バーヴァン・シー、悪の何たるかをアラフィフ教授から教わる。

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:13:04
  • 2二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:14:38

    やっぱり根が真面目だよこの娘...

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:15:02

    トリ子「知らねぇ~~~!!!」
    ホントに知らねぇでダメだった

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:17:26

    そんな上から見たプリンみたいな…

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:18:11

    槍オルタ、あんた善属性だったんか…

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:19:22

    槍オルタ初めて知った…

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:20:08

    なんかトリ子にこういう日常送ってほしいっていう願望の100点がお出しされた
    ありがとう

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:20:50

    ちなみにアタランテはオルタじゃない方も悪属性だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:21:57

    槍オルタ善属性なんだ…持ってないから初めて知った…

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:22:58

    >>8

    神殿で旦那とセッ○スしてて、そこの女神にキレられて雌ライオンに変えられたんだっけ?

    そら悪属性よ。

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:24:17

    もしかしてこの作者そんじょそこらのマスターよりFGOやりこんでおられる……?

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:24:42

    新茶が「お困りのようだネ」もネがカタカナなの細かいな

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:25:07

    豆知識
    酒呑童子は悪属性だが、伊吹童子は善属性

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:25:09

    わりと受けたいなこの授業

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:25:22

    >>11

    マンわかよりもfgoが分かると評判だからな…

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:26:45

    Fateの善悪はルールに従って物事を成すか物事を成すならルール無用って考えだから
    オルタが悪なのにサンタになると善になるのはサンタというルールに従って行動しているから、というわけなのだな

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:27:17

    後はアヴェンジャー組は蘭丸と魔王信長を除けば全員悪属性だったりする

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:27:21

    汎用性たかそう(こなみかん)

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:27:34

    最後のコマのモルガン様心なしか誇らしげでかわいい

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:31:34

    属性系統はこいつ○○だったの!?
    とか○○じゃないの!?みたいな事がたまにある
    そしてジュナオは善でもあり悪でもあったりする
    分からん、覚えきれん

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:32:22

    属性:狂

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:33:14

    属性:夏
    夏ってなに?

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:35:17

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:36:07

    属性花嫁もよくわからん
    しかも嫁ネロの専売特許だし、何故か

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:38:00

    シンエリは属性歌(中庸)
    もう訳が分からん

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:41:19

    属性狂は個人的に冬木聖杯で後から狂のクラスにされた鯖だと思ってる

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 12:14:41

    困った…イカれてるのは反論できない…

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 12:15:04

    カルデアに翻弄されるトリ子
    これが見たかったが詰まってる話だ

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 12:20:50

    >>27

    バーヴァンシー、この状況に早くなれる程、君は楽になる

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 12:24:10

    >>15

    大体の学問ってわかってるっていうやつよりわからないっていうやつの方が分かってたりするし……

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 12:27:10

    わからない藤丸、アヴァロンルフェの後の時系列なんだ…

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 12:31:03

    >>31

    多分先生のクリア状況が反映されるんじゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 12:32:34

    ジキルの件ずるくて笑えるwww

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 12:35:26

    魔女の一撃(ギックリ腰)は洒落にならん……

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 12:35:41

    オニランド(2018年)
    トリ子実装(2021年)
    知るかそんなもんな悪問だぁ…

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 12:36:17

    わからない立香は素人質問で確信突いてくるタイプ

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 12:36:21

    エミヤの渾名の時の更新で知ったけど、この漫画面白いっすね

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 12:36:28

    ハイドくんはらっきょコラボでもジキルの真似してたからな……

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 12:37:47

    トリ子出すの早くない?と思ったけど1話時点で2部入ってたし何なら最新章踏破疑惑あったなこのぐだ

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 12:41:41

    槍オルタは初出fgoの癖に大して掘り下げられないまま実装から6年経ってるしそもそもスト限だから大体のユーザーが知らないのも無理は無い

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 12:42:50

    >>36

    地頭良さそうな描写多いもんな。エウステへの返しとか秀逸だったし

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 12:43:08

    >>35

    教授ってその時期いたっけ

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 12:44:37

    わからないの藤丸いろんな藤丸の中で一番なんの問題もなく日常に帰っていけそう

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 12:48:35

    >>42

    オニランドの参加に2部2章クリア条件あったからね

    アラフィフはいる

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 12:50:35

    >>42

    教授は新宿(2017)からいます…

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 12:51:51

    >>35

    嘘でしょ…2部始まってから3年も経ってる…

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:02:45

    ランサーオルタのぞくせいはらっきょコラボでネタにされてたから覚えてた

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:11:41

    実際プレイヤーが善悪中庸属性を意識し始めるのって、属性を対象に取るスキル宝具持ちの鯖が手持ちの主力いない限りどこからなんだろ
    7章ケツ姐戦のギミックかな?

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:11:48

    キャラクターの理解度とfgoあるあるネタもすごいけどトリスタンの宝具をギックリ腰を意味する魔女の一撃に繋げるの漫画構成力高くない?

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:12:46

    知らねえ〜〜〜〜〜〜!!!!
    うるせえ〜〜〜〜〜〜〜!!!
    痛幻の哭

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:14:36

    >>46

    ドクターロマンよりリンボとの因縁が長いこともお前に教える

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:26:10

    >>38

    ジキルがいなくなって自由になったかと思いきや

    自ら1人2役をやりだしていくハイドは捩れてんなぁと思いましたまる

    こういうかわいげ(?)からしか摂れない栄養素がある

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:29:40

    自動車免許の筆記試験みたいな問題だ…

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:33:07

    >>10

    型月アタランテはないだろうけど原点アタランテは子供を虐殺しております…

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:40:26

    >>13

    酒呑童子は鬼たる自覚の本能に従って生きるのはえらいヒドいことだと自覚してるけど(ただ食うだけなら生き物としてまだしも反転衝動とかある)、それはそれとして好き勝手振る舞うもんね……さすが酒呑鬼の中の鬼よ……

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:47:24

    >>5

    女神ロンゴミニアドにならないように泥で反転して人にしがみついただけだからな。

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:47:30

    ちゃんと一番前に座るし
    邪悪経典も持って来てるし
    質問には考えて回答を出そうとするし

    最高の生徒ですねこれは

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 14:03:46

    自分が悪いことしてると自覚してる人が悪
    自分が正しいことしてると自覚してる人が善
    という振り分けは聞いたことある

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 14:10:50

    (バーヴァン・シー...頑張っているな...)

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 14:14:57

    >>58

    だから、エレちゃんは悪属性である必要があったんですね

    あのクリスマスイベントいまでもいっぱいちゅき❤️

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 14:19:52

    歳なのにはしゃぐから…

    https://kotobank.jp/word/魔女の一撃-1419235

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 14:28:49

    >>52

    ジキルがいてこそのハイドだからね

    悪は善がいなければ悪たりえないし

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 14:29:30

    >>16

    エレキシュガルが悪なのは闇属性の秩序に従うからでイシュタルが善なのは自分の判断が神としての法になるからだっけ?

    >>27

    言うて特殊状況特化カスタマイズしただけだし、

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 14:30:22

    >>31

    この藤丸とオベロンの対決めっちゃ見たい

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 14:32:22

    >>64

    赤字ルート入ってないのはわかる

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 14:46:25

    この藤丸のロストウィル想像できないんだけど…

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 15:02:14

    >>63

    魔力で編まれた衣装(霊衣)を変えるのはともかく霊基やクラスがスナック感覚で変わるのはおかしくないかね?

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 15:06:40

    >>67

    自己申告制な所もあるから…なんならライダークラスなのに騎乗スキル無しでライダー名乗ってるのもいるし…

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:10:03

    >>58

    それも正直ソースないのに広まっててなんかなぁ

    善悪の自覚で属性が決まるなら緑茶が善なのとかエクストラでのダン卿とのやり取りが台無しじゃん

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:22:20

    >>69

    ソースというか秩序善グループと混沌悪グループのハッチャケの差から出たネタみたいなもんでしょ

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:24:12

    >>69

    きのこ特有の後出し定期

    ぶっちゃけ矛盾あげたしたらキリないししゃーない

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 18:53:54

    >>33

    空の境界コラボでもジキルのフリしてたぞハイド君

    まあ血でバレバレだけど


    あと式さんもなんかこの件でガッカリしてた記憶

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:00:41

    トリ子見て頷いてるモルガンかわいい

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:39:15

    ちゃんと300QP払ってそう

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 20:26:54

    >>71

    後出しもクソも一度も明言されたことなんてないんだよなぁ>善悪の基準

    だから善悪どうこうでわけのわからん話が流れるわけで

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 23:05:02

    >>59

    >>73

    後方保護者面(マジで保護者)してるな…

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 23:08:14

    悪属性が誰で何なのか分からず特攻を腐らせたままのマスターにゴリ押しされて負けたオベロン、どんな気持ちなんだろうな…

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 23:10:43

    >>72

    式さん的には二重人格の殺人鬼の大先輩という思うところありありの相手だからね。直接会えるんなら会ってみたいぐらいには興味あったんだろう。


    そしたらまさかの二重人格でもなんでもないただの殺人鬼だけになってたからな。自分にとって興味引かれる点がなくなってたらそりゃガッカリもする。

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 00:50:22

    >>65

    うっかり入ってなにも言い出せずに話し合わせてそう

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 03:47:35

    >>31

    生まれるべきではなかったチョコもバゲ子のパクパクですわも失意の庭もなーんもわからんで突破してるんだな…

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 03:55:04

    >>51

    旧シーザーと新ビビみたいなのやめろや……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています