新馬戦負けた馬で打線組んだら

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:01:02

    四番はオペラオーでいいと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:01:37

    アーモンドアイは?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:01:44

    さすがにアーモンドアイかな…

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:01:48

    アーモンドアイはクリーンナップか

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:02:16

    アモアイも負けてるがどっち選ぶかは個人の趣味によるだろな

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:02:36

    パンサラッサ……

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:02:46

    オペラオーは骨折で仕切り直しになってる感じが強いから
    打線に入っても下位な気がする

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:02:53

    ナリブは新馬負けた扱いでええんか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:02:54

    アモアイは2番か3番がいい

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:03:20

    アモアイはウララがそうでもなかったの込みで強打者だと思う

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:03:23

    とりあえずクリーンナップはアモアイ、オペ、ブエナで固定で良さそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:03:57

    ジェンティルドンナとかは?

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:03:57

    すまん4番はナリタブライアン一択なんだが

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:03:59

    なんか普通に打線組みたくなってきた
    オペラオーアモアイドンナブエナナリブは入れて良い気がする

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:04:12

    ナリブもデビュー戦負けてるのか

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:04:30

    ジェンティルとリスグラも負けてるはず

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:05:39

    ヒシミラクル…は新馬戦どころじゃないか

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:05:48

    思った以上に新馬戦負けてる名馬多いのな
    まぁそういう馬は古馬で強いからやっぱ成長が遅めだったりするのか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:05:55

    234でアモアイ→オペラオーで連続出塁してからのブライアンでかっ飛ばすのが良いんじゃないか?それがダメでも抑えでブエナビスタ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:06:29

    ブエナビスタとドゥラメンテもう出た?

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:06:41

    クラシック開始までを仮に区切りとして本当に新馬戦「だけ」負けた奴と
    新馬戦に加えて他にも取りこぼしがある奴だと
    後者は単純に完成がやや遅かっただけだなってなる(クラシックに間に合ってるなら充分早いのは大前提として)

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:07:01

    オジュウチョウサン

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:07:12

    助っ人外国人枠候補セクレタリアト、シーザスターズ、アメリカンファラオ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:07:31

    古馬になってから覚醒とか、場数を踏む事で成績がよくなってくとかじゃなくて、2歳(旧三歳)から強かったけどなんでかデビュー戦は取りこぼしてるって馬がポイント高い

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:07:36

    >>20

    ドゥラはまだやな

    G1勝利数多い順で見ていくとダメジャーなんかも負けてる

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:08:13

    カブラヤオーがまだ出てないとは最近の若いもんは…

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:08:33

    まず、雑に初戦負けてる強い馬を9頭選んでも結構激戦になりそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:09:36

    ヴィ…ヴィクトワールピサ…

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:09:52

    牝馬多いのは早い時期に混合やらされるから?

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:10:42

    ちなみにブエナの新馬戦は後のGⅠ馬が3頭
    11頭中10頭が未勝利を抜けてるクッソレベル高かったやつ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:11:50

    新馬戦1発で勝っても地方に行ったり、条件戦止まりの馬が多いからむしろ勝ち進む馬は少ない。
    逆にヒシミラクルのように特異な子もいる。
    残酷な世よ。

  • 32雑に実績だけ見たやつ23/06/17(土) 15:12:10

    1(遊)ダイワメジャー
    2(右)ブエナビスタ
    3(左)ジェンティルドンナ
    4(一)ナリタブライアン
    5(三)テイエムオペラオー
    6(中)リスグラシュー
    7(捕)メイショウサムソン
    8(二)アグネスデジタル
    9(投)オグリキャップ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:12:19

    >>29

    アモアイは国枝厩舎所属だから新馬戦でバチバチに仕上げるタイプじゃなかった

    ブエナは新馬戦のメンバーがめちゃくちゃ揃ってた

    ドンナは恐らく不得手な不良馬場

    この辺はある程度理由ありそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:12:49

    ディープスカイはメンバーに入れますか…?

  • 35雑に実績だけ見たやつ23/06/17(土) 15:13:13

    >>32

    【悲報】ワイ将、アーモンドアイを忘れる痛恨のミス

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:13:22

    >>32

    とりあえず悪くない気がする

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:13:47

    オペは勝ち方的に4番より3番におきたい

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:14:02

    オグリは最初地方だったのにそれでも最初負けてるのが意外だった

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:14:14

    テイエムオペラオー
    アーモンドアイ
    ナリタブライアン
    ブエナビスタ
    パンサラッサ
    ジェンティルドンナ
    ヒシミラクル
    ドゥラメンテ
    オジュウチョウサン
    カブラヤオー
    ヴィクトワールピサ

    単発で上がってるだけでも11頭か

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:14:17

    >>35

    >>36だけどアモアイ忘れる痛恨のミスにきづかない俺も痛恨のミスだわ

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:14:22

    アモアイの新馬戦敗因はニシノウララとの斤量差
    向こうが新人減量あったのでゴール後にルメールが「そりゃ届かない」と

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:14:46

    ブエナビスタは負けた相手が相手だから入れるべきか迷う

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:15:01

    >>35

    この中ならリスグラシューoutアモアイin?

    とはいえ悩ましいなこれ

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:15:27

    >>42

    まあこのスレのレギュ新馬戦負けだから

    スレタイになってるオペラオーなんかレース中故障発生してるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:15:42

    これ野球やるやつ?だとカブラヤオーは…その…団体競技が…

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:16:20

    新馬戦からダノンキングリーに負けてるカレンブーケドール

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:16:25

    いや改めてアホみたいな強豪チームになったなしかもまだまだ補強されそうだし

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:16:36

    カネヒキリは?

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:16:49

    スピードシンボリ

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:16:57

    >>16

    リスグラシューは晩成すぎる

  • 51デジは二刀流だし投手って事で…23/06/17(土) 15:17:09

    1(遊)ダイワメジャー
    2(二)アーモンドアイ
    3(左)ジェンティルドンナ
    4(一)ナリタブライアン
    5(三)テイエムオペラオー
    6(右)ブエナビスタ
    7(中)リスグラシュー
    8(捕)メイショウサムソン
    9(投)オグリキャップ

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:17:39

    ダート馬も控えにほしいな
    リッキーとかどう?

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:17:44

    >>51

    強…

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:17:53

    やっぱ「勝って当然のはずなのに負けた」ってところにポイントがあるから
    晩成馬はポイント低くなるよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:18:05

    ダート強豪だとタルマエとリッキーが揃って新馬戦大敗してるな

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:19:17

    代走のスプリンター欲しいがカナロアもバクシンも新馬戦勝っとる…
    ならスピードだけ追い求めてカルストンライトオはどうやと思ったらこいつも勝っとる…

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:19:52

    シービークインとグリーングラス
    ちなみにその時の1着はトウショウボーイ
    何この伝説の新馬戦

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:20:21

    カネヒキリとクロフネも初戦負けてるね

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:21:12

    >>56

    新馬戦ではないけど初出走で何故かメロディーレーンと走ってるファストフォースでも入れるか

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:21:28

    カネヒキリの新馬戦は芝だからノーカンにしたい

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:21:46

    >>56

    どうせなら晩成も晩成だけどファストフォースとか…と調べてみたら

    そもそも未勝利戦に間に合ってなかった…

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:22:17

    >>56

    カレンチャンで良さげだけどカレンチャン代走はだいぶ贅沢だな

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:22:19

    ダイタクさん家のヘリオスとヤマトが親子揃ってデビュー戦3着次走2着だな

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:22:35

    これだけ層が厚いと中継ぎと抑えでもう3頭ぐらい行けそう
    変幻自在なデジタルと爆発力のあるドゥラが中継ぎ、後は安定感のあるので抑えとかやれる

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:23:48

    >>61

    初出走のレースの勝ち馬がメロディーレーンな高松宮記念馬

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:24:28

    >>62

    まあ>>51のメンツからすればカレンチャン代走の贅沢起用も許されると思う

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:24:35

    1(遊)モンスターロード
    2(二)ニシノウララ
    3(左)エーシンフルマーク
    4(一)ロングユニコーン
    5(三)クラシックステージ
    6(右)アンライバルド
    7(中)ルートディレクトリ
    8(捕)グロリアスウィーク
    9(投)マーチトウショウ

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:25:09

    >>67

    アンライバルドの場違い感半端ねえ

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:25:10

    >>67

    申し訳ないがマーチトウショウしか知らない…

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:25:13

    >>67

    アンライバルドだけやたら強い

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:25:14

    よっしゃこれで次のWBCもいただきやな!

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:25:39

    >>69

    アンライバルドは皐月賞馬や

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:26:13

    代走ヒシアケボノ(初勝利がそもそも6戦目)
    でもこんなデカいのが代走で出てきたらビビるわ

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:26:19

    >>70>>72

    無知を晒してしまい失礼

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:26:28

    >>71

    日本でもこんだけ強いんだからアメリカとか欧州ももめちゃくちゃ強いのでは…?

    教えて海外馬に詳しいえろい人

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:26:46

    アーモンドアイ
    パンサラッサ
    テイエムオペラオー
    ジェンティルドンナ
    ブエナビスタ
    ウシュバテソーロ
    ナリタブライアン
    ホッコータルマエ
    タップダンスシチー

    これが正しいというわけではないけど、機械的に賞金額が高い順に並べたらこうなった
    タルマエもいるし、多少は参考になるかな?

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:27:00

    >>67

    唯一打てるアンライバルドが6番でよりにもよって投手がアマチュアレベルなのやば過ぎんよ

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:27:04

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:27:59

    >>75

    アメリカがヤバそう

    セクレタリアト出てくるし

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:28:28

    >>75

    エネイブルとか出てくる欧州もやべえ

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:30:31

    >>76を基準にした場合、どれを抜いて代わりにどれを入れるべきだろう?

    賞金の壁を超える価値がある馬ってことになるだろうけど

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:30:39

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:33:18

    アメリカメンバー

    セクレタリアト
    スペクタキュラービッド
    サンデーサイレンス

    …えっと。

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:34:37

    >>81

    とりあえずパンサとテソーロはまだ判断できないから引っこ抜いて良い

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:36:19

    >>81

    そもそも晩成型で最初っから強かったわけじゃないやろな馬はアウトかな

    アモアイは当然としてナリブオペドンナブエナが入って、他は新馬戦負けても別に不思議はない

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:40:04

    クモハタ

    トキツカゼ

    セイユウ

    グランドマーチス

    スピードシンボリ

    オグリキャップ

    タケシバオー


    今度は機械的に顕彰馬で初戦負けをピックアップ。>>81のアモアイ、ナリブ、オペ、ドンナ、ブエナを当確として

    入れ替われそうなの居るかな?

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:41:09

    >>83

    ダマスカス「だから」

    フォアゴー「俺たちが」

    バックパサー「居るんだろっ」

    アメリカは大名馬だろうが普通に初戦落とすから恐ろしいよね

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:41:42

    >>86

    そもそもサラブレッドじゃないセイユウは引っこ抜いてええやろ

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:42:04

    1(中)セクレタリアト
    2(遊)スペクタキュラービッド
    3(三)バックパサー
    4(一)アメリカンファラオ
    5(右)ダマスカス
    6(三)シガー
    7(二)アソールト
    8(捕)イージーゴア
    9(投)サンデーサイレンス

    はい

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:42:29

    >>89

    アソールト絶対スペ体質だろ

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:42:30

    >>89

    何じゃこのクソ ゲー

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:42:43

    >>86

    スピードシンボリ入れたいと思ったが成績見直したら大概晩成型なんで打線には入らないな…

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:43:25

    >>89

    バッテリーが喧嘩始めて試合にならなくない?大丈夫?

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:43:39

    >>89

    7番の方顔色が死人(しびと)みたいになってるんですが大丈夫ですかね…?

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:44:18

    時々バケモノはポップしてくるにしろ日本競馬は年々インフレしていってる傾向あるからグレード制施行前の馬は入る余地あるかね

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:44:43

    >>89

    8か9番outのカウントフリートinじゃね?

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:44:44

    >>89

    おい監督なんでそこバッテリー組ませた

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:45:23

    >>89

    ピッチャーがサイン無視して捕手の顔面向けて投げそう

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:46:06

    >>95

    強さ打線にすべきか、偉大さ打線にすべきかで変わる馬は居るよなあ

  • 100忘れてた23/06/17(土) 15:46:10

    >>89

    【定期】アフォームド、故障


    代役としてフォアゴーが昇格

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:47:02

    >>95

    そりゃタイムマシン使って連れてきて走らせたらG制以前の馬が現代の馬に敵う可能性は低いけど

    その時代において凄ければそれはそれとして評価すべきと思う

    とはいえ>>86>>51に割って入れそうな馬あまりいなそうだけど

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:48:31

    >>96

    一応昔過ぎる馬はOB枠って事にして戦後の馬中心に組んだけどまぁガバがあったらすまんな

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:49:09

    >>100

    アソールトの間違い?アフォームドはデビュー戦勝っとるよ

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:51:57

    >>95

    時代ごとに求められるものが違うだけでは?

    初代東京優駿ワカタカを現代に連れてきても未勝利あがれるかもわからんだろうけど、

    じゃあ現代の名馬をワカタカのローテに放り込んだとしたら、

    当時のタイムが遅いとはいえどっかでぶっ壊れると思うんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:53:03

    >>103

    はい…そうです…


    アメリカ打線の控えはアロゲート、ティズナウ、カリフォルニアクロームとかかな

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:53:24

    クモノハナ
    ボストニアン
    カブラヤオー
    カツトップエース
    サクラスターオー
    エアシャカール
    メイショウサムソン
    ドゥラメンテ

    機械的に二冠馬をピックアップ。三冠馬はほとんど初戦勝ってたので

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:56:05

    >>56

    今更だけどカルストンライトオは3歳時も重賞3着とか獲ってるから……

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 15:58:32

    アメリカ打線は他にもアリシーバ、スキップアウェイ、アリダーとかもいるから最早ただの歴代オールスターと化してる

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:01:59

    コパノリッキー
    エスポワールシチー
    オジュウチョウサン
    ブルーコンコルド
    カネヒキリ
    アグネスデジタル

    芝ダート障害別のG1級6勝以上馬

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:03:54

    >>76>>86見ると、アモアイオペドンナブエナナリブ確定で

    タップダンスシチーoutオグリinはそんなに変じゃないかな?

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:04:29

    >>109

    ダートは晩成が多いし

    障害はそもそも「障害エリート」ってのが存在しないから

    この手の打線に入れるにはやっぱ弱いなあ

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:06:08

    >>110

    タップは晩成中の晩成みたいな馬で新馬戦負けもまあしゃーないとこあるし実績面と照らしてもオグリかな

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:06:23

    個人的に新馬戦含む最初の5戦のうち3勝してるのが最低ライン、理想は4勝1敗
    初めの負けが過半数超えるとそもそも周りと差がないだけじゃんってなって負けることに説得力がある

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:09:27

    >>56

    ダノンスマッシュ

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:13:13

    現代換算の賞金だと、スピードシンボリは5位に入ってくるから、審議対象になっても変じゃないかなあ

  • 116二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:17:09

    >>115

    旧4歳時の重賞勝ちが京成杯だけで

    皐月21着、ダービー8着はなあ…

    とはいえ菊花2着、有馬3着だから完全な晩成でもなく夏の上がり馬とは言えるのかもしれないけど

    スピードシンボリ | 競走馬データ - netkeiba.comスピードシンボリの競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com
  • 117二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:17:14

    >>51

    監督オグリにして投手デジタルとかどうだろ


    てかこれ打線じゃなくて球団組めそう、コーチとかまでびっしり

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:17:21

    >>76>>86比較

    当確

    アモアイ、オペ、ドンナ、ブエナ、ナリブ

    審議

    パン、ウシュバ、タルマエ、オグリ?


    オグリは現代換算の賞金だとトップ9に入ったはずだし確定で良さそう

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:18:18

    >>116

    絶対入る枠では無いと思う。ただ、消去法の結果として最後の枠に入る可能性はあるかなと思った

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:22:35

    【悲報】
    シーザスターズここまで無し

  • 121二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:26:28

    オグリは確定で良い気がする。現代の賞金も考えたらすごいし

    >>86だと検討枠はスピードシンボリとタケシバオー……かなあ?

  • 122二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:31:34

    >>118は最終的に抜けるかもしれないけど、いったんタルマエoutリッキーinで良い気がする

    >>109で他に入りそうなのはアグネスデジタルかな

  • 123二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:37:55

    欧州版も組もうとしたけど有力馬が新馬戦勝ち過ぎ問題が発生してる
    理由は分からん

  • 124二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:40:00

    >>106の二冠馬から9-当確6頭の3頭ピックだとカブラヤオー、メイショウサムソン、ドゥラメンテ……か?

  • 125二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:41:58

    >>123

    良いことではあるんだけどね…新馬戦勝ってそこから先も順調ってのは。

    この話題との相性が悪い。

  • 126二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:44:13

    取り敢えず欧州はパッと思い出せたのがシーザスターズにスノーフェアリーにウィジャボードにストラディバリウスって感じか
    探せばもっといそうだけど大抵は新馬はあっさり勝ってるのが多い印象

  • 127二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:48:23

    「新馬戦を負けた」事が属性として成り立たせるには3歳春までに重賞勝つか全走掲示板入り位の早熟性か安定感は欲しいね

  • 128二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:49:24

    とりあえず暫定
    十分過ぎるくらい強いがアメリカ打線が強烈過ぎた

    1(中)スワーヴダンサー
    2(右)ウィジャボード
    3(遊)サキー
    4(三)シーザスターズ 
    5(一)ピルサドスキー
    6(二)ハイシャパラル
    7(左)エクスビュリ
    8(捕)ラインゴールド
    9(投)スノーフェアリー

  • 129二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:54:45

    雑にコメントあったのを並べると

    確定6:アーモンドアイ、テイエムオペラオー、ジェンティルドンナ、ブエナビスタ、ナリタブライアン、オグリキャップ

    検討9:パンサラッサ、ウシュバテソーロ、コパノリッキー、タケシバオー、スピードシンボリ、カブラヤオー、メイショウサムソン、ドゥラメンテ、アグネスデジタル

    かな?

    >>127とか考えると、コパノリッキー、タケシバオー、カブラヤオー、メイショウサムソン、ドゥラメンテまでは絞ってもいいかなあ?

  • 130二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:03:34

    >>127考えると、クラシック二冠馬組が割と合致しているかな。特に皐月とダービー勝ってるの

    ボストニアンとか、全然知らん馬だけど戦績見ると入ってもおかしくない

  • 131二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:11:31

    松国ローテ3連勝している二冠馬はボストニアンとカブラヤオー(あと初戦勝ってるヒカルイマイ)
    情報しか知らんけど、ボストニアンも可能性あるのかね?

  • 132二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:28:51

    悩ましいけど、戦績見るとカブラヤオーとドゥラメンテ上げても良い気がする

  • 133二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:30:25

    リッキーは半歩落ちるかなあ
    ボストニアン、タケシバオー、メイショウサムソンならどれだろ?

  • 134二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:37:19

    カブラヤオーは13戦11勝と成績が安定しているから確定でいいと思う

  • 135二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:40:20

    2歳で年度代表馬になったやつ

  • 136二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:51:25

    ボストニアン[16-7-1-1-1-1](五戦は[2-2-0-0-0-0]※失格1
    タケシバオー[16-10-1-0-0-2](五戦は[2-2-1-0-0-0]
    メイショウサムソン [9-7-2-2-1-6](五戦は[2-1-1-1-0-0]
    ドゥラメンテ [5-4-0-0-0-0](五戦は[3-2-0-0-0-0]
    タケシバオー確定で、ボストニアンとドゥラメンテで最後の枠かな?
    これ、どっちの方が良いんだろう

  • 137二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 18:07:38

    >>22

    平地だけじゃなくて障害初戦もシンガリ負けなの評価点高い

  • 138二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 18:13:08

    1(遊)カブラヤオー
    2(左)ジェンティルドンナ
    3(一)ナリタブライアン
    4(二)アーモンドアイ
    5(三)テイエムオペラオー
    6(右)ブエナビスタ
    7(中)ドゥラメンテ
    8(捕)タケシバオー
    9(投)オグリキャップ

    相当無理やり押し込んだけど、賞金トップ9をベースに顕彰馬、二冠馬、G1六勝以上馬の中から差し替えた感じ

  • 139二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 18:16:02

    障害転向後だけを見ると序盤も2-1-1-1だから、オジュウチョウサンはありな気はする

  • 140二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 18:17:52

    >>138

    ブエナ4番で

  • 141二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 18:25:30

    >>138

    メンバーはまあ、これで良さそうな気はする

    賞金、クラシック二or三冠、顕彰、G1勝利数は足切りとしては妥当だと思うし

    あとは打順?

  • 142二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 18:35:36

    アモアイは四番打者というか三番あたりで快足飛ばして欲しい
    めっちゃ盗塁しそう

  • 143二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 18:38:55

    仮に初戦勝利馬と対抗戦しても普通に勝てそう

  • 144二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 18:45:32

    >>143

    1(中)キタサンブラック

    2(二)コントレイル

    3(左)ディープインパクト

    4(三)シンボリルドルフ

    5(一)オルフェーヴル

    6(遊)ウオッカ

    7(右)ロードカナロア

    8(捕)モーリス

    9(投)ゴールドシップ


    当たり前やけど大概なメンバーやぞ

  • 145二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 18:48:10

    新馬戦でタイムオーバーのブービーだったのにグランプリホースにまで上り詰めたダイユウサクはDHあたりで入れたい

  • 146二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:09:01

    >>138

    直観で思いついたのとは一部違うけど、実績から絞り込む経緯見ると割と納得

  • 147二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:31:29

    >>34

    とりあえず代打·守備要員として使えそう

    特に守備は「残念そこは○○」みたいな感じかな

  • 148二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:14:42
    Secretariatahonoora.com

    セクレタリアトも新馬戦負けてる

  • 149二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:19:57

    >>144

    ゴールドシップがピッチャーはリーグ三連覇がかかる場面でとんでもない暴投しそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています