- 1二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 20:29:29
- 2二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 20:37:56
定期的に落ちては復活する対魔忍スレ
RPGの新イベで鬼族とタイマン張るふうま君にちょっと感動してしまった - 3二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 20:39:50
スレ立て乙です。自分の推しゲーなので何度でも語りたいんだ
ふうま君もプレイアブルで使えるようになって嬉しい
闇の王の力を邪眼に宿して使うとか大好きです - 4二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 20:42:57
あの頭の悪い乳首ビンビン立ち絵が好きだったんだよね
- 5二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 20:49:04
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 20:58:19
- 7二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:26:19
- 8二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:30:14
- 9二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:42:23
今回のボス復活させた奴テウタウス側かな?
- 10二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:43:36
ボックスイベめちゃくちゃ回したいけど前回で使い切っちゃったせいで薬がねえや
周回メンバー考えるとめちゃくちゃ早く回れるんだな - 11二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:44:44
対魔忍じゃなくてトワコのキャラや
- 12二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:47:04
- 13二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:49:16
- 14二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:49:21
- 15二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:55:29
エステに騙されてホイホイ付いて行こうとしてた頃から
滅茶苦茶ガード硬くなってて嬉しいぞパイセン! - 16二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:58:49
気になってシリーズを知らなくても出来そうな対魔忍アサギZEROを買ってみた
中々好みのエロやシチュが多くて良かったよ、ちょっと合わないやつもあったけど概ね満足
だから対魔忍アサギZEROの続編をお願いしますリリスさん! - 17二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:00:05
紫水がもろスタンド使いだし
- 18二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:06:33
- 19二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:08:43
- 20二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:38:10
- 21二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:41:46
存在を抹消された達郎くんに悲しい過去……
- 22二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 03:51:02
流石にエロゲで対魔忍の新作はもう期待できないのかなぁ
- 23二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 06:40:49
身も蓋もなない事を言うとソシャゲに手を染めちゃうと普通のエロゲなんかコストのわりに儲からんだろうしな...
- 24二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 06:46:57
ファンには悪いけど、対魔忍ってどちらかというとマイナーで10人いたら9人が合わなくて1人が好きみたいなマニアックで人を選ぶシリーズだと思ってました
- 25二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 06:52:32
- 26二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 07:35:02
- 27二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 07:36:41
対魔忍が一般化するなんて一体誰が想像しただろうが
実際に作品がお出しされてるのに今でも俺は未だに夢の世界にいるようなんだ - 28二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 07:37:22
- 29二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 09:28:18
個人的にはアリーナの陵辱ふうまくんが好きなのでそちらもやって欲しいところ
俺はヒロインを陵辱するのが好きなのであってヒロインが陵辱されるのは嫌いなんだ! - 30二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 10:23:23
対魔忍は見てみると色々な種類の性癖の読者がいて面白いし、住み分けの大切さを学ぶこともできる
性癖ばっかりはそれぞれ違うものが好きなのは理屈じゃないから議論してもしょうがないし、きのこたけのこ戦争と同じで決着のつけようもないからなあ - 31二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 10:25:54
- 32二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:08:00
- 33二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:14:40
- 34二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:17:18
お館様は顔が良くて鍛えられた良い身体でコミュ力強いからそういうお店でモテると思うよ。
ホスト、ゲイ、オカマどこの店でも引っ張りにだこ。 - 35二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:17:44
婚姻を司る神の立場を賭けた神同士の花嫁チームバトルに強制参加させられ、最近はジェンダーフリー?だからヨシされた結果
- 36二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:18:55
- 37二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:19:34
- 38二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:19:36
ジュノとかいうクソつよアホアホ女神
まぁ、ああいう世界の神様らしくはある - 39二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:21:51
- 40二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:24:05
新婚旅行の定番だからハワイは婚礼の女神のテリトリーでクッソ笑った
その後のジュノは仕事サボり過ぎて力が落ちてるから熱海旅行ぐらいが限界でさらに笑った - 41二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:25:00
- 42二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:26:43
神様勢と魔界上位勢はどちらが強いのかが気になる。
やってることの描写的には神様勢の方が上なんだけど、それだと対魔忍と魔族の戦いが茶番になっちゃうような気もするし - 43二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:29:53
米連所属だろうと魔族だろうとブレインフレーヤーだろうと全く偏見持たず接することができるのは、あの世界ではほんと強いしな
戦闘力が高い対魔忍は大勢いるし、知略担当もいなくもないかもだけど、あのコミュ力と顔の広さはちょっと代わりがきかなさそう
- 44二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:41:22
居ないからプレイヤー相手に団結すべき時でも瓦解したのが未来世界なんだろうね。
- 45二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:43:33
- 46二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 13:02:34
正直神様勢に関してはほとんどギャグ漫画枠みたいなもんだからあんまり真面目に考えるべきではない気がする
- 47二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 13:17:20
- 48二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 14:45:32
- 49二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 14:50:09
- 50二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 14:52:34
- 51二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 14:52:40
- 52二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 14:54:11
- 53二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 14:54:16
- 54二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 14:58:46
- 55二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:02:50
闇の力+助っ人紫水の奇襲でもどうにもならないっていう
- 56二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:06:24
- 57二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:07:44
結局最後は女神が自分で殴り合いに参加する辺りが実に神らしいというかなんというか
- 58二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:11:29
攻の五車学園、守の五行学園
なお、魔の者に対するスタンスは五行(守)のほうが過激な模様 - 59二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:23:31
五車はふうま君の影響もそうだけどアサギ先生も寛容なのもあって
里が魔だらけだからね……
他にも神だのサイボーグだの異次元人だの幽霊だのとにかく色々いる - 60二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:45:51
アサギ先生自分のクローンに対しても自分とは違って縛られずに自由に生きてほしいなって考える程度には穏健派だからな…
- 61二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:41:18
- 62二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 18:19:47
- 63二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 18:37:36
- 64二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 19:47:04
- 65二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 19:50:56
- 66二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:24:44
- 67二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:09:51
- 68二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:15:32
キャラデザ担当の過去作を知っている場合は納得しかないんだけどね。
- 69二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:31:47
- 70二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:44:09
- 71二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:10:18
そもそも骸佐自身ふうまに色々重くてめんどくさい感情持ってる奴だから
めっちゃ複雑な顔することになるだろうな……
あんなナリでもまず女神の祝福受けてたりするわけだし - 72二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:12:30
- 73二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:37:47
公式が臭い物に蓋をしただけだと思われる
- 74二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 01:09:51
- 75二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 01:16:01
比丘尼が最年長のくせに下の者を統率したり主や同僚を諌めたりとか全然しないからな…こいつ戦闘力しか見所ないな…ってなる
ライブラリーさんが理想的な中間管理職やってるせいで余計に比丘尼のダメさが目立つ - 76二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 07:03:34
イケメンはイケメンで優秀なんだけど本気バージョンだと戦闘狂になる事が判明したからなぁ
- 77二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 08:11:34
後の事を考えると、一番最初にフュルストの口車に乗って反乱起こした時点で先が無かった感じだなガイザ一派……
- 78二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:54:02
強いて言えば東京キングダムに来た時、無理に一気に勢力拡大しようとしないで
おとなしく下積みをやりつつ周囲と関係を築いていけば少しはマシな気もするんだよな
毒ガステロで得たものは多いけど失ったものも多分もっと多かっただろうし - 79二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:16:14
- 80二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:57:04
- 81二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 12:12:20
- 82二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 12:52:46
- 83二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:40:15
- 84二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:45:12
- 85二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:46:06
- 86二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:59:13
- 87二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:59:22
- 88二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:02:56
もう死んでるし死にかたがエグいせいでこれに触れると強制シリアスモードになるから使うとしても最終章やろな
- 89二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:04:46
もうRPG登場どころか、ユキカゼ3すら出る気配が無いからせめてそのだまさきがブログで書く事を願っているわ
- 90二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:05:08
- 91二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:07:41
普通に敵対陣営とかそうだけど、決戦アリーナでがっつりネームド(紫水)退場させたのってフェリくらいだからなぁ
- 92二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:13:48
対比すると駄目さが浮き彫りなんだ。
コネだけじゃ無理な当代魔界騎士達との面接を超えて受験資格取得
歴代魔界騎士が残した試練を超えて初めて合格な試験を突破済みのリーナ
当代対魔忍達から信任得られなくて反逆脱走、歴代風魔勢へ権威付けとして声を掛けるも信任得られなくてお館様側行きなガイサ君
- 93二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:19:22
なんだかんだお前ら対魔忍大好きだな
俺もだよ - 94二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:20:01
- 95二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:33:16
ユキカゼのおかげで対魔忍シリーズが生き残れた所あるから達郎救済を願う人は割といるんだよな
まぁ1番の理由はNTRがマイナー性癖の頃に出された作品のせいで脳破壊受けた被害者が多いからやろうけどね - 96二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:38:17
- 97二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:47:02
- 98二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:51:52
風魔君も見た目やれやれ系なんだけど境遇、立場、実力全てが厄持ちなんでマジでやれやれなんだよね
絶対あんな風になりたくねぇわ - 99二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:09:24
頭脳労働から人間関係の調整から最近は肉体労働まで無理してこなしてたりするからね、ふうま君……
やれやれとぐらい言わせてやりたいと思う。そうしないと回らんぐらい色々ハードな状況だったりもするし
なので風呂の時間が貴重な癒しタイムなんだけど、そういう時に限って女共が乱入しようとして来る。もちろん狙って来る女もいる - 100二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:45:46
そういえば心願寺楓って紅とフェリの母親でいいんだよね
あずさの件もあってその辺り複雑になってきたな - 101二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 20:11:50
退魔忍RPGでおすすめの凌辱されてアヘ顔になる子って居ます?
- 102二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 20:26:58
- 103二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 20:39:17
まああれはテンタクルウィッチーズ自体が純愛で絵師さんがNTRはNGって指定だしたからってのもあるし…
- 104二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 23:03:45
最初はハッタリみたいな気もしてたけど、フェリシアがいるところを見るとどうやら本当に死霊卿も「エドウィン・ブラック」みたいだしな……なかなかややこしい
そもそも、まだ開示されてない情報も色々ありそうだし
- 105二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:03:12
ガイサくんが裏切って4年経つけどいい加減に決着付けてくれないかなぁ…
嫌いじゃないけど流石に飽きてきちゃったよ何かいい落とし所無いの? - 106二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:21:50
昔は結構ふうま庇って死んで、ふうま暴走とかよく聞いたけど今のふうまだと庇って死なれても激怒はすれど暴走はしなさそうだからガチで落とし所ないんよなー
- 107二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:39:49
ガイザが庇って死ぬって話だがそれを行う奴が、テウタウス一派のやつか星舟しか思い浮かばないな
まだ星舟って米連につかまったままかと思うが - 108二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:51:13
共闘する系のライバルにしようにも蜘蛛と魚がガチの外道やからそれも難しそうやし組んでるのが設定上は強いだけの不人気ハゲやしでどうすればいいんだ…
- 109二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 04:34:34
- 110二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 07:15:04
- 111二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 10:12:21
- 112二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 15:35:37
RPGから入った人が知らないアサギ関係のキャラとか結構いそうだな
- 113二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 15:49:25
その意見に対する批判になるかもしれないけど、一度純愛か陵辱のどっちかで路線決めたキャラは、その道貫かせるべきだと思う。
それもあって蛇子の時は色々言われたし、きららの陵辱は二次創作で済ませるしかないと思うよ。いやまぁ、蛇子は単純にどういうキャラで売りたいのかわからなくなったんだけどさ。
- 114二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:00:34
対魔忍のスレでは度々こういう論争が起きるから出来る限り触れないでいたのにね
まーた凌辱派がぶっこんだのか - 115二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:03:42
- 116二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 16:13:36
純愛か凌辱は好き好きだし、決着のつく議論でもない
触れないのが一番だと思う - 117二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 17:00:37
割合的に陵辱の方が圧倒的に多いのに何が不満なんだろう
RPGの途中から路線変更しましたってのではなくアリーナからちょくちょく純愛あったのに - 118二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 17:51:17
達郎自身はそこまで嫌われる人物ではなかったしね
ただRPGでなんかよくわからん事になってネットの玩具になった感がある
自分が面白いなって思ったのはRPGに出ない事で、あの地雷2人から達郎はようやく逃げられたんだな。って書き込みがあって笑ってしまった
- 119二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 19:01:54
Runwayは個人的に未来ゆきかぜ・アスカ・きらら・舞華のテーマだとおもう
- 120二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:12:38
きらら先輩は別に純愛枠でいいけどアスカとゆきかぜが純愛路線に行ってるのは嫌だ
- 121二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 20:37:01
- 122二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:19:34
- 123二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:20:47
- 124二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:23:37
RPGは全部純愛にして、パケでハードな陵辱出してくれれば完璧な気がしてきたわ
まぁ金にならないらしいから無理だろうけど - 125二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:32:19
出したところで動画で中身を全部拡散されてあまり売れませんでしたってオチになりそう
- 126二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 22:46:49
RPGのふうまは良い奴だけど決戦アリーナのお館様は正直好き嫌い分かれるよ
身内には甘いけど敵対者には苛烈で基本策を弄するタイプだし
ただわりと一般人は巻き込まないよう出来る限り配慮はするし、能力に目覚めても強力な相手と一対一で戦う事は避けたりと強引な手段はとらない印象がある
- 127二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:10:50
基本的にケツアリとRPG世界は作品ごとに分化してるって考えた方がいい
- 128二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:25:45
二車は才能と伸び代あるとは言え経験浅いガキンチョが幹部張っててその二人はライブラリーにあしらわれてるのが何とも
- 129二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:28:13
二車連中はヤッたことが外道過ぎてて
挙げ句に総戦力で見たらどう頑張っても小太郎陣営の方が強いのがね - 130二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:30:46
アサギの元にいる限り、最悪アサギが全員の首ちょんぱ出来るだろうしな...
- 131二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:32:52
- 132二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:33:04
- 133二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:35:20
過去のスレだと葵先生はユーリか凛子じゃね?という意見があったね
- 134二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:36:45
災禍がまだ水着ないけど、今は、貯蓄ないから来ると辛いな。
- 135二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:37:28
対フュルスト時の二車連中頭パー過ぎて
あれ奇跡的に助太刀来まくったから何とかなったけど助太刀無しならガイザ秒殺だったやろ - 136二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:38:51
戦い方全てリーナにダメ出しされてて笑ったわあれ
- 137二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 23:47:53
- 138二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 00:15:26
見た目のせいでゆきかぜの方が凛子よりも馬鹿にされてるけど自分が馬鹿だと理解してる分ゆきかぜの方がずっとマシで正史だと達郎の話聞いて組織潰すの笑うよな
凛子がリーダー面で味方引っ張ると大体罠にかかるだけで達郎とゆきかぜの組み合わせ自体はお似合いやと思うわ - 139二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 00:20:50
改心した後の敵ムーヴみたいでストーリー読み忘れたかと思ったわ…嫌だよこんな愉快な奴らと戦うの…
- 140二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 00:25:09
何度も言われているけど凛子の性能で頭良かったら便利過ぎだし、他人の言う事聞くだけマシな方だけどね...
- 141二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 00:55:00
達郎もゆきかぜか凛子だけならハッピーエンド行けるんや
問題はどっちもおるせいで対処しきれへんねん決して達郎が無能な訳じゃないからね? - 142二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 09:11:25
ゆきかぜも凛子も、悪い奴じゃないし超良い奴なんだけど
御しやすいタイプではないからなぁ
それが2人まとめてとなれば、対処は大変そうだな - 143二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 09:22:24
別ゲーコラボキャラだとちゃんと元の主人公引っ張ってきたりしてるのに純愛なのに存在抹消されてるのが不憫と言うか何と言うか。本人も別に悪い奴じゃないし
ようやくユキカゼの純愛路線見れるのかって思ったらこれだからんんんんん?ってなる奴もまあそこそこ居ると思う
- 144二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 11:55:10
- 145二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 14:44:38
まぁRPGを今リブートしたんなら達郎ごと特別部隊入りしそうではある
鹿ちゃんと男三人でバカなことしそう - 146二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 16:30:18
もちろん嫌だって思う人はいると思うけど、個人的な趣味として達郎実装+ゆきかぜの達郎相手の純愛回想が欲しいなぁ
ふうまはほら、蛇子とかきらら先輩とか鶴先輩とか、最初からふうまのヒロインとして用意されたキャラ達がいるんだし
ゆきかぜは元主人公に譲ってくれよな~とか思う
もちろんあくまで自分の趣味であって異論は否定しないのだが - 147二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 21:19:11
たしかアサギ3だったかで達郎が剣の達人っていうテキストがあったからチート忍術ないだけで優秀なんだと思う
でも血統だとかチート忍術が強すぎてどう頑張ってもライブラリーより強くなれなさそうなの可哀想😢 - 148二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:14:59
- 149二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:58:04
それは確かに
ひと昔前だと、美少女ゲームのヒロインが主人公以外の男と絡むのが嫌われる傾向があったと記憶してるし今でもそう思う人はいておかしくないけど
そっちも悪くないと思う人も増えた印象があるんだよな。ソシャゲとかでも主人公以外のカップリングとか結構見かけるし
対魔忍世界は世界線も沢山あって同一人物の別側面とかも色々ある感じだから(ブラック様とかもそうだし)、失敗を恐れず色々やって欲しいものだぜ
- 150二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 07:49:30
- 151二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 12:16:39
- 152二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 13:18:10
ワイトは回想でアンドロイド犬に調教されるから。
- 153二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:42:41
- 154二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 20:48:48
- 155二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 20:54:23
- 156二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 21:01:58
他のソシャゲと違って天井が350なせいで出ない時はホントに辛いのよな
あと五車祭の3、5、9、11月っていう日程も辛い2ヵ月で何百連も石たまんねぇよ… - 157二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 21:11:45
- 158二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 21:15:58
恒常SRは交換チケットか五車のすり抜け
限定は石で交換できるチケット2枚で来なかったらあきらめるか気長にメモリー交換で待つ
こうやって五車の石貯めてるわ - 159二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 21:20:49
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 21:23:39
- 161二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 21:40:38
RPGよりストーリー薄めだからしゃーないけどアクションとGOGOの話題少ないな…
アクションはようやく紫水来たのに - 162二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 00:28:20
RPGストーリー更新きた
ふうまリーナ推しだから絡みがあってよかった
ふうまくん各陣営のトップとの交渉術も手に入れたんだな - 163二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 07:52:41
更新来たか!
今のところ前向きな話が多くて個人的にはとても満足 - 164二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 14:32:37
せっかく決戦世界から転生までしてお館様と再会したのだし
紫水にはぜひとも幸せになってもらいたい - 165二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 14:34:17
- 166二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 14:48:16
それはそうだと思う、少なくともRPG本編を見てる限りでは
きちんと組織として機能する以前に、上層部に利権しか頭にない老害が巣食ってたり、自浄作用働かそうとするふうまの父が粛清されてたりと色々してるし
なので一応今、どうにか組織を立て直そうとしてる若いリーダーのアサギがやっぱり若手のブレーン役のふうま君と組んで、ようやくちゃんとした対魔族組織として動き出しつつある感じだと思う - 167二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 18:06:46
アサギ不知火コンビの最強コンビが動いてどうにか星舟と上層部倒せるレベルで腐ってて強大化してたからなぁ
- 168二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 22:59:49
- 169二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 23:25:02
ママ忍の場合はそういう上層部の腐敗とかでなく
単純に現場はもうちょい一般人に出た被害の後処理をしろって部類だと思う - 170二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 07:53:08
今回のメインストーリー、翼で自由に空を飛び回る姿って
魔界騎士の試練で影リーナに表れていた、リーナの「なりたかったけれど断念した自分」なんだよな - 171二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 08:01:22
敵と戦闘中に通信障害で接続不良とか
わかりすぎてつらい
ソシャゲはネットの接続悪いと救援入ろうとしてる間に終わってたりすることあるしな - 172二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 17:47:57
今回出てきたキメラっぽいボスって、ほんとにブレインフレーヤーが放置してた生物兵器がたまたま起動しただけなのかな
アスカの言う通り、なんというはた迷惑な……
もちろんまだ裏がある可能性もあるかもだけど - 173二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:08:51
- 174二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:31:55
ママはあのガキがどんどん調子に乗ってくのがアカンかったな
- 175二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:34:03
- 176二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:36:08
ママは対魔忍って、調べてみたらこっちもエロゲーなんだな
自分も初めてタイトル知ったけど、本題がエロだから組織とか設定とか、まだそんな丁寧に作られてなかった感じなのかな?
後になっていろいろ設定とか人間関係とか増えたり調整されたりしたとかで - 177二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 18:55:51
ママは対魔忍は他と違ってただひたすら胸糞展開が続くのがなぁ
- 178二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:48:19
ユキカゼですら逆転ルートがあるのにママ対はひたすら胸糞で救いは無いからな
人の善意に付け込んで調子に乗るクソガキが一つの家庭を壊すっていう... - 179二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 19:53:55
- 180二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:24:37
いや愚民化教育は現世代には関係ない地団駄ババア追い出して五車作った辺りで影響はなくなってる
ただ結局教える側はその脳筋でも生き残れたタイプだし一番人気のアサギがごり押し戦法が一番強いから憧れてスペックで蹂躙するのがトレンドになってるだけ
- 181二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:51:29
愚民化政策より単純に人材不足もあるよね
内ゲバで井河もふうまも潰し合って兵隊も幹部も死にまくってるし
地団太ババアの娘の扇舟だって、ちゃんと運用してれば有能なのにババアの私兵扱いされた挙句色々あって死んじゃったりしたしな。あれは痛い - 182二次元好きの匿名さん23/06/23(金) 20:53:02
- 183二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 00:23:29
淫魔王の後継者争いは一番被害者で一番やる気無いリリムが正当性あるの酷いと思う
- 184二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 02:25:02
そう考えるとこれからって時に裏切ってくるガイサくんはカスだな
訓練生相手にイキってたの恥ずかしすぎだろ… - 185二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 06:18:21
まぁ二車勢がそこまで好かれてないのはそこまでのやらかしと余り魅力的ではないヒールってとこだからなぁ
悪役としての魅力ならガチの邪悪である地団駄婆やフュルストの方があるし - 186二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 07:30:43
誰も話題にしないGOGO君、ユキカゼをついに実装する模様
1年持つかなぁ... - 187二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 07:46:44
GOGOに関して言えば話題に乗ってた時期に開始できなくて、皆の記憶が薄れてた所にいきなり開始したからな
多分サービス開始したことを知らない人もいるんでないか - 188二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 07:48:51
あいつのやらかしって単に味方や一般市民を殺したってだけじゃなく
言ってみれば仕事でクソ忙しくなって猫の手も借りたくなる時期に、社内でトラブル起こしてチームごと退社、みたいなことやってるわけだからな
実際ガイザたちがふうまの戦力として働いてればもっと色々楽になったろうに、とは思えるだろうし
- 189二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:30:19
対魔忍GOGOがどういうゲームシステムなのかもいまだによくわかってない俺
- 190二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:36:25
まあ二車の数少ない功績は内部の不満分子残らず持っていってくれたことかな…
いくら同年代とはいえ、ふうまの若に平気で楯突いて文句言う上にガイザの後ろで騒ぐくらいしかやれなかった連中とか味方に居ても邪魔なだけだし… - 191二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:35:42
- 192二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:05:51
このスレもそろそろ完走か
よく伸びたものだ - 193二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:00:06
全年齢対象(エロ無し)の時点で大半の人興味失ったと正直思う
- 194二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:10:11
同じ九大貴族からも無能卿呼ばわりされてる死霊卿に草を禁じ得ない
- 195二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 06:26:02
魔人アサギ対淫魔王不知火が見たい
- 196二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:18:35
激突! 魔人アサギVS淫魔王不知火
の劇場版感
中盤まで誤解やらなんやらでお互い戦って
後半から劇場版オリジナルボスに対して共闘するやつだな - 197二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:34:13
- 198二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:20:05
- 199二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:20:33
生め!(ドピュ)
- 200二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:20:49