ジョナサンvsディオという人間賛歌バトル

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:30:47

    なんで波紋無しで吸血鬼と闘えるんですか
    でもこれこそ弱者が勇気を振り絞って戦う人間賛歌なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:34:25

    調べにきたツェペリさん内心困惑してそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:36:21

    身長195cm体重105kgあればこれくらい出来るさ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:37:38

    ここ全コマがスペックの暴力すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:40:34

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:44:48

    >>1

    弱者...?

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:45:07

    人間重機関車とか呼ばれるやつが弱者なわけない

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:46:23

    人間の限界でコレだから…吸血鬼に下等生物が勝てる訳がないんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:47:50

    父親殺された怒りで爆発力が凄いことになってそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:48:14

    片腕程度で済んだ上に裏社会のドン連れて帰ってくるとかいう

    ディオからすればほんまふざけんなよ案件

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:49:05

    >>10

    そらぁ驚くわ 誰だって驚く

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:49:22

    >>10

    毒盛るとかふざけたことしたのが悪い

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:51:02

    波紋無しでもたいていのスタンド使いに勝てそうなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:51:05

    >>10

    思い返すとこの時腕を負傷してるのに数時間後に吸血鬼と戦って生き残ってるんだよな。いやいやいや…

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:56:31

    >>14

    スピードワゴン「そこに痺れる憧れる!!」

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 08:57:30

    >>14

    しかも普通ならかなりの重症の筈なのに…

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 09:00:34

    ゲーム作品だと生身でスタープラチナとラッシュの速さ比べができる男

    それに対してファンから疑問が投げかけられない男

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 09:02:59

    >>1

    なんか棒「この扱いに耐えきった俺は高く評価されてしかるべきよ」

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 09:25:06

    この後、高さが足りないからベルト外してディオの足に巻き付けます(空中で)

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 09:56:12

    なあに波紋を使えばこんな超人的動きも・・・あれ、使ってない・・・?

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 09:59:47

    肉体スペック凄まじいのもあるけど心でスピードワゴン味方に出来たのもでかいよな……直後より後々の要素がでかすぎるけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 11:09:38

    >>18

    なんたってジョースター家の鉄槍だからな

    持ち主と同じでどれだけ傷つこうと鋭く折れないのよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:10:50

    「波紋は破壊のエネルギーではない」とか言われた直後に鉄の枷引き千切るシーンはジョナサン・ジョースターという男を象徴していると思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:32:22

    アニメの3話は最終回かよッ!てレベルだったしなァ

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:37:18

    蒸気機関車なら出来るよな…
    って納得してた

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:41:10

    >>16

    逆に言えばもしこの時腕を負傷してなければ吸血鬼化したディオとの戦いももう少し楽に勝てたのでは?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています