俺は"ノーマル・フォルム"のデオキシスだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:02:23

    そして俺は"アタック・フォルム"のデオキシスだ


    "ディフェンス・フォルム"デオキシス


    全ポケモンの中で最も速かった…

    この"スピード・フォルム"のデオキシスが許さないよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:03:35

    >>1

    バランスは退場っ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:04:28

    バランス型がバランス悪いなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:04:53

    ゲンシカイキもメガシンカもない…
    そんなリメイクは虚しいか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:04:54

    ガラルにもヒスイにもパルデアにも入国できとらんけどまっ頑張ってくださいよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:04:56

    過去形なことに悲哀を感じますね

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:05:37

    おいおいバランスフォルムなんて言ってないでしょうが
    普通のデオキシスがあのステータスってだけなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:06:13

    いや待てよ宇宙環境ではノーマルが一番バランスが良い可能性があるんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:06:17

    体力が低すぎるせいで耐久自体大したことないディフェンスフォルムに悲しき現在…

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:07:23

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:07:44

    >>4

    捕獲イベントが新規に作られただけマシなんだよね

    見てみいフォルムチェンジ場所は据え置きのまま配布もされんかったダイパリメイクを

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:07:54

    すばやさのメリットが全然判らなかったのが俺なんだよね
    交互に殴り合うゲームでそんなものを伸ばす必要があるか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:08:12

    ディフェンスはポケモンGOで暴れてるからマイ・ペンライ!
    他のフォルムの活躍場面どこへ!

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:09:12

    スピードフォルムが実質ディフェンスフォルムより硬いってネタじゃなかったんですか
    ガチだよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:10:23

    H50 A180 B20 C180 D20 S150
    なんじゃあこの猿配分は

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:12:06

    もしかして戦闘中にフォルムチェンジができたらそこそこ強いんじゃないっスか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:12:18

    エスパー単という登場当初ですら微妙なタイプ
    極端すぎて使いにくい種族値
    耐久アホ低いのに特性プレッシャー
    特に壊れ性能でもないサイコブースト

    4つの要素がデオキシスを支える……
    ある意味"最強"だ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:12:47

    ちなみにDefense Normal AttackでDNAってことらしいよ
    ◇このスピードは…?

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:13:48

    >>18

    要らないってことやん

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:14:25

    なんでやーっなんでディフェンス・フォルムを
    150 20 180 20 180 50 にしなかったんじゃあっ!

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:14:35

    バランス型とか言って、攻撃と特攻と素早さ特化じゃねえかよ えー
    スピードフォルムのほうがバランス取れてるじゃねえか
    えー

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:15:02

    >>15

    ホ…ウ…エン………

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:15:10

    >>13

    ポケダン…

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:17:17

    >>12

    もしかしたら回避率が上がるのかもしれないと思ったは…俺なんだ!

    実際のところどんな利点があるのか誰か教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:17:27

    >>16

    ウム……攻撃時はアタックフォルム、守る系でディフェンス……あれこれディフェンスフォルムいるかな

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:17:44

    >>16

    ギルガルド…?

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:19:13

    >>18

    deoxyribo nucleic acidにSが入ってるやん………



    入ってないやん………

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:19:26

    ポケダンだとスピードは行動回数2倍、回避率アップになるんだ
    アタックは文字通り火力でダンジョンを踏破するんだ
    ムフフとくにメリットのないノーマルフォルムくんかわいいのん

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:19:50

    >>20

    おいおい 硬すぎて誰も倒せなくなるでしょうが

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:20:12

    >>24

    すばやさ=神

    少なくとも対戦においては先手を取って相手を1発で落としたり何もできずに相手に落とされるより先に変化技を打てたりするのはめちゃくちゃデカい利点なんや

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:23:19

    >>20

    なんじゃあこの化け物は

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:25:57

    >>30

    そ…そんなデカい火力が出るのん…?

    中学より先に卒業したからそこまで到達できなかったワシに悲哀を感じますね

    もしかしてワシの好きなヤミラミやマニューラって結構強いタイプ?

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:27:29
  • 34二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:29:16

    パオジアンとマニューラの差別化方法を教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:30:37

    >>32

    はい!ポケモンの種類ごとに設定されている能力の伸び方の値である種族値ってやつのこうげきが120、すばやさが125とかなり高いので結構戦えますよ

    しゃあけど…

    >>33のコラと

    >>34で言われてるパオジアンって新ポケがほとんど上位互換と言っていいレベルで強すぎるわ!

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:34:18

    だから俺がいるんだろっ

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:34:27
  • 38二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:35:10

    "バランス”とはこうっ
    -120-120-120-120-120-120

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:36:47

    >>38

    バランス(欺瞞)の前に…バランスを超えたバランスが現れたぁ

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:37:52

    >>32

    ヤミラミはユナイトで昨日まで死ぬほど愛されてましたよニコニコ

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:39:59

    >>38

    アルセウスだめだろ

    この種族値で剣舞+しんそくなんてやったら

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:40:01

    ダンジョンの方ではどうなってるのか気になりますね

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:40:57

    わ‥私はコイツの阿波踊りの動画で死ぬほど笑った過去があるんだッ

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:45:51

    >>40

    それ愛されてるって言われるほど殺したいって思われてたってことだよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:47:51

    阿波踊りとしてお墨付きを頂いている

    阿波踊りデオキシス


  • 46二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:40:34

    >>42

    時闇空だと階ごとにランダムでフォルムが変わるんだぁ

    ちなみにスピードは2倍速になるんだぁ

    あっ一発で仲間を置き去りにしたっ

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:45:09

    >>32

    ポケモンは素早さの数値が1高い場合確実に先に動けるシステムを採用してるんだよね

    ランダム性があるのは同速の時だけなんだ

    猿くない?

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:04:42

    スピードフォルムは以外とバランスがいい…!種族値だからディフェンス不要!先んじて使う積み技と壁があればいいッ

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:04:49

    フォルムチェンジでもHP種族値だけは変えられないという仕様の煽りをもろに受けたディフェンスに悲しき性能…

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:06:28

    >>38

    最近力不足を感じるから奮発して全部140ぐらいにしてもバチは当たらねえと思うんだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:17:07

    >>50

    創造神なんだし全部今出てるそれぞれの最高種族値でもいいんじゃないっスか

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:18:00

    バランスフォルムはオール100でも良かったと思うっス
    忌憚の無い意見ってヤツっス

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:19:45

    >>34

    ねこだましとカウンター

    ちなパオジアン側はマニューラと違って特性は無駄にならないしせいなるつるぎやふいうちがある

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:20:22

    >>50

    あなたは"盛るペコ"ですか?

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:21:28

    攻撃や特攻を上げて一撃で倒すより素早さ上げて先手取って2回殴った方が無駄がないんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:25:41

    これでも私は慎重派でね、各ステータスの最高を徹底的に研究、分析させてもらったよ
    その結果H255、A190、B250、C194、D250、S200の合計1339にになることがわかった

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:31:01

    >>54

    気にさわったらあやまります

    どうもすみませんでした

    でも…そもそも合計種族値でアルセウスの上がある時点でおかしいですよね?

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:36:18

    >>56

    小学生でホワイト以外やってない俺にどれだけ強いのか教えてもらおうかァ

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:44:59

    バランスのいいポケモンとしてお墨付きをいただいている

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:49:48

    >>59

    あわわお前はウンゲーリ

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:50:22

    >>59

    この特性は…!?

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:53:36

    設定を考えるとアルセウスなんて分体作りまくってあらゆるものをボッコボコにできるんだよね強くない?

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 01:05:58

    >>62

    まあ設定上の強さなんてあまり気にしないで

    並行世界の神とか無限大の力を持つやつらもいて収集つかなくなりますから

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 01:12:24

    設定を持ち出すなら世界の概念を司るシンオウだけが余りに突出しすぎてて話にならないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 01:27:08

    >>58

    試しに計算してみたよ

    お互い50lv想定で攻撃特化のゼクロムが持ち物なしでは雷撃5〜6発で倒せることが分かった

    無振りでこれとか硬すぎを超えた硬すぎ

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 02:11:47

    >>60

    運ゲーとオニゴーリをかけた結果 ウンチとゲリが誕生した 満足か?

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 02:43:55

    アルセウスはやろうと思えばクソ耐久型もできるしプレートと内定さえすればテラスタルも相まってタイプも型も全く読めなさそうなのが一番おぞましいんだよね、怖くない?
    まあ今作でも禁伝幻禁止というルールは撤回されたされるシーズン出てくるかはわからんのやけどなブヘヘヘヘ

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 02:48:46

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:48:02

    デオキシスを見てるとBWリメイクでゲノセクトやケルディオも強化無しと危ぶんでるのが俺なんだ
    日下部のすがたにメリットをよこしてもらおうかぁ

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 09:06:46

    >>18

    歴代「幻のポケモン」を解説【party parrot】

    知らなかった…!!シングルスタンダードDNAなんてものがあるなんて…!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています