一時創作の第一話を置くから見てほしい

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 07:22:10
  • 2二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 07:52:23

    日常系?ラブコメ?はあんまり読まないんだけどラストは一話の引きとしてはいい感じじゃないかな?
    足りないと思ったのが人物の情報
    一人称で物語が進むこと自体は悪くないと思うけど、語り手(主人公)のことが名前以外なんもわからんから話が頭に入ってきづらいなぁと思いました

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:01:42

    >>2

    ご指摘ありがとうございます。

    確かに主人公くんの描写がほとんど無かったので人物像が把握できないですね。意識して改善してみます

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 09:55:16

    ヒロインの名前がわかるようで自信ない
    やなぎしろえみで合ってる?

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 10:20:32

    上でも言われてる通り引きのある一話にはなっていると思う。
    とりあえず改善点を率直に。
    ・読点の数が少ない。長めの文章が読み辛くなるので、改善した方が良いと思う。
     例)その様子は実年齢以上に幼く見えてまるで子供が父親に駄々をこねてるようだ。
       →その様子は実年齢以上に幼く見えて、まるで子供が父親に駄々をこねているようだ。

    ・「まるで」を連続で使っている箇所がある。
     片方を別の比喩表現に変えて、文が単調になるのを防いだ方が良いと思う。

    ・導入の地の文の文法に違和感を覚える。その後の文章が普通なので尚更に。以下適当に例文。
     ①何度かチラチラと時計を見ていて、ついに待ちに待った時間がやってくる。
      →ちらちらと何度か時計を見ていると、ついに待ちに待った時間がやってくる。

     ②チャイムが学校に響き渡ると、今日の授業は全て終わってようやく息ができるような気分になった。
      →終業のチャイムが学校中に響き渡り、ようやく息ができるような気分になった。

     ③今日も特別大事なことなんてなくて、諸連絡事項も程々に俺たちは学生の責からようやく解放されるようだ。
      →今日も特別なことなどなく、諸連絡事項も程々に俺たちは学生の責から解放された。

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 10:27:49

    気にしすぎかもしれんけど、傍線多用しすぎに見える
    特に終盤
    もっとここぞって溜めを作りたい場所に入れた方が良いんじゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 10:34:19

    >>6

    それ思ったわ

    普通に読点とか三点リーダ使えばいいと思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 10:37:20

    >>4

    やなしろまなみ ですね

    今回はnoteで出力したためふりがなを振っていませんが、投稿しているサイトでは振るようにします。


    >>5

    詳細な改善例文ありがとうございます。

    参考にさせていただきます


    >>6

    >>7

    使い分けですね。ご指摘感謝します。

    今一度自分で音読してみて読みやすくなるようにして改善してみます。

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 11:28:01

    読んでいけばわかる情報なので蛇足かもしれないのでお好みで
    舞台が高校(学年まではいらないかも)っていうのははじめの文章で書かれてるとイメージが始めに固まるかな

    あと、違和感あるとかじゃなくて箱入りって情報と再度読み返してみて強いて言えば
    キャラの性格によるけど箱入り娘ならゲーセンよりゲーセン?とかゲームセンターって言葉のチョイスしてもいいかも

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 11:40:24

    >人見知りで対人能力が終わってる彼女が俺に懐いているの


    (´・ω・`)?

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:04:51

    >>10

    そうですね この一話だけだとそれが明示されていないのでノイズになってしまいますね


    そこら辺の情報もきちんと文章に取り上げて、登場人物のパーソナリティを読者に伝えたいと思います

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:05:14

    1話目で求められる作品の方向性がきっちり書かれてるのはいいね
    こういうのを読みたがってる読者向けに書いた作品ですよと伝われば、少なくともそういうのが読みたかったんだって読者がブクマしてくれると思うし

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:26:12

    >>12

    そう言っていただけると嬉しく思います。

    第一話でどれだけ物語の大筋を説明できるかが自分では不安だったので、いただいたアドバイスを糧にしてよりよいものにしていきたいです。

  • 14123/06/17(土) 14:13:30

    一つ気になることがあって、文章量の観点ではこれはどう思いますか?

    私は毎日投稿を前提としていますが、大体3000文字程度が目安だと聞くことが多々あって正直けっこう頑張らないと難しいなと思っています。

    現状はかなり少ないとは思うので、できる限り表現を豊かにしていくことで増やしていきたいのですが…

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 14:19:54

    >>14

    ネットによく出回ってる文字数の目安とかアテにしなくて大丈夫だよ

    そんな守らんでも伸びてる小説山ほどあるし、自分も伸びてる

  • 16123/06/17(土) 14:40:31

    >>15

    ありがとうございます。自分のできる範囲で量より質を求めていきたいですね

    まあ質を増やすには表現力が必要で、そうすると自然と文章量も増えるとは思いますが…

  • 17123/06/17(土) 15:02:14

    立て続けの質問になりますが、どうしても判例というか感覚がわからないのでお聞きしたいことがあります。

    実は今、セルフリメイクを行っています。

    作業は順調に進んでいるのですが、何時ごろ、どんな方法で公開したものか悩んでるのです。

    とりあえずは元作品に一旦区切りをつけた後にセルフリメイク作品を一話ずつ投稿していこうと考えているのですが…

    ご意見等あればお願いします。

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:24:11
  • 19123/06/17(土) 15:26:34

    >>18

    おおう 特定されてしまってなんとも申し訳ない気持ちでいっぱいです。


    悪目立ちしているのは自覚していますのでどうかご容赦を…

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:31:36

    マジレスすると読まれる評価されるに時間やら方法やらは大して関係ない
    結局運よく主が書く作品が刺さる人が現れるのを待つしかないんだよ
    今すぐ評価されたいならテンプレ書くのが早いが、前のスレ見る限り恋愛もの書きたいようだから気長にやるしかない

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:37:12

    >>20

    貴重なご意見ありがとうございます。

    私自身は自分の好きなものを書ければ幸いなので気長にやっていきますかね。


    もしかするとまたここや別のカテでご迷惑をおかけするかもしれませんのでその時は何卒よろしくお願いします。


    随時アドバイス等はしていただけると嬉しいので、どうか気軽にお声がけください。

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:42:51

    >>18

    この人か

    評価を上げるために積極的に改善する姿勢はとても素晴らしいと思う

    でも自分にとっての渾身の作品が他人にとって路傍の石ころなんてのは創作において当たり前の話だから、あんまり承認求め過ぎん方が良いで

    アマなんだし好きなもの好きなように書いたら良い

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:42:55

    見当違いなこと言っていたら申し訳ないです

    物語としては「どうして柳城が自分を好いてくるのか」が根幹になっていくと予想しました
    そのため浅海と柳城の対照的な個性や関係性が作品の魅力となるっぽいことを予期させる終わりであるのは良い点だと思います(美少女⇔平凡)
    ただ、柳城が浅海に懐いている理由や秘密を匂わせが完全に無しなのが気になりました
    しかも、周囲の男子生徒の嫉妬の視線には気付いて恐らく面倒や避けたいという感情からさっさと出ていこうとするのに肝心の浅海が懐いてくる理由に疑問を抱いて質問するのに真相を知るのは「面倒」と言って気にしていないorどうでもよさそうな態度なのは日常のじゃれ合いだとしても物語展開としてはにはやや疑問です
    浅海の感情・言動の流れはもう少し文字を増やして慎重に扱ってもよいのではないかと思います
    作中の流れ的には↓だと思います
    嫉妬の視線に気付く→困惑する→思い切って質問する→(柳城の条件)→「面倒くさそう」

    好意的に見て特に描写は無いですがたとえ照れ隠しだとしても面倒くさそう発言は彼の興味関心の薄さを感じさせました。その後、メリットが無いとも言いますが、嫉妬の視線の次段階に起きるであろう人間関係のトラブルを回避できるならそれはメリットなのでは?と思います
    次に柳城ですが、1話の時点だと何も検討が付かないので好意的だけど二面性がある女の子の評価です
    また柳城の「好奇心旺盛なのに人見知りで対人関係が終わっている」のキャラ造形は難しそうだと予想しますが具体的なエピソードは想定できていますか? 
    (特定の分野に対して)好奇心旺盛とも考えましたが、主人公に絡みに行っているあたりそういう理由付けは無さそうだと予想できます
    ここの説得力によっては主人公に都合の良い女の子で終わってしまいそうなのでラブコメの女の子のキャラクターを考える上で怖い要素だと思います。特に「終わっている」と強い言葉を使っているため、それなりの説得力を読者は期待すると考えられます。もちろん十分に練られているのならば問題無いと思います

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:44:08

    (続き)
    最後に1話でタイトルで謳うほど困ってなさそうなので困っていることを期待した読者の想像を悪い意味で裏切っている気がします。惚気的に「モテすぎて困るわーw」な感じでもなさそうですし、ここのギャップは注意点だと思います

    柳城によって周囲との人間関係がギクシャクする・柳城との距離感が分からない・他に彼女がいる・そもそも人間嫌いなのに言い寄られて困っているetc何でもいいのでタイトル通りの分かりやすい困っているポイントが欲しいかなと思います
    このポイントに着目して読んでいけばいいんだな、を明確にすることが読者には大事だと思います
    特に1話目なので何というか露骨なくらいやっていいと思います

    長くなりましたが気になったことは以上です
    ラブコメはもっと増えろと思っている民なので応援したいです

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 19:40:18

    >>23

    >>24

    貴重なご意見、本当にありがとうございます


    まず第一に主人公の描写に関してですが…これに関しては意図して彼は周囲からの評価には敏感ではあるものの、自分から他人に対しての興味関心が薄いという設定になっています。

    ですがそれを描写できていないのは問題ですのでより彼のキャラクター描写を増やしたいと思います。


    またヒロインに関しても主人公と他の人間とはかなりの温度差を感じさせるキャラなのですが、やはり描写不足に尽きると感じました。彼らのパーソナリティを上手く表現できるように今一度練り直してみます。


    次にタイトルですが…これに関しては誇大広告に思えるかもしれません。実態としては戸惑っている、程度なので、もう少しマイルドな表現にしてタイトルとのギャップを埋める努力をします。


    掴みとなる一話のインパクトをもっと増して、より引き込まれるような構成を目指して今一度推敲してみます。

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:12:54

    贅肉多めの文章が散見される
    例えば「どこか嫉妬の混じった視線を感じてさっさと荷物をしまって鞄を担ぐ」ってあるけど、「~して」が連続しているとしつこく見えてしまう
    だから「どこか嫉妬の混じった視線を感じ、さっさと荷物をまとめて鞄を担ぐ」みたいに、途中で区切ったりするとすっきりする
    ↑で挙げた例文以外にもこの「~して」が連続してる箇所を見かけるので、修正した方が読み易くなると思う

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:38:08

    前作のリメイク相談のスレも見てたが>>1の問題点がようやく理解出来た

    「主人公の心理描写に喜怒哀楽という感情の描写がない」

    モノローグが思考を文字として出力してるだけになっている

    そしてその思考がそのまま直後の言動に繋がっているので外面と内面にギャップが無い

    裏表がないのは善人の様に思えるが、少なくとも物語の中の善人というのは善性の描写がある人物を言う

    恋愛ものの主人公は外面はともかく内面に善性を宿していないと読者に応援して貰えない

    これは聖人君子に描くって意味じゃなく、結果はどうあれ相手の好意的態度を素直に好意と受け止められる優しさと心の余裕を指す

    前作と今作に共通するのは「自分に好意的だが何を考えてるのかわからない相手との交流」である点

    何を考えてるのかわからないから身構えた反応をとるにしても、少なくとも相手が自分に対して好意的であるという事実に対しては好感を抱いてあげる必要がある

    そうでなければ主人公は人は打算的な理由が無ければ好意的な態度を取るはずがないという、性悪説の立場を取っていることになるから

    善性を描写する為には、好意的な態度を自分への好意と受け止めた証として、はっきりと「嬉しい」と感じる描写が必要になる

    表面的には困惑しつつも、心の中では舞い上がってる……とまではいかずとも、少なくとも誘われて嬉しいと思える人間味がないと、主人公を上げるどころか下げることになる

    喜怒哀楽が欠如しながら人気があるラノベ主人公によう実の綾小路がいるが、あんな奴でさえ1巻では今読み返すとキャラ崩壊気味にツッコミ入れたりヒロインの連絡先をゲットして喜ぶ描写が入っている

    それはキャラが出来上がっていなかったからじゃなく、さっさと主人公に対する読者の好感度を上げておかないと読者がついてこないことを知ってるから

    恋愛ものは本質的に作者が読者感情を手玉に取るジャンルなので、常に読者の好感度とヘイトは意識したほうがいい

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:07:39

    地の文が全体を通してヌルッとしすぎてて、目で追うのに飽きてくるかな。説明的でメリハリがないっていうか…ところどころに比喩を入れたら引き締まるかも。

    また、比喩を入れるにしても、冒頭を例に上げると、
    授業が終わることその物を待ちかねてるのか、

    彼女とのデート時間になるのを待ち望んでるのか、

    単に学校のHRがどんなものかという説明なのかなどなど、

    どの部分に焦点を当てるかをキッチリ決めてからにした方がメリハリが生まれて文章が活きると思う。分かりにくかったらすまぬ。

  • 29123/06/17(土) 23:15:30

    地の文に血が通っていないということですね
    実はこれは自分でも読み返してみて問題に感じてはいたけれど目を背けていた部分です。

    けれどこうして指摘されているあたり、やはり無視できない欠点だとわかったので、次は色のついた文章で飽きさせないことを目指していきたいです。

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:37:55

    >>29

    個人的に小説に限らず表現全般における魅せ方の上手い不味いは、その人の引き出しが大きく関わってると思ってる。引き出しっての「ここはこうアいう伏線で〜」とかいう小手先の付け焼き刃のことでは無い。


    要は、貴方の文章力や価値観をどこまでさらけ出せるか。しかも、相手に極力伝わる形で。


    1が普段見てる創作のジャンルが何かは分からないけど、いつもとは全く違うジャンルの物とかを鑑賞してみたらどうだろう。


    温故知新とはよく言ったもんで、なんて言うか、ラノベが書きたいからラノベしか読みません、漫画が描きたいから(ry ってパターンよりも、意外と作品作りに活かせるエッセンスを得られる事が多いよ。


    あらすじやネタバレを把握しといて「ここでコイツはこうしたから相手はこうしたのか」って観察するつもりで見るのもあり。


    個人的おすすめは落語かなあ。

  • 31123/06/17(土) 23:42:51

    >>30

    実践的な改善方法ありがとうございます


    私は普段は音楽を聴く機会が少ないので、音のある文章に触れて感情表現を学んでみようかなとふと思いました。


    詩のような想いが溢れる文を目指して少し感性を磨くことを意識していこうと思います

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:43:01

    自分の「こう書きたい!」ってのを明確に形作る前から>>29みたいに子細を気にしちゃってるから、作品全体から、何だか日和ってる感じの気だるさを覚えてしまうのかもしれない。


    まずは、なるべく多くのジャンルの創作物を普通に楽しむ感じで幾つか見てごらん。執筆はそこからでも遅くは無い。

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:48:00

    >>31

    感性を磨こう!!と謎に意気込んで観てる時ほど何にも得られないことの方が多いから、


    普通に楽しんで観ながら、あそこはこう印象に残りましたっていうのをメモでも頭の中でもいいから、伝えることを意識した言葉や文章にしてみるのもいいかも。

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:55:27

    >>31

    想いが先行して比喩マシマシの文章にならないように気を付けてな

    地の文はあくまで情景を描写するためのものなので、基本的には事実も感情も端的に表現した方が読者にも負担がなくなる

    で、要所要所の山の部分で情感籠めて描写することにより緩急が生まれるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:56:30

    インプットで感性向上させるのも良いけど色んな本読んで小説表現分析、勉強したら?

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:58:28

    このイッチ度々見かけるけど何と言うか、いつも同じ指摘されてる感じするな
    実は自分の中でも結構どん詰まりになってるんじゃないの?

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:01:35

    >>34

    先ほどからの連投マンですが、いい事おっしゃる。

    そのさじ加減を身につける為にもホントの意味での引き出しがいるんですよね…


    1さん。まずは小難しく考えずに色んなジャンル見聞きしてグッときた作品や一節があったら、さのエッセンスを自分なりにガンガン盗み取っちゃえ

  • 38123/06/18(日) 00:11:22
  • 39二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:13:26

    >>30と同じく俺も落語をお勧めする

    特に古典落語は客に演目の全容を知り尽くされているからこそ、時代を超えて演じてきた先人達とは違った自分の語り口で新規性と面白さの演出に挑むという、話の出来という言い訳を許さない状況で純粋な表現力を競い合う究極の舞台だと思う

    落語は文字として読んでも全く面白くなく、落語家の口から語られるから面白い

    面白さに必要なのは優れた語り口であって優れた演目ではないということを肝に銘じさせてくれる

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:35:46

    >>38

    ごめんなイッチ

    まず馬鹿にする気は全くないと理解して欲しい

    ↓の文章に違和感覚える?


    >黒板を見るふりをしてチラチラと何度か時計を見る、きっと目の前の教師も心の中ではその時を待ち望んでいるのだろう、長針が動いたのを目で追っていると、ついに待ちに待った時間がやってくる。

  • 41123/06/18(日) 00:49:19

    >>40

    あー…もしかして時計見てるのに教師は見れないだろとかそういうことですかね…?

    違ってたら怖すぎる…

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:50:50

    >>41

    違う

    文章が、長すぎる

  • 43123/06/18(日) 00:52:19

    >>42

    根本的な問題…!

    ううむ確かに今なろうの上位の作品を見て自分のものとの差異を探していたのですが、一文一文が短く感じます。

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:54:54

    >>43

    今咄嗟に思い付いた例文


    ちらちらと教室の隅に掛けられた時計を見やる。

    俺はどこか浮ついた気持ちで、その時が来るのを今か今かと待ち望んでいた。

    長針が動く。終業のチャイムが鳴る。

    瞬間、チョークが黒板を切りつける音が支配していた教室が、にわかに騒がしさに包まれた。

  • 45123/06/18(日) 00:57:52

    >>44

    見違えるように魅力的な文章ですね。

    文章に強弱や緩急が生まれているのを感じます。


    そうか確かに長いばかりで冗長なのが私の文からはひしひしと伝わってくる…

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:59:54

    >>45

    イッチはさ、このフレーズ良いな、この表現良いなってのが実は脳内にあるんじゃない?

    で、それをどうしても表に出したくなってしまってるんじゃないかと見た

  • 47123/06/18(日) 01:02:59

    >>46

    そう…なんですかね

    自分では意識していないだけでそういう面があるのかもしれません。

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 01:09:35

    >>47

    違ったならすまん

    ただもしこだわりのある表現とかがあるなら、時には潔く捨てることをお勧めする

    文章の美しさは読み易さに直結するので

  • 49123/06/18(日) 01:12:41

    >>48

    ううむどうしても>>44のような音が綺麗な文章が書けない…! 意識しているのに技法自体が手に無いのか書き方がわからない気がします。


    十中八九経験不足が祟っているとは思いますが、よろしければどうしたらいいのかご教授お願いできますでしょうか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 01:17:33

    それはつまり自分が目標としてる作家に出会ってないってこと?
    普通は文体模写しなくても自分が一番好きな作家の文体に自然と引っ張られるものなんだけど珍しいな

  • 514423/06/18(日) 01:21:09

    >>49

    経験不足というよりもう手癖になってるんじゃないかな

    正直自分は技法とか気にしたことないし、別に作家の模写とかもしたことはない

    美しいか美しくないかで何となく書いてる


    ただ敢えて言葉にするなら、

    ・原則端的にする

    ・主語を明確にする

    ・短い文と長い文を場面に応じて使い分ける

    この辺を意識してる……と、思う

  • 52123/06/18(日) 01:21:19

    >>50

    そうですね…自分はどちらかというと好きな小説は有名な怪奇小説とかなんです。


    古典的なものが多くて真似するには古臭く感じてしまうかもしれません。

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 01:24:09

    このレスは削除されています

  • 54123/06/18(日) 01:25:33

    >>51

    なまじ書いた時間だけ長いからそれが足枷になっているということですね


    さてこれは困りました…癖を治すのはかなり難儀します。それこそ文体模写などをした方が良いのですかね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています