- 1二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:04:02
- 2二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:08:26
買えばええやん…
- 3二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:11:06
コロナ前に2070と9400を買って今も使ってるそれが僕です
グラボはいつ爆発的な進化を遂げるのですか...? 5年前は1080ti10万で高い高い言われてたのに今は普通に20万行きそうで精神崩壊しそうになるんです - 4二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:15:38
ちなみに4000買うなら90か70tiの2択らしいよ
- 5二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 00:25:04
2070tiってあったのん?
- 6二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 01:59:07
スターフィールドが遊べるスペックを教えてくれよ
- 7二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 02:01:16
勿論めちゃくちゃ今が買い時
メモリもSSDも安いんだよね嬉しくない? - 8二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 02:02:18
あと半年待ったほうがいいんじゃないスか?
もちろんめちゃくちゃ適当 - 9二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 02:04:29
欲しい時…
- 10二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 02:07:10
SSDなのはスペックを盛るためスか?
もしストレージを増やすだけならHDDでもいいと思うそれが僕です
容量も多くて安いしな - 11二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 02:11:55
はえ~やっぱゲーミングPCって高いんスね
ワシも5年前に買ったPCがメモリ8GでグラボはIntelのよくわからんのでデトロイトビカムヒューマンが起動すら出来ないから買い替えようかと考えたっスけどこんだけ高いとちょっと悩むっスね - 12二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 02:18:31
再起動するだけなら全部を買い直すのは勿体ない気がする
- 13二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 02:19:56
ちょっと高いからセール待ってもいい気するっスけどほしいなら買ってもいいと思うのん
- 14二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 04:06:23
製品としての完成度だけ見たら4070tiなんだけど、そんな性能どう考えても不要なんだよね怖くない?
自分も5年前の1060tiだからいい加減変えようかと思いつつ、全然困ってないからそのまんま使ってるっス - 15二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 04:32:21
- 16二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 04:37:55
正直もうSSDもそんな高くないから8Tとか増やさないならSSDで良いですよ
というかSSDって本当に挿すだけだから、オプションでやらずに足りなくなってからAmazonかなんかで買った方が良いと思うのが俺なんだだよね
- 17二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:25:23
まぁ同じ値段帯の4070tiが三倍くらいの性能だから十分進化してるんじゃないスか?
- 18二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 13:14:45
ウム…相性問題のあるメモリとかと比べて記憶媒体は増設が容易だからあんまりオプションでやる意味が無いんだなぁ
sata系でも開けて挿すだけだし、それすら面倒なら高いことが多いけどUSB外付けで良いですよ - 19二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 13:18:22
そういえばM.2二枚挿しは内部温度が荼毘に付されるって聞くし片方SATA接続にした方がいいんすかね?
- 20二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 13:29:05
ノートならともかくデスクトップならヒートシンク付けてファン回ってれば大丈夫じゃないスか?
結局は同時にSSDに負荷かけるのかとか、エアフローがどうかの個別論だよねパパ - 21二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 13:41:59
ウム…正直3060tiくらいあればゲームは快適に遊べるんだなぁ
しかし大枚をはたいてやたらハイスペックな機械を手に入れたいという気持ちもあるのです
しゃあけどスペックを十全に発揮しようとしたらディスプレイとかも高級品が必要やわっ - 22二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 13:43:38
- 23二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 13:48:22
- 24二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 13:54:12
デトロイトは推奨がGTX1060だから内蔵グラボじゃキツいですよ
まぁデトロイトだけやりたいならPS4とかでええんやけどなブヘヘヘヘ - 25二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 13:56:32
- 26二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 14:26:36
- 27二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 14:29:46
へーっ 今更1050tiなんだ…
- 28二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 14:30:36
- 29二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 14:45:57
まぁ無知を狙った商売だろうけど、グラボ型番を最初から書いてるだけマシだと思う、それが僕です
corei7だからサクサク!とか書いてノートPC型番とか迫真の4000番台を見た時は本当に死んでくれって思ったね - 30二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 14:46:29
待てよ
今は時期が悪いんだぜ - 31二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 14:47:14
- 32二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 14:47:50
- 33二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 14:50:04
マイニング需要が死んでコロナ沈静化、半導体不足も大分沈静化したからそこまで悪い時期でも無いと思われるが…
今不利かもなっての円安くらいじゃないスか? - 34二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 14:50:09
おじ"さん"
- 35二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:01:19
円安はこっから更に進む見込みなので未来と比べて不利になる見込みはないと考えられる
- 36二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:10:30
13インチ以内のサブモニターが欲しいんだけどおすすめを教えてくれよ
モバイルモニターだろはすぐ見つかるけどモバイル要素は別に要らないんだよね - 37二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:17:47
ムフッグラボと電源は最高のを積もうね
- 38二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:20:16
多分次の世代くらいからDDR4が基本になるから今買うとちょっと勿体ない気がする