくったのがやりすぎ
    親父も怒ればまだよかったのにって感じ

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:05:14

    親父も試合終わった後に警察や関係者に土下座して謝ったかもしれないし・・・

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:13:39

    試合自体は面白いんだ、どんどんパワーアップするロボットだし
    ただ試合を組んだ経緯も試合開始直後に「負けたら倍額払え」って一方的に後出しで契約させたりピョコへの恩を仇で返したりと好き勝手やってるのに
    レツが「機械への思いが強くて野球への思いは純粋で自分自身は正々堂々」って言うキャラにされてるのがね

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:17:46

    一応卑怯な手を使うのは自分とボロ助以外が戦力にならないからってのはわかるんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 21:34:22

    まぁ作者も悩んでたんだろうな
    初期のヘボチーム違ってアメリカのチームに勝利、カブト虫カップ優勝、複数球団ドラフト1位のシロえもんと互角という強豪チームになった今のドラーズは大抵のチームが格下になるもんな

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:24:19

    ドラえもんの畜生なんてこんなもんだろと思ってるワイ、そこまで住民が怒ってことに共感できずに困惑

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:58:27

    >>43

    ドラえもんだと平均レベルの畜生なんだが当時の平成キッズにはギャグ有りとはいえスポ根であの畜生はかなりド外道に感じたんじゃないかな



    おそらく作者もドラえもん読者が平気な畜生とドラベース読者が受け入れられる畜生のレベルがズレてることに気づいてなかったんだろうな

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:27:15

    >>44

    そもそも本編ドラえもんって1話完結型のギャグで、畜生エピソードにしても1話で終わるからな


    ドラベースはストーリー物だから……

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:53:07

    「そんなデカイ体して変化球ばかりはお笑いピョコ!」って言われてまんまと挑発に乗ったのにクロえもんにはちゃんと変化球使うの草

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 02:07:12

    単純に箇条書きだだと面白いんだけど細部の細かい所を見るとアレな話だからな‥

    >>5

    ドラベースの運営は現実の野球ルールでも抵触しそうなのは注意するけど他気にしないからな‥

    自分達の不手際かもしれないのに普通にスルーするようなのもいるから‥

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 05:21:53

    >>41

    野球ってスポーツでそれやっちゃうとアレだよな

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 05:32:36

    >>43

    >>44

    結末を知ってるかどうかもあるんじゃねえかな

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 05:38:22

    >>42

    なお日本縦断

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 05:48:44

    これぞ本物の手のひらドリル

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:46:52

    ここの住民レツヘイト高過ぎだろ
    当時でもほぼイラつくことなく読んでたわ
    これでこんなに怒ってたら二軍再来の時は大発狂だろ

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:48:48

    >>52

    多分もん太無双でスカッとするから…そこまでがあれだけど

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 13:01:35

    >>52

    レツが褒められるような行動をしてないからな

    ヘイトとなんかこんなもんだろ

    むしろヘイトが下がる行動を教えてくれよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 13:46:57

    子供の頃はワクワクで誤魔化してたみたいだな

    当時はなんとも思わなかったけど、大人になるとレツのクズさが試合中もずっとあるから…

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 14:16:08

    小学生のときは自分の所有物の機械でムキムキにパワーアップしたのかと思っていたけど、今見ると普通に盗んだ物でショック…
    親父も親父でそれを肯定してる感じでなんだかなぁ‥

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 14:54:25

    こういうクソ野郎がいかにも根はいい奴なんすよ〜みたいなムーブするのがほんまキツい
    読者との乖離が発生するのが1番ヘイト溜まる

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 14:57:47

    >>57

    これ

    レツが根っからの「勝つ為には手段なんか選ばないぜ!」的なキャラならまだ1人のキャラとして評価出来たのに根はいい奴で真面目です扱いされてるのがほんまクソ

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:05:22

    >>23

    自分が使えなくても返さない限りはピョコの伸びる腕を封じられるんだから返す理由ないよね

    悪役の思考回路だわ

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:14:42

    >>53

    ひろしが当て馬にされたから、もん太無双も正直あんまり…

    寧ろもん太無双をさせるためにあんな展開にしたまでありそうだし

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:16:28

    クズならクズキャラを貫いてくれよ
    散々卑怯なことばかりしてる癖に汚い手使わなくても強いとか言われても説得力ないんだよ

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:20:04

    勝つ為には卑怯な手ばかり使う救いようがないキャラとして描いてくれるなら「まぁこういうクズも中にはいるよなぁ」くらいで済んだのに

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:28:46

    >>52

    マンガワンで配信されてた時も結構アレだったよ

    二軍に関してはもう言う事は無いが

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:15:59

    >>43

    と言ってもコロコロの読者のドラえもんってアニメでのドラえもんのイメージだからな

    連載当時のアニメでも原作よりマイルドになって因果応報の罰はだいたい受けるって感じになってたからヘイトは集まるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています