なろうや異世界転生を愚弄するタイプの作品には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 13:23:10

    愚弄しすぎて冗談ですまないレベルまでいくところや

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 13:23:39

    愚弄をコンセプトにする時点でなろうマインドに染まってることや

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 13:24:06

    そもそも作者が読み込んでなく上っ面の部分だけで愚弄する事や

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 13:28:14

    そもそも愚弄してる奴自身が転生してたりチートを振り回している事や

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 13:57:29

    やってることがせせこましい事や

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 13:57:30

    それはチートスレイヤーの事を言うとんのかい

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 13:58:48

    テンプレなろう愚弄さえもなろうにありふれてることや

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 13:58:53

    どうして自分の作風で勝負できないの?
    愚弄してるなろう作家ですら個性は出そうとしてるのになぜ……?

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 14:00:40

    逆張り=基本的につまらなくてコケる
    上手く逆張りできる奴は極わずかなんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています