- 1二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:42:00
- 2二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:43:22
その指でカンチョーでもするのん…?
- 3二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:44:55
ケツマン死だと考えられる
- 4二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 22:46:33
不思議やな 子供の頃は全然可愛くないと思っていた時音が妙にエロく感じる
- 5二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:40:10
兄貴がどんどん頼りなくなるのは非正当継承者の悲哀を感じる
最初はチートに見えた絶界がどんどん頼りなくなるんだよね - 6二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:54:57
裏会には関知しないけど…
本家筋に迷惑をかける者には“死のペナルティ”ね! - 7二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:57:47
- 8二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:02:17
- 9二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 01:37:47
人間を超えた神様の描き方はこれが一番好きなんだよね
- 10二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 01:39:28
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 01:39:54
裏会とかいう後継者争いから蹴落とされた落伍者の集まりが割と好きなんすよね
- 12二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 01:40:02
スレタイのタフ要素、どこへ!
- 13二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 01:43:05
結界師には致命的な弱点がある
超人的なメスブタかなんか生々しいメスブタしかいないことや - 14二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 01:43:34
- 15二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 01:45:56
正統継承者だろうがよあーっ
- 16二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 01:46:06
まあ気にしないで
最上位層が怪物を超えた怪物揃いなだけで裏会も普通に強いですから
まっ特に生まれが特別でもないのに神すら上回ってそうなのがいるからバランスは取れてないんだけどね - 17二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 01:46:10
途中から結界術の拡大解釈が始まって実はクソ強い能力が判明していくの好きなんだァ
- 18二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 01:46:26
竜と鬼使い以外はクソ雑魚だと思われる
- 19二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 01:48:20
- 20二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 01:55:48
- 21二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 02:50:24
なあ春草 やばい森にさそわれ今宵もShowtimeって本当か?
- 22二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 03:10:07
よしそれじゃあ企画変更してスレカテゴリ違いでお問い合わせしよう
- 23二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 03:29:47
- 24二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 03:36:06
- 25二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 04:47:47
まっ途中から兄貴が実質主人公になるからバランスが取れてるんだけどね
- 26二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 07:48:54
でもねオレこの漫画で一番凄いの修司さんだと思うんだよね
あのバケモノと三人も子供作ったでしょう - 27二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:02:32
竜姫と組んで"風神"なんて呼ばれてた時の扇のじいさんを一度見てみたかったですね…レアでね
- 28二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:03:25
やらせろ 閃ちゃんとやらせろッ
- 29二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:35:50
- 30二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:37:39
志々尾限もメチャクチャかっこいいよねパパ
- 31二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:38:50
昔はお前...俺の敵か...?とかやってイキってたのになぁ
お前はよく読んでないのか
上澄み抜いたらお兄ちゃんにそうそう勝てる奴はいないんだよ - 32二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:44:45
- 33二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:45:54
主人公といい七郎といい兄より強い弟が多いイメージがあるんだよね
黒幕も弟だしな(ヌッ) - 34二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:48:22
- 35二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:54:05
- 36二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 09:35:30
はぁ?何言ってんだジャッ.プ 私は妻にも母にも女にもなれなかったんだが…
- 37二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 09:43:16
- 38二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 09:44:29
アニキとくっつくかと思ったのに頼れる仲間ポジに落ち着いてつれーよ
- 39二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 09:47:00
お土産の刃鳥さんに似た女優のAVが見てみたいです
- 40二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 10:18:43
- 41二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 13:17:18
まっさんより年下なの好きなんだよね
- 42二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 13:38:56
- 43二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:59:04
担当に「オッサン出し過ぎ」と言われて急遽若返りさせられた無道に悲しき過去…
- 44二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:03:46
ああ、力任せに誰もが暴れ放題だぜ
- 45二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 07:35:18
おおっ!総帥がもう瀕死になっとる!月久の奇襲が効いとるんやっ!
- 46二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 07:48:05
初登場時の裏会はめちゃくちゃ強そうだったのになぁ
ま、設定上落ちこぼれの集まりだから弱くて当然なんだけどね - 47二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:36:50
裏会戦闘員が天下一武道会出場者くらいの実力として、それでも一般人から見たら化け物なんだけど
ちゃんと修行した正統後継者はラディッツ・ナッパ級の超越者なんだよね
もう嫉妬するのも馬鹿らしくない? - 48二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:42:13
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:45:07
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:47:07
しばらく行方不明になったと思ったら厄介事を持ち込んでくる話の通じないこの母親は…?
おそらく鬼龍的な立ち位置と思われる - 51二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:49:33
でもオレ良守のモチベーションが最初から最後まで時音を助けるからブレないの好きなんだよね
それこそ少年漫画の主人公でしょう - 52二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:58:34
- 53二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:09:26
- 54二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:30:31
まっ精神支配系能力者にかかれば一瞬で荼毘に伏すからバランスは取れてるんだけどね
- 55二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:38:48
単に正当継承者を産むために子供をこさえた訳じゃなくちゃんと愛情があったことを一番下の弟の存在が証明しててスキなんだよね
- 56二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:43:26
- 57二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:44:08
- 58二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:46:55
- 59二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:50:39
- 60二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:56:17
- 61二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 12:12:05
貴方の母親と弟は真の空間支配系能力者なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ。
- 62二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 12:26:45
黒芒楼編今読むと烏森乗っ取るとか絶対無理だし火黒も大して強くないのが解って悲しいんだよね
ま - 63二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 12:29:51
- 64二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 12:34:55
- 65二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 12:35:09
- 66二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 12:37:44
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 12:42:04
裏会といっても色々だからな継承者の姉にコンプレックス抱きつつも家族愛はあったとか、別に継ぐような家なんて最初からないよみたいな連中もいるし
- 68二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 12:44:21
- 69二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 14:55:26
時音?あんなのただの良守の強化パーツでしょ
なにっ無敵能力 - 70二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 16:21:46
まっさんは戦績だけ見たら滅茶苦茶弱い。
でも無道戦の
「妖になる方法を知りたいんだろうボクゥ?」
「そんなもんすでに知っとるわボケーッ!」
のシーンがカッコ良すぎるんだよね
力量差を理解しつつも人の道を外れぬまま自分のやれることをやるとは…見事やな - 71二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:34:58
まてよ かなり上位の妖怪である牙銀を瞬殺してるんだぜ。まっさんの戦績が振るわないのは戦う相手が十二人会クラスの連中だからなんだ。
- 72二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:24:32
まっさんは規格外を超えた規格外を除けば最上位の一郎にほぼ勝ちまで行けたからそこまで弱くはないと思うのは俺なんだよね
妖混じりの最上位は無理です。術がどうこうの前に規模が違いすぎますから - 73二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 20:58:54
竜姫さんはですねえ……正直あの人、人間と言っていいのかわからないのは俺なんだよね。三百年生きてて土地神より強い存在が人間を名乗るとか、刺激的でファンタスティックだろ?
- 74二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 21:10:08
- 75二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 21:49:29
極限無想の段階で最終奥義。繁守ですら届かなかったらしき高等術なんだ。それを十代で修め、独力で真界すら発動できるのは紛れもなく天才を超えた天才なんだよね。そもそも烏森から出たウロ様の寝床を巨大化させたり、素のパワーも尋常ではないし。明確に格上なのは開祖と母親だけなんだ。感嘆が深まるんだ。
- 76二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 22:00:22
極限無想は忠心丸から影響を受けないために覚えた術なんだ
つまり良守の素の力があれ
しかもまだ中学生とか末恐ろしいんだよね - 77二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 22:11:24
しゃあけど…母親がバケモノを超えたバケモノのせいで霞んでまうわっ。他人が作った世界の真界を、術者に気取られずにさらに作り替えるんだよね。まあ、母としても女としても妻としても蛆虫だったからバランスはとれてるんだけどね。……余計なことせずに家族と一緒に居てやれば良かったと考えられるが……
- 78二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 22:17:09
正統後継者の印は消えたけどそれはそれとしてウロ様の寝床直すのは子孫代々やらなきゃいけないしなんか黒雲斎との繋がりもできたから世継ぎ作るたびに良守の子孫が呼び出されるんだ
めんどくさいを越えためんどくさい - 79二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 22:17:55
でもね……俺、最後のシーンでヒョコッと顔だしてなんか帰れたわとか言い出す良守母が見たかった人間なんだ……
- 80二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 22:47:38
教えてくれ 子供たちをしがらみから解放できる力があるのにそれを振るわないのは母親として正しいのか?
- 81二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 22:50:31
まあつまんなさそう認定されたんやけどなぶへへへ
- 82二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 23:15:54
- 83二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 23:32:02
- 84二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 23:32:13
それがどうした
いっぺん息子と遊んでみるか - 85二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 23:34:05
- 86二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:10:09
コンプレックスを爆発させた結果、我が子にすべてを与えようと暴走したんだよね。その結果妻が死んだ上我が子に重すぎる力を与えたのは、因果の巡りを感じますね。
- 87二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:27:39
呪術とクロスさせたら面白そうだよねパパ
- 88二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:35:30
- 89二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 08:48:26
ワシはメチャクチャ火黒が好き。地味にあいつ、今でも強い部類にはいるんだよね。確殺しようとすればまっさんクラスが必要になるのん。
- 90二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 11:21:29
生まれつきの才能こそパワーなとこや正統後継者は格が違うとこや持たざる蛆虫が外道に落ちがちなとこは型月の魔術師っぽさがあるんだよね
しかしその血統の最高傑作は「生きるのにこんな力いらなくね」「オレの代で家業は終わり」「行動理由:愛」みたいな感じなんです
人生の悲哀を感じますね - 91二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 12:17:36
祖父母世代が地味に両方一人娘と一人息子失ってるの悲惨過ぎて笑うんだよね
- 92二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 12:20:41
最後まで強キャラのまま逝った火黒には好感が持てる
この感じだ。がカッコ良すぎるんだよね - 93二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 12:22:06
- 94二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 12:24:21
総帥達の精神支配系能力は薄っぺらい結界一枚でシャットアウトできるんだ
この自然支配系能力は…? - 95二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 12:24:51
終盤の方はクソインフレしたからアレだけど火黒はただの人間上がりの妖だってことを考えると無類の強さだと思うんだよね
- 96二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 12:25:26
ぶっちゃけ良守は真界を一瞬だけ発動してその間に相手を消去すれば基本勝てるんだよね、塩くない?
- 97二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 12:26:55
単なる人斬りって考えたら結構上位だと思うのん
- 98二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 12:28:26
- 99二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 12:29:34
もしかして母親にお願いしてウロ様の方も新調して貰っといたほうが良かったんじゃないスか?
- 100二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 12:30:14
まあ気にしないで雪村と墨村仲良くなったし多分かなりの才能ある奴が生まれるようになりますから
- 101二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 12:32:09
子供達は無想と波同のどっちかを習得するよう迫られるんスかね
- 102二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 13:05:19
どっちも習得すればマイペンライ!
- 103二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 17:26:45
昔は閃ちゃんがメスブタ滑りすると思ていたのになあ
ふん お前は成長しないのか 今じゃそのままの閃ちゃんでも充分抜けるんだよ - 104二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 18:05:08
やらせろ 眺める者とやらせろ
- 105二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 18:13:55
眺める者って開祖も七郎もよくわからなかった高位の神様なんだよね 怖くない?
- 106二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 18:14:55
スレタイおもしろすぎる
本気で惚れちゃうかも - 107二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 18:23:06
正守は合体してなきゃ一郎ぐらいならギリ倒せるぐらいあるんじゃないスかね
とにかく上を見たらキリがないだけでただの人間枠としてはかなり上澄みの所まであの年で行ってるのは凄いんだ
無想の修行もまだしてないから伸びしろもあるしなっ - 108二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 18:59:32
でもねオレ 無想と波同の対比がスキなんだよね
"どんな力にも左右されず受け付けない"状態と"どんな力にも同調し受け流す"状態なんてまさしく表裏一体でしょう - 109二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 19:22:46
半端なせいで、兄貴はどっちもできない気がするのん。
- 110二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 06:00:35
しかも意外と複数人いる
- 111二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 07:32:38
眺める者はどうも最上位の神佑地にいる存在らしいのん。覇久魔と大首山に居るからなっ!
- 112二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 10:44:46
親世代もお隣同士で再婚すれば良いと思ってんだ
- 113二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 16:29:47
あの修史さんが再婚するとは思えないのが俺なんだよね。あの人にかかったら、怪物守美子ですらただの傷ついた女性なんだ。愛が深まるんだ。あの二人が出会い良守が生まれたのには、運命の妙を感じますね。
- 114二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 18:07:33
見返してみると妖になる前の火黒が素の刀で結界を破ってて腹筋がバーストしたんだ
一応完璧な絶界ができる術者の結界術なんスけど…いいんスかそれ… - 115二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 18:09:56
無道は宙心丸抜きの強さなんだ…
- 116二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 18:11:07
なんやかんやまっさんも嫉妬はすることはあれど家族愛はしっかり最後まであったのは修司さんの遺伝子と教育を感じますね
- 117二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:30:08
良守にたいしても嫉妬はあれど弟として深く愛しているのがわかるんだよね。烏森が嫌いなのは、弟との確執の原因であることも大きい気がするのん。まあ、才覚に関しては比較にならない差があるから、宙心丸の依怙贔屓を抜きにしても良守が正統であることは揺るがないんやけどなブヘヘヘ。
- 118二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:31:49
しかも極限夢想は烏森の力なしだから普通に素の力…!
- 119二次元好きの匿名さん23/06/20(火) 22:36:59
どんな能力であってもカッコよく描いているのはめちゃくちゃ好感が持てる
モブや木っ端キャラでもかっこいいを超えたかっこいい - 120二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 06:38:21
あのマンガモブって印象の人あんまりいないと思うのは俺なんだよね。
- 121二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 14:45:36
まてよ 斬撃は結界の弱点なんだぜ。しゃあけど、生半可な腕前では斬れんのは確かや。
- 122二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 20:40:40
保守
- 123二次元好きの匿名さん23/06/21(水) 20:47:05
"純粋な術者の力を引き出せる"のが無想だから、とんでもない正確性も七郎の風に対抗できる強靭さも全部良守の本来の実力なんだよね凄くない?
- 124二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 05:57:27
しかもまだまだ基礎が伸びる……!
- 125二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:13:45
ウロ様の真界を維持管理できるのが良守しかいないから烏森がなくなっても修行が深まるんだ
- 126二次元好きの匿名さん23/06/22(木) 11:22:21
良守が一時期sageられてた記憶があるのも俺なんだよね