太陽の王グウィン=神

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 15:58:56

    グウィンはもっとも最強に近い男なんや

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 15:59:50

    ◇この燃えカスは…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 16:01:23

    むふふ、火の時代はもう終わり
    これからは闇の時代を始めさせて貰うのん

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 16:08:17

    >>3

    (闇撫のカアスのコメント)

    まあ闇の時代が来たら人間が世界を支配できる事は認めるけど、"人間が幸福に感じるか"とはなんの関係もあらへんからな

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 17:13:07

    >>3

    まっ次は深海の時代だからバランスは取れてるんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 17:14:42

    普通に存在していただけなのに戦争をふっかけられ撃ち落とされた古龍に悲しき過去…

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 17:15:44

    >>5

    言い訳は聞きたくない騎士団総長ヨルシカ様の命を受け暗月の剣灰の人がゴミ処理してやる

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 17:19:19

    パリィで雑魚化するラスボスみたいに言われるグウィンに哀しき過去…

    無印のゲームシステムだと生半可な腕では真っ向勝負やっても厳しいから、
    ある程度の難易度に抑えてくれる手段がパリィだったんだ
    そのパリィ戦術にしてもプレイヤー有利が取れる殴りを誘うのが慣れるまでムズいんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 17:20:27

    時系列が良く分かんないんスけどシースと協力して人体実験してたんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 17:21:20

    >>9

    シースが大書庫に籠ったのは狂ってからだし勝手にアノロンの聖女攫ってたんじゃないスかね

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 17:22:58

    >>6

    待てよ

    シースやカラミットみたいなやつらが発生してるからほとんど植物だった古竜たちも大なり小なり最初の火の生命の力に宛てられて変化してると思うんだぜ

    闇から生まれた者にとっての脅威になっていたと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 17:24:26

    私は"鱗のない白竜"のシースだ
    そして私は"最初の死者"のニトだ
    炎の嵐を巻き起こす"イザリスの魔女"
    神々の時代はダークソウルを内に宿したこの"誰も知らぬ小人"が許さないよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 17:26:43

    もしかして灰の岩も大樹も巨人も古竜もすべて人なんじゃないスか?
    呪われたら人は結晶化するし植物にもなるし竜にもなるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 17:27:19

    >>8

    スタッフ「許せなかった…グウィンがパリィでぼこられるなんて…!」

    王たちの化身を放てっ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 17:29:16

    >>8

    パリィで雑魚じゃなくてパリィできないとクソ強いが正解だよねパパ

    そんな戦い方wikiで調べてきたから雑魚みたいな話されてもなんかモヤるのは…俺なんだっ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 17:32:48

    >>15

    コレでも実力は全盛期には遠く及ばないとは…立派な王や(蛮地の王並感)


    しゃあけど多分にこっちが下駄履かせてもらってると思うとやっぱし悔しいわっ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:50:03

    >>8

    ガン盾勢から言ってグウィンはめちゃくちゃ強い

    連撃、掴み攻撃、キック、属性ダメージしかも回復狩りをしてくるから難しかったよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 09:12:32

    回復狩り以前にそもそもユーザーに回復する暇すら与えないのは白教のロイド信仰で禁止スよね?

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 09:14:50

    やっぱり龍と友達になりたいよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 09:17:17

    >>19

    勘当ッ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 09:18:21

    パリィエストって凄いゼェほぼほぼグウィンハマれるんなからな
    回復できて尚且つ誘発できてタイミングも取れて一石二鳥やんけ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 09:34:54

    >>11

    ウム…古龍の末裔とをお墨付きを頂いている貪食ドラゴンもクソキモい異形なんだなァ…

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 09:41:25

    >>18

    ハベルを着て高強靭で強引にエストをキメろ…鬼龍のように…

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 09:45:58

    >>20

    へっ 竜飼って闇食わせてきた奴が何か言ってるよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 09:50:27

    全盛期は世界そのものの法則に影響与えるくらいだしな
    継いでない長子でも限定的な領域で世界を維持してるという

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:09:14

    グウィンなんてもん大嘘つきの見栄っ張りやんけ
    なにムキになっとんねん

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:09:40

    >>26

    あわわお前はシャラゴア

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:10:10

    Amabam(グウィンはクソ野郎だよねパパ)

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:10:10

    >>25

      ・・

    お客さん

    は...はよう絵画の外に帰りや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています