ひろみさん ワシはXシリーズの8ボスではX6のデザインが好きです

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 13:43:49

    この気持ちわかってください

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 13:55:16

    ちなみに資料本によると「とにかくスケジュールがキツくて」とのことらしいよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 13:57:14

    だから恐らくデザインを従来のデザインラインと擦り合わせることがあまり出来とらんのや

    でもそれによって独特の味が出てるとワシは思うとる

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 14:03:01

    特に良いと思うのはシェルダンです

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 14:05:11

    二枚貝の眼点や水管もきちんと盛り込まれている
    しかもこのツラで鈴置洋孝ボイスですから

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 14:19:44

    次点はタートロイドだぜぇ
    “見るからに頑強な雰囲気”とか“アニメロボット寄りなディテール”がたまらないんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 14:22:40

    惜しむらくはゲーム中だと背中を向けっぱなしで倒さないと前側を見られないこと
    前を向いて手で殴ってくるとかやって欲しかったですね…
    マジでね

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 14:30:01

    ヒートニックスはフサフサした羽毛の感じを“炎”で表現してるのが面白いんだ
    ゲーム中のグラの話はするな…ワシは滅茶苦茶残念なんや

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 14:31:10

    この絵とか滅茶苦茶カッコいいのん…
    ナイトメアスネークの話もするな ワシはメチャクチャ苦しめられたんや

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 14:34:17

    命名法則から外れたメタルシャーク・プレイヤーは絶対入れるな

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 14:38:06

    ヒートニックスはX6組の中では比較的メカメカしさが薄いというかなんなら無印ロックマンの世界にもギリ居そうな感じなんだ

    それはそれとして撃破時のグラ お前はなんだ?
    あんな子供の落書きみたいなのがこのカッコいいデザインにふさわしいといえるのか

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 14:40:20

    >>10

    略して呼ぶのに「メタルシャーク」と「プレイヤー」のどっちでもしっくり来ないのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 14:43:49

    お見事です末次ボー
    膝下で“ガブリと噛みつく鮫の口”を表現するとは面白いデザインだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 14:45:35

    メタルシャーク・プレイヤーくんあんな喋り方だけど割と可愛い顔してるよね
    あんな喋り方だけどね

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 14:48:18

    ミジニオンは単純にロボとして格好良いと思うんだよね
    良いデザインじゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 14:49:26

    実際のミジンコは単眼やが…
    このデザインで単眼だと“アレ”になる!

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 15:00:38

    スッキリしてて格好良いぜヴォルファングよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 15:01:59

    ゲーム中のヴォルファングはイラストとは明らかにカラーリングが違うのが気になるッスね

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 15:08:25

    最後にスカラビッチを投下だあっ(捏造語録)
    トボケたような顔とスタイリッシュな胴体と無印チックな手足との合せ技が面白いなあッ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 15:14:55

    勝手な想像だがスカラビッチには“スーツ”のイメージも入っていると考えられる
    ネクタイ締めてベストを着てジャケットを羽織って…という感じに見えてくるんだァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています