レジに持っていくのが恥ずかしいコミック表紙って何が思いつく?

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:05:27

    小学生のときなぜかこれ持ってくのが凄く恥ずかしかった

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:05:44

    ボーボボ
    なんかめちゃくちゃ恥ずかしかった

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:06:47

    ウブな少年が買うには勇気がいる

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:06:47

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:07:39

    レジで出したとき笑っちゃった
    店員も笑いこらえてた

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:08:22

    >>3

    史上最強の弟子ケンイチはヤバいわ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:14:54

    いちご100%を全巻レジで顔真っ赤にしながら買ってた中学生の頃の俺

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:16:04

    >>3

    サンデーは少年漫画誌なのにコミック購入のときちょいちょい少年に試練を与えるな

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:18:21

    ちょっと勇気はいると思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:18:34

    >>8

    この女の人の見た目めっちゃ好み

    どんな感じの人?

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:20:26

    なんだろうな、あの恥ずかしい感情
    実際は周りはこっちに興味なんかないし、店員は何とも思ってないんだろうなって後になってから気づくけど
    中学生の頃萌え系漫画は必ずアニメイトまで行って買ってたわ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:21:08

    異世界おじさんも店員さんに見られると恥ずかしい表紙だな

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:21:15

    そらもうこれよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:21:41

    本屋で小学生がこれをレジに持っていくの恥ずかしがってお母さんに頼んでるの見たわ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:22:26

    >>13

    これレジに持ってくの恥ずかしくない奴いないだろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:23:32

    これ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:24:05

    >>10

    主人公の武器であるおっさん顔の喋るけん玉が変身した呪いをといたり体力を回復するヒーラータイプ。召喚獣タイプも作中いるんだけど、これはけん玉が変身してるっぽくて使用するときめちゃくちゃ抵抗する

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:24:59

    >>10

    主人公が召喚するモンスター的な

    無口でしゃべらない

    中身いったらがっかりすると思うから詳細は知らない方が良いと思う

    それでも知りたいならMAR アリスで検索

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:25:02

    >>13

    これでよくOKが出たな

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:25:06

    >>10

    ざっくりいうと主人公の武器が変化した召喚獣的なのだしキャラとかないんや

    必殺技のエフェクトみたいなもんや

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:26:33

    >>17

    18だけど、中身おっさんって言うとるやんけ!

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:27:36

    エロとかじゃないけど、スケットダンスにヤバい表紙あった気がする

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:30:31

    めっちゃ面白いのに本屋で新規読者獲得する気ゼロで残念だった
    誰が買うねん

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:31:38

    >>22

    これかスイッチオンかだな

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:33:21

    登場人物のボインのねーちゃんが表紙なだけで躊躇うチキンで済まんな

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:34:43

    >>24

    これだわ草

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:36:43

    ふざけんなクソ単眼猫

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:38:25

    どういうことだよ単眼猫

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:41:25

    「うわ、こいつタフ買ってるよ…」とか思われたらいやなので全部電子版で買ってるぜ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:42:42

    >>27

    11巻と13巻でサンドイッチして買うやつ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:47:05

    パンパンパンっていうのやめてもらって良いですか

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 17:53:18

    単行本じゃないけど、まさかジャンプを買うのが恥ずかしくなるとは思わなかった

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 18:02:16

    >>32

    これ前後と比較して売上部数落ちたんだろうか

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 18:04:00

    涼風とか買うのもちょっと勇気要ったな当時

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 18:04:33

    >>27

    こいつ男なんだよな?

    6巻の全裸鎌女の前科があるから最近まで裸見せつけてくる緑髪の痴女だと思ってた

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 18:05:23

    ふたりエッチ買ってる奴が勇者と呼ばれ
    クラスで読み回しさせてもらっていた

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 18:08:12

    >>27

    わざとか知らんけどあんまエロくないから俺はレジ持ってきやすかったな

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 18:09:39

    >>35

    女です!!腹筋バキバキだし自分も男だと一瞬思ってたけど女の人だし本編では一度も脱いでないキャラだよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 18:11:54

    >>35

    これ真人だと思ってる人が多発してて笑った

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 18:30:03

    ハンターハンターのコムギドアップのやつ

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 19:06:31

    >>32

    ざっとスクロールしてたら真ん中の子がノーパンでM字開脚してる画像かと思ってびっくりした違った

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 19:30:40

    帝一の國も氷室が帝一繋いでる表紙は恥ずかしい

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:48:05

    まだ貼られてないとは

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:50:57

    >>22 >>24

    スケットダンスは直球エロ表紙もあるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:54:36

    その点ローゼンガーデンサーガは表紙綺麗でよかったな 内容は酷くて死んでも見せられないけど

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:57:41

    どういう表情でコレをレジに渡せばいいのか分からん

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:05:12

    ガキの頃から強者だったからパッと思いつかないので

    大人の俺がレジに出したら恥ずかしいのを探してみたらあったわ
    タイトルヤバいやつがヤバいと思う

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:10:04

    シグルイって思ったけどぶっちゃけ言うほど恥ずかしくないな
    淫獄団地とか…

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:10:44

    BLEACHなら34巻やなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:12:52

    日常の表紙は情報量が多すぎて店員さんが困惑しないか少し心配になる

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:29:11

    一時期そういうののレジをやってたことがあって、ここに上がってる書籍も何巻か応対したことあるけどなんとも思わなかったなあ、スレイブとかこれいいのかよとは思ってたけど

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:46:10

    表紙じゃないが明日ちゃんのセーラ服
    内容知らなきゃあんまどうとも思わんが
    知ってたらぶっちゃけ引くと思う

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:49:45

    100カノはヒロイン二人か集合絵のどっちかだから恥ずかしいんじゃなかろうか

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:56:29

    >>51

    自分も経験あるから解るけどレジの店員側としては表紙に対して一瞬思うことはあっても客に関しての思考は意図的に抑えるわな

    そういうのがどういう客層に売れるか記憶するのはまた別の話だけど

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:56:41

    これ買った過去があるからもう何も怖くない

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:01:13

    化物語漫画版の11巻
    おそらくは作中作である『鬼畜ギャルソン ハーフボーイをハフハフ』というBL小説のオマージュ

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:28:39

    ツヤツヤの唇は……はずい

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:31:33

    >>55

    うっわ懐かしい

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:33:58

    レジ持っていくときや「この本置いてますか?」って聞く時ってアニメイトとかだとなんとなく理解してくれる気がするから実は近所の書店とかの方が勇気がいる。

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:35:10

    >>54

    俺店員だったら

    エロい表紙とかぶっとんだ表紙のコミック買ってても気にならないけど

    タフや彼岸島買ってる人は気になっちゃうかも

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:38:19

    表紙よりも作品の内容知ってる方が気になる気がする
    本屋ではだしのゲン文庫本版を手に取ってる小さい小学生居てどういうことやねんって思ったし

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:40:26

    >>39

    じっくり見てやっと「あれ?!真人じゃねぇ!!誰だよ?!」てツッコンダヨ

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:40:37

    映画の前売り券なら絶対無理だわっていうの一個知ってるわ

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:43:14

    水着のやつは勇気いる
    これ買う時前の巻の下に隠してった

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:43:55

    >>46

    本屋で表紙買いする新規層獲得する気あるんか

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:44:09

    >>63

    これだろ?

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:44:43

    俺が知ってる限りだとこれだね

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:45:18

    >>66

    やっぱこれは有名か

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:45:31

    >>10

    主人公の妄想でゴスロリ爆乳痴女にされた主人公の父親

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:47:41

    呪術廻戦とかBLEACHレベルで有名な少年漫画だと恥ずかしさなしで買えるわ

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:49:59

    >>69

    言い方!

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:50:38

    >>69

    意味不明なこと言ってるようで全くその通りなのほんとひどいと思う

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:54:45
  • 74二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:58:16

    >>66

    映画館で出しづれぇ…

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:58:57

    >>73

    最悪の帯きたな…

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:59:51

    子供向け漫画買ってると思われるんじゃないか的なヒヤヒヤ感はあった

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:04:36

    >>63

    前売り券なら他にも出すのが気まずいのはあるぞ

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:05:30

    電子は売れてるけど紙の本が売れてないとか、雑誌のアンケで面白かった漫画と面白くなった漫画の両項目で同時に1位取ったとかの逸話がある漫画

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:05:49

    >>77

    何でこんなの知ってるんだよ

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:05:59

    90年代くらいのチャンピオンや月刊ジャンプの単行本はそういうの多かった思い出

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:07:07

    >>78

    タイトルが悪いよタイトルがー

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:09:17

    >>78

    このタイトルで少年誌に連載してるっていう

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:17:04

    >>44

    堂々としていれば何とかなるぞ

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:18:53

    >>83

    でっかく「脱がせるカバー」とか書かれていてもか…?

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:19:26

    >>77

    出すのが恥ずかしい人向けにちゃんと透明クリアファイルで着せ替えが出来る親切仕様

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:25:55

    >>85

    股間の黒塗り取ってくれるバージョンはないんか?

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:29:18

    >>66

    これでこの2人ほぼ出ない映画なの草

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:36:14

    >>78

    紙の本が売れてないというか

    そもそも置いてあるのが見たこと無い・・・

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:43:54

    ここまで小学生男子

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:52:54

    女だけどヤンジャンみたいなグラビアが表紙になってる雑誌はちょっと恥ずかしい
    あとBL

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:59:11

    帯をギュっとね、の藤田の表紙のやつだろ
    なんで主人公の最大のライバルがパンツ一枚なんだ⁉️

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 01:10:44

    わたモテみたいなタイトルでもっていきずらいもあるよね

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 01:12:28

    流石にセルフレジある本屋行って買ったわ

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 01:20:06

    つまりコミックLOみたいな表紙詐欺がベストな表現だと
    (内容は忘れるとして)

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 01:22:30

    >>39

    今の今まで真人だと思ってたんだが…!?!?

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 01:22:40

    持っていくのきつかった

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 01:28:50

    >>10

    アニメだとCV銀河万丈

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 01:54:14

    >>69

    嫌がる髭面を強制的に美痴女化するシチュエーションはいくらなんでも時代を先取りしすぎだった

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 02:02:58

    >>90

    ゴールデンカムイとシャドーハウスをヤンジャン本誌で読んでたけど表紙のグラビアを部屋に置いとくのも何か嫌で結局ヤンジャンアプリに切り替えたなあ

    自分たちがメインターゲットの雑誌じゃないのはわかってるからそこはまあ

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 03:26:12

    これ

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 03:46:38

    >>91

    懐かしい!

    帯ぎゅは健全柔道漫画なのにまさかの裸藤田表紙は笑った

    あとハガキ投稿の絵筆をの読者のお便りだかで兄と妹で交互にコミック買っていたら兄が女キャラ(普通に柔道着)のときで恥ずかしがっていたというのもなんか印象に残っている

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 04:46:43

    >>73

    なんでその帯でOK出たの…?

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 06:59:51

    内容はエロいんだけど
    こんなん持っていけねぇよ

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 07:07:07

    母の実家の本棚にあった本
    今はいいが子供の頃はこんなの持って行けねぇやと思ってた

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 07:30:43

    レジ袋が無くなってから本屋のレジで本を表向きにして会計してくるのがイライラする
    社員教育でマナーとしてしてるんだろうけど裏表紙にして本のタイトルを隠す方がよっぽど利用者に配慮してると思う

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 08:08:12

    >>96

    裏表紙が更に酷いからレジ通るときにな…

    更にグロいのがな…

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:00:54

    >>106

    よんでますよ、アザゼルさん

    表紙も裏表紙もやべぇ!ってなる奴が多いから持っていくのが恥ずかしいんだよな

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:04:23

    何も問題がない普通の表紙だけど、レジに持っていく時ドキドキしたゾ

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:35:13

    >>94

    これ内容知らんと綺麗な画集にしか見えないから持っていきやすくしてるんだろうな

    でも大体店員さん内容知ってるよな

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:08:11

    >>77

    >>85

    キンプリ…というかプリティーシリーズはやっぱイカれてるわ(褒め言葉)

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:23:37

    >>73

    これはレジに持っていくのも辛いし部屋に置いておくのも辛いから電子書籍にした

    Kindleの本棚にも起きたくなかったので普段使ってないDMMで買った

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:25:16

    うちにある中でダントツでキツい表紙はシグルイだけど
    あれは恥ずかしいというよりクレイジーサイコホモ認定されそうな恐怖か…

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:39:08

    トラブルは持っていくの恥ずかしくて小学生のワイは一巻しか買えなかったなぁ

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:49:42

    1巻はまだおとなしかったけど2巻から早速キツかった

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:24:06

    まあ贋札の話とは思わないよね

  • 116二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:27:36

    店員にロ〇コンと勘違いされないか心配だったわ

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:28:14

    エッチなの買ってると思われるのはまぁいいんだけど、これは流石に思想を疑われそうで結局買わなかった

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:31:12

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:34:23

    書店でバイトしてたことあるけど、アレな表紙の漫画持ってこられるとこっちも気まずかったな

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:44:47

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:53:38

    お言葉ですが自意識過剰ですよ

  • 122二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 13:28:27

    当時の女子がレジに持って行きづらかったらしい

  • 123二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 13:31:08

    少女漫画…?

  • 124二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 13:36:38

    >>123

    りぼんで連載のバリバリの少女漫画だ

    少女漫画の4コマはたまに攻めてる

  • 125二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 13:41:15

    24巻を買いに行った姉が恥ずかしい思いをしたので
    25巻は弟が買いに行ったところ、弟も恥ずかしい思いをしたという例

  • 126二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 13:46:08

    ふたりエッチはあの黄色い表紙が分かりやすくて逆に良く買ってこれたと当時クラスで回し読みしてる同級生(中学)を思い出した

  • 127二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 15:49:34

    >>93

    裏表紙はデフォルメキャラで比較的マシなのでそっちを上にしてレジに出す

    バーコードが上にくるので店員さんにもやさしい

    あっひっくり返して渡さないで

  • 128二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 16:12:19

    だから電子版があるんだろっ

  • 129二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 16:45:49

    >>128

    しかしねぇ、このスレにあげられた作品の大半の画像から察するにレスしている人たちが購入した頃はまだ電子書籍が一般化する前なのだから

  • 130二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 16:46:38

    帯のせいで買いにくくなるとは思わなかったよ

  • 131二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:14:30

    >>5

    弱ペダは店頭で展示コーナーできてたとき御堂筋くんのせいでホラー漫画だと思ってた

  • 132二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:16:50

    >>47

    タイトル系ならこれも

  • 133二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:19:20

    BLEACHは42巻もなんか恥ずかしいっていうかなんというか…43巻と一緒に買うことで続き買っただけ感出して心落ち着かせてた

  • 134二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:30:44

    >>1

    ここまで見てきてこの表紙の何がそんなに駄目だったんだろうな

    男性キャラのデザイン?

  • 135二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:42:50

    >>134

    多分だけど

    1はコミック買ってるわけだから表紙のキャラがどういうキャラなのかを知ってるのは確定とする

    それでこの表紙のキャラ、ザエルアポロはこの巻に至るまでに上半身裸にされたり部下を喰ったり変態的なキャラ付けがされてた訳なんだけどそのキャラがピンクの表紙になったら恥ずいのはなんかわかる気がする

    もっと言えば35巻以降の内容も知ってたなら尚更買いにくくなるわ

  • 136二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:43:21

    漫画じゃなくラノベ(?)だけど書店で見かける度に(この読者、よくこの表紙をレジに持っていけるな…)とか思ってるシリーズ


  • 137二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:11:09

    >>132

    これとこどものじかんはアニメイトで買ってたわ

  • 138二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:41:23

    >>137

    ㌔㍉コン

  • 139二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 22:10:53
  • 140二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 22:49:29

    >>14

    でも親に渡すのも恥ずかしい

    可愛いね

  • 141二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 23:07:24

    ブックオフで手に取った後表紙見てびっくりして棚に戻しちゃった…

  • 142二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 00:57:36

    やっぱロリ系だなハードル高いのは

  • 143二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:10:24

    エロ漫画買う時は恥ずかしくないのに、エロ表紙一般漫画だと恥ずかしくなってしまう現象

  • 144二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 01:20:23

    >>143

    前者「エロ漫画だが何か?」

    後者「違うんですエロだけが目的じゃなくてストーリーとか…」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています