- 1二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:53:27
- 2二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:54:50
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:54:50
えっマジなんですか?
- 4二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:54:50
日本は凄いっすね
- 5二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:55:04
めっちゃ誇らしいわ
- 6二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:55:22
- 7二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:56:04
- 8二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:56:04
◇このメキシコは...?
- 9二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:56:38
- 10二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:56:40
- 11二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:57:33
日本に生まれてよかったのん
- 12二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:58:59
まあ、実労働時間が短くても今の労働時間自体が辛いということには変わらへんのやけどな、ブヘヘヘ
- 13二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:59:04
8x20x12=1920
一日8時間で月20働いても年1920時間なんっスけど
その表の数字はなんなんっスかね? - 14二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:59:23
あの、年間1600時間を労働日数200日で割ってようやく一日8時間労働なんすけどホントなんスかこれ
- 15二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 16:59:24
もしかしてどの国も大概クソなんじゃないっスか?
忌憚の無い意見ってヤツっス - 16二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:00:30
- 17二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:07:46
欺瞞だ‥このグラフは欺瞞に満ちている
- 18二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:09:20
ふうんメキシコってのは勤勉で真面目な人間が多い国なんだな
おそらくめちゃくちゃ発展していて治安もいいと思われるが… - 19二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:10:22
ククク……
- 20二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:10:47
- 21二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:11:41
なんか…急にデータ古くない?
- 22二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:11:46
もしかしてメキシコだけが嘘をつかずにほんとの事を言ってるんじゃないんスか?
- 23二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:12:06
もしかして老人や赤ん坊のような非労働人口まで含めての平均値なんじゃないんスか?
- 24二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:12:20
- 25二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:12:27
さすがにデータ古すぎだろうがよあーっ
- 26二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:12:45
待てよ ”海外”は日本より優れているらしいからそんなことはあり得ないんだぜ
- 27二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:13:21
だから先進国で唯一ジェンダーギャップ指数で女性の方が幸福度高いんだろうがよえーーっ
- 28二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:13:27
二ー…ト……
- 29二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:13:34
- 30二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:13:48
- 31二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:14:38
- 32二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:15:29
- 33二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:15:58
というかそういうのは海外の方がエグいイメージあるのは俺なんだよね
- 34二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:17:07
- 35二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:17:15
- 36二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:17:40
- 37二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:18:48
サビ残の計測方法とは…!?
- 38二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:18:56
調べたら日本は非正規やパートタイムの割合多いから平均が低めだとあったんスけど
いいんすかこれ - 39二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:19:10
- 40二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:19:51
- 41二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:21:58
- 42二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:22:10
(ソースが古すぎて効かなかったの)めっちゃ気にしてるじゃん
- 43二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:23:07
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:23:28
- 45二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:24:37
- 46二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:25:13
うーん家事のような無償労働は女性の仕事という価値観は未だに根強いので仕方ない本当に仕方ない
- 47二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:25:16
- 48二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:26:24
- 49二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:27:48
- 50二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:28:05
- 51二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:28:33
もしかして海外のデータの方も欺瞞なんじゃないんスか?
- 52二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:29:54
家で仕事するって事は家族サービスの時間に入れられるってことやん
- 53二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:31:13
- 54二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:31:44
- 55二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:32:36
というか海外だと社会保障も微妙なパターンが多いので労働環境が悪いってパターンも多いッスね
- 56二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:32:36
- 57二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:33:20
ウム…時間内に終わらないのはお前の無能だから自分で責任を取るべきなんだなァ
- 58二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:33:29
- 59二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:33:43
幼稚すぎて涙が出ちゃうよ…
- 60二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:33:52
お言葉ですがガキッ扱いするよりはいい年こいたオッサン扱いする方が貴方は楽しいと思いますよ
- 61二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:34:18
じゃあどこでもサビ残もあるんじゃないスか
- 62二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:34:53
- 63二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:36:41
- 64二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:37:33
- 65二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:38:03
- 66二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:38:42
- 67二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:39:17
- 68二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:40:40
- 69二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:40:58
- 70二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:41:51
- 71二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:41:54
結局急成長中の途上国が給料面だと一番幸せなんじゃねえかと思ってんだ
- 72二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:42:25
- 73二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:44:35
- 74二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:44:49
クククーク・クーククク…
- 75二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:46:17
- 76二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:48:45
- 77二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:52:50
ちなみに実質賃金も指標として使う時は注意が必要らしいよ
パート労働者が増えると下がるからね
日本だと女性や高齢者のパート労働者が増えたから実質賃金が下がったんじゃないかって言われてるのん
実質賃金に対する誤解 ~米国のように時間当たりで見れば、既往ピークを更新~ | 永濱 利廣 | 第一生命経済研究所新型コロナ(経済)、経済効果、働き方改革、人生100年時代、リスキリング・リカレント、経済理論、岸田政権について、わかりやすく解説した調査・研究レポートです。第一生命経済研究所のエコノミストの永濱 利廣が執筆しています。「…とは」「なぜ」「どうなる」などの様々な疑問にお答えします。www.dlri.co.jp - 78二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 18:20:38
- 79二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 18:30:56
- 80二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 19:18:14
怖いっすね
- 81二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:17:29
- 82二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 01:35:48
自覚なかったけどワシも意外と出羽守だったのかもしれないっスね
はーっ 衰退ポルノよ もっと建設的な話をしろ - 83二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 01:53:41
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 01:56:00
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:00:47
もしかして労働は悪なんじゃないんスか?
- 86二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:01:31
どこの国にも言えることやが…
給料高い金融やコンサルのようなエリートが就職するところはどの国でも激務や
むしろ病気になっても当たり前に出社して土日返上で働き、さらに上へのおべっかを怠ると簡単に肩たたきされてしまうんだ絆が深まるんだ - 87二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:02:02
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:02:55
- 89二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:03:22
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:05:51
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:10:03
- 92二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:11:52
お言葉ですが向こうは人口や物価高に比して経済成長出来ているわけではないですよ
🇨🇳なんか大卒理系すら就職率3割いかないんだよね、怖くない?
中国「空前の就職難」がもうすぐ日本の「経済安保の危機」を招く 日本に中国人留学生が押し寄せるのは必定、それに伴い増加するスパイ | JBpress (ジェイビープレス) いま中国で、学生の就職難が大きな社会問題になっている。 2023年、中国では1158万人が大学を卒業し、史上最も厳しいと言われる就職難に直面している。大学卒業生は昨年と比べると7.(1/5)jbpress.ismedia.jp - 93二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:13:37
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:15:20
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:17:24
サビ残不要ッ!サビ残その他のブラック行為をしないと回らないような企業は滅びればいい!
待てよ 滅びたらその辺が失業者であふれて治安が最悪になるんだぜ
待てよ それだと日本の治安が保たれているのは本来滅ぶべきブラック企業が社員を拘束しているからということになるんだぜ
待てよ - 96二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:18:19
- 97二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:19:24
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:20:42
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:21:36
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:22:25
たいてい事実を指摘する過程で日本特有の問題みたいな事言うやつが多いんだよね、怖くない?
なんなら海外の方が酷かったりするのに知らないで「事実の指摘」とやらをして悦に浸ってる奴も多いんだがなブヘヘ
- 101二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:23:24
ここでレスバしてるようなクズでも安心して暮らせられるのが日本なんやで
もうちっとリスペクトしてくれや - 102二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:24:10
- 103二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:24:12
ウム……
- 104二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:24:38
- 105二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:25:30
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:25:57
三十年零落してもC国以外抜かせないの程度に情けないのが悪いっスね
- 107二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:26:12
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:26:25
日本は経済成長していないと勉強させられた期間が長すぎて、成長すると何か間違った事だと思ってるのか全力で否定する人が多いような気がするんだよね
- 109二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:27:01
規模が全く違うじゃねぇかよえっーー!!
- 110二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:27:59
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:29:20
- 112二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:29:53
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:33:04
一人あたりGDPとか言ってるやつは順位表見たことあるんスか?米が異常なだけで上位陣はただ人口が少ないくて資源がある国ばっかスよ
世界の一人当たりの名目GDP(USドル)ランキング - 世界経済のネタ帳2021年の一人当たりの名目GDP(USドル)ランキングを掲載しています(対象: 世界、191ヶ国)。ecodb.net - 114二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:36:31
- 115二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:37:32
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:38:49
なんならそのアメリカも超絶格差社会だから上位1%が総資産の30%を独占してるんだよね、怖くない?
- 117二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:39:36
流石にドル換算はコロコロ変わりすぎるからちょっと落ち着いたほうがいいのん
- 118二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:40:37
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:42:30
ドル換算で変わるし物価で変わるしその国のインフラに対する金で変わるしで何の意味があるんスか?
教えてくれ今働いてない老人ども全員殺せば上がるようなグラフに意味はあるのか?消費者物価指数と給料推移見たほうがマシっスね
- 120二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:45:07
スペイン「何か38位の俺が馬鹿にされてるみたいでムカつくんスけど」
- 121二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:46:09
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:48:03
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:51:34
なんでって、1人に100万円の物を売りつけるより100万人に1円の物を売りつける方が楽だからやん
たとえ個人個人が大したことなくても、それなりの経済力が有る人間が集まる方が市場としては魅力なのん
将来的な成長も期待できるしな、ヌッ
- 124二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:52:38
別に問題はそこだけではないと思われるが…いやホントに見たんスか?一人あたりが高くなるのは資源が大量に取れたりIT系に偏重してるような国ばっかスよそれが本当に国民の豊かさの内実表すと思ってんスか
- 125二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 04:13:43
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 04:16:20
- 127二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 07:58:37
そもそもGDPという数値自体が欺瞞を超えた欺瞞なんだよね
社会保険の数字もしっかり反映されるから極論、社会が荒れると数字が高くなる可能性すらあるのん