サイバーパンク=神

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:53:05

    最高の世界観なんや

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:53:36

    しゃあっニューロ・マンサー

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:54:23

    何言ってやがる “スチーム・パンク”が最強だろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:55:15

    >>2

    モナリザオーヴァドライブの読み方を教えてくれよ

    カウントゼロまでは読み終えたけど読みづれーよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:55:34

    同じジャンルでも雰囲気全然違うよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:55:41

    サイバーパンク2077が初動で一回死んでから度重なるアプデとエッジ・ランナーズで墓から蘇る!!
    ムフフ…ファントムリバティ楽しみなのん

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:56:15

    BLAME!はサイバーパンクに入るのか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:57:47

    いいやロストテクノロジーということになっている

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 23:59:28

    マルドゥックスクランブルとか2077から入ったお客“さん”にはウケが良いんじゃねえかと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:06:51

    >>9

    殺されかけた女の子が電子ハッキング能力を手に入れて喋るネズミ型生体兵器と一緒に派手に暴れて無法者共に痛い目を合わせるだなんて、刺激的でファンタスティックだろ?

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:07:19

    オルタードカーボン…
    主人公のTS描写があるらしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:10:50

    >>10

    ニューロマンサーとかから入ると文体の癖の強さに幻魔を撃ち込まれかねないからサイパン小説の入りには丁度いいかもしれないね

     

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:11:45

    現代ファンタジーとサイバーパンクとポストアポカリプスが俺の妄想を支える…ある意味最強だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています