- 1二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:23:08
- 2二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:24:02
- 3二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:24:31
もちろん滅茶苦茶欺瞞…
- 4二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:24:36
ひゃ…100巻出して1000万部だから100で割るべきですよね…
- 5二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:24:49
はい外を歩けば1割がマネモブで残りの9割の人口は未読蛆虫ですよ!(ニコニコ)
- 6二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:25:19
- 7二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:26:28
その中からさらに異常嫌悪者も隔離した街を作る……滅茶苦茶地獄だ
- 8二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:26:59
- 9二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:27:02
コレは差別なんだ差別だ
- 10二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:27:27
お言葉ですが黒人やC国人がいっぱい出てくる猿漫画の愛好者はむしろ最先端ですらありますよ
- 11二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:27:36
いいや マネモブは全世界一千万人と散らばっていることになっている
- 12二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:29:20
やっぱり人間の真似も背景化もできないヤツには見合った場所だよねパパ
- 13二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:36:24
マネモブをぶち殺せェッ俺以外のマネモブはどいつもこいつも皆殺しだあっ
- 14二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:37:34
もしかして皆漫画は1巻しか買わないと思ってるタイプ?
- 15二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:37:49
中国=日本の10倍
中国には1億人のマネモブがいると考えられる - 16二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:42:11
どうしてマネモブが蛆虫扱いされてるのか教えてくれよ ただ愚弄を楽しんでるだけなのに……こ、こんなの納得できない……!
- 17二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:43:49
- 18二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:44:03
- 19二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:44:50
でももう長年1000万から増えてないから単行本買ったマネモブはここ数年の間に全員死んだらしいよ
- 20二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:46:28
お言葉ですがフランスでもタフは大人気ですよ
フランスの人口はおよそ7000万
日本人の15分の1がマネモブだと考えるとフランス人も500万人くらいはマネモブなんだ
今時マネモブを差別するなんて時代遅れを超えた時代遅れ - 21二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:46:45
そもそも1000万部の大部分を支えてた鉄拳伝読者は
マネモブじゃないどころか龍継ぐなんて存在すら知らないんじゃないスか? - 22二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 12:47:27
タフ…ユーチューブだろ…
- 23二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 13:54:08
マネモブ=神
マネモブは祀られて信仰すべき保護対象なんや - 24二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 19:57:18
よしっ企画を変更してマネモブはバラして精肉店に売り払おう