100万投資した

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 11:55:01

    人生逆転したいのん

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 11:55:21

    バーカ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 11:55:55

    どうせ拾い物なんだろボクぅ?

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 11:55:59

    >>1

    100万程度ではのォ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 11:56:22

    >>2

    いきなり罵倒とは元気でええな

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 11:57:12

    >>4

    うむ、全財産突っ込んどけばよかったと後悔してるんだなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 11:57:26

    お言葉ですが投資というものは金持ちがするものであって100万突っ込んだ程度ではあまり旨みはありませんよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:02:35

    >>7

    金持ちでも新興企業に100万はかなりハイリスクですよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:02:57

    >>6

    馬鹿な真似はやめろ…鬼龍の様に

    投資は遊び金でやるから投資なんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:03:14

    ガバーっに見えたのは俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:03:24

    100万程度の投資で逆転ってできるんスか
    リターンが大きいなら悪くはなさそうやが

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:04:23

    >>11

    テンバガーしても1000万スからね…大金とはいえ逆転と言えるかというと微妙な部類に入る

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:05:01

    >>11

    アマゾンみたいに10年で1万倍の株価になれば逆転できるのん

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:16:00

    どうして株で負けるのか教えてくれよ
    例えば500億の株を買って半分の値段になったとしても、会社が倒産でもしない限り配当金は出るし元の値段に戻っていくと思うんだよね。
    借金ができたわけじゃなくて一時的に持ってる金が減っただけなんだ。
    ベンチャーならともかくトヨタとか有名株を買っておけば人生がおかしくなるようなことにはならないと考えられるが

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:18:12

    >>14

    レバレッジ…

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:27:03

    >>14

    まともな人間は株価が値下がりするのが怖くて売ってしまうからやん

    感情を考慮せずに株をやるやつは死ぬのん

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:28:08

    また餌が一匹紛れ込んだのか

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:44:02

    ビットコインで逆転するのん

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 14:11:01

    >>15

    レバレッジが要は借金して元手以上の金で取引するなんてワタシは聞いてないよッ

    そんな事したら元手以上に負けて借金になるのも当たり前なんだよね、危なくない?

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 14:13:58

    >>19

    だから投資は余剰資金でやれって言われてるんだろっ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 17:38:07

    >>14

    なぜって…テクニカルもファンダメンタルもロクに勉強せずにいきなり大金をぶっ込むからやん…

    そこからさらに信用取引やハイレバ商品に手を出すからやん…

    ハッキリ言ってジ,ャップの投資家はそもそもの目標設定がメチャクチャ弱い

    圧倒的多数が「尊敬する投資家はバフェットです!」って言いながら実際にはリバモアやジム・ロジャーズみたいな投資スタイルだから話になんねーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています