- 1二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 18:54:55
- 2二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:23:54
- 3二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:26:33
おそらくスキル関連の才能は全部コレに吸われてるだろうからなぁ。ザルドのスキル並かそれ以上の壊れなんよ
- 4二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:28:52
- 5二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:30:35
- 6二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:35:47
- 7二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:40:14
- 8二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:54:10
思ってたより胸が大きくてびっくりしてる
- 9二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:02:43
叔母さんとかもスキル数は三つと多めではあるけど滅茶苦茶ってほどではないしな。まぁあの人は他の部分で才能がガッツリ見えるんだが
- 10二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:17:59
本気のアイズたん、キターーーッ!!
- 11二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:29:50
復讐者は地の文で現在発現したスキルで最高出力って言われてるからな
他の人のスキルが盛られれば盛られるほど復讐者も盛られていく - 12二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:32:56
アイズはこのあといつか本編でベルに救われてスキル生えてくるだろうしな
- 13二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:38:03
- 14二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:45:15
- 15二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:05:01
最近始めたんですけどどういう流れでリーネ生きてるんですか?レナちゃんとかは普通に引いたから死んでるのかと思ってたんですが
- 16二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:19:59
- 17二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:25:09
- 18二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 01:05:59
- 19二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 03:23:33
アイズ「汝は竜、罪ありき」
- 20二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 04:35:29
- 21二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 05:10:55
- 22二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 08:27:10
- 23二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 08:29:19
7はあるみたいに言われてるのに普通にダメージ与えられるぐらい戦えてるからなあれ
- 24二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 08:32:49
アイズさんのおかしい部分はザルドでもレベル3つ上の力出したら爆散するのにレベル4つ上の力でも徐々に自壊してく感じでその場で爆散とかしてない点だと思う
- 25二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 08:41:57
いや硬さも異常なのは言われてるよ
5最上位のガレスが斧投げたぐらいじゃダメージ全く与えられなくてリヴェリアの第三階位魔法とアストレアファミリアの魔法合わせてようやく竜鱗と翼無くなってアイズのスキルと魔法合わせて砕けるぐらいの硬さの魔石出てくるみたいに描写されてるし
- 26二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 08:47:36
- 27二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 08:56:03
- 28二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 08:56:31
外界ではなく、下界最強の鎧
- 29二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:10:39
レベル上げるためにウダイオス倒すって流れなのにスキル使って一方的に勝つとか何がしたいんだ?ってなるな。強化幅考えると春姫使って勝つより経験値低いだろ。しかも代償デカくて安易に使えるもんじゃないし、もし使おうとしたらリヴェリアに止められて終わりだろうな。
- 30二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:17:02
- 31二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:18:21
- 32二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:19:02
フィルヴィスが言ってるのは通常レヴィスのことだと思うよ時系列的にフィルヴィスがあの強化形態を知ってる筈ないし
- 33二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:27:55
よく超強化スキルは身体の負荷がヤバいって話聞くけど12巻のレヴィス戦終了後のアイズは精神的には相当ヤバかったけど
身体がそこまでダメージ負ってなさそうだったんだよな(少なくともすぐに治療しないと死ぬってレベルじゃなかった)
たとえばザルドはゼウスFのガレス的な立ち位置だったって作者が言ってて実際力と耐久Sだから
相当な負荷がかかっても耐えられそうではあるんだよ
アイズって力と耐久はそこまで伸びてないはずなのにザルド以上に超強化される復讐姫使ってもデメリットが精神汚染と
武器が耐えられないくらいしかなさそうなのが本当にヤバい - 34二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:31:28
アイズ戦のときのレヴィスは少なくとも頑強さとパワーは獣化オッタル並みかそれ以上だったかもしれんね
怪人とはいえ人間と変わらないレヴィスにあのスキル使えるの恐ろしいなと思ったわ
見た目モンスターでも心が人間よりのゼノスを徹頭徹尾人間として扱うベルと本当に対極だよな - 35二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:32:01
アイズは風の長時間使用で身体に疼痛が走るぐらいだし、復讐姫との併用で酷くなってるのは間違いないんだ。まぁそれがキチンと作劇的にデメリットとして機能するかは別の話だし、ぶっちゃけ身体に負担が掛かる程度でレベル差ひっくり返せるのは破格なんだが
- 36二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:35:10
今んとこ器(レベル?)以上の出力出して身体が悲鳴あげてんのはアイズが確定でアスレコのアレンも未確定だけどモンスターからのダメージ無いのに血まみれになってるからもしかしたら?
ベルの英雄願望も身体の強化に回したら身体に負荷来てるしザルドが3つの上の出力出したら死ぬのとレベル1分の上昇が見込めるフィンの魔法でも代償はあれどなんとかなってるの見ると
レベル1分アップは問題なく使えて
レベル2分アップは身体の負荷がでか過ぎるから長時間は使えないけど使える
レベル3分アップも出来なくはないけどやった瞬間死ぬ可能性大かな?
そうなると春姫の魔法は出力が強化されてるのか器そのものが強化されてるのか気になるな - 37二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:35:15
アイズのは黒竜戦で体が壊れる前振りなんだけど壊れる壊れる詐欺っぽくなってるよね
- 38二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:38:31
身体的なダメージはあの世界ヒーラーいれば割となんとかなるけど精神汚染はどうか分からないしヤバい雰囲気出てる。
- 39二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:42:01
- 40二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:44:36
- 41二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:48:16
- 42二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:53:08
オリハルコンの武器でもアイズの復讐姫の出力に耐えられないって作者はアイズの強さをどんだけ盛る気なんだよ
- 43二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:55:20
対モンスター最強が現時点。
- 44二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:57:08
- 45二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:13:24
全くではないだろうけど、分裂して弱体化した状態のフィルヴィスからみてわかったのはレベル6なら瞬殺できるってことからレベル7はあるってことぐらい。レベル7を超えてるとわかってたらわたしの方が強いって言わないと思うけど。いや、フィルヴィスは魔法がスキルの影響でチート化してるからレヴィスより面での火力を超えてる気もするからそういう意味では強いってのもあってるかもだけど。
- 46二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:24:56
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:26:11
あれは多分ザルドのこと言ってるんだと思う同じレベル7って言い方で紛らわしいけど
- 48二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:26:12
そもそもレヴィスも確かに強いけど素手でレベル6ベートの攻撃を片手で簡単に受け止めて全く動けない状態にして瞬殺して上級冒険者のパーティも瞬殺するフィルヴィスより肉の鎧無しで強いとは思えんしな
- 49二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:31:16
- 50二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:32:32
オラトリア読もう
- 51二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:33:53
- 52二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:35:58
オラトリア一巻のステータス紹介でスキル一個の???ってなってたから少なくとも原案はあったと思うよ?復讐者の
- 53二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:38:14
- 54二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:40:24
- 55二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:43:06
レヴィスとフィルヴィスは再生能力にも差があった印象
フィルヴィスが再生能力頼りすぎって感じもあるが - 56二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:47:54
>>54アイズが知ってるオッタルは魔法無し 獣化なしのオッタルの力だろうし
本気の力とは程遠そう
- 57二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:51:32
オッタルは技と駆け引き極めてるからステータス頼りのレヴィスに負ける姿が微塵も想像できん
むしろ魔法が厄介極まりないフィルヴィスのほうが苦戦しそう - 58二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:51:45
- 59二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:53:51
- 60二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:56:38
本気出す前でも5の頃のアイズとは同等の技量持ってるとは言われてるけどまあ技と駆け引きがエアリエルと同等以上とまで言ってるオッタルに肉の鎧無しで勝てるとは確かに思えんな
- 61二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:57:52
- 62二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 10:58:59
- 63二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:01:28
- 64二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:02:30
- 65二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:06:07
- 66二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:08:37
というか怪人がでてきてからダンジョンに死にかけの冒険者置いていくの危険極まりないってなるよな
ミノタウルスやジャガーノートを死闘の末倒します→ゼノスとして復活
善人だろうが極悪人だろうが致命傷負った冒険者が汚れた精霊に怪人に作り変えられる
大昔に精霊がダンジョンに取り込まれて汚れた精霊になりました
ここまで理不尽だともうダンジョン潜らないのが正解に思ってしまうわ - 67二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:09:01
- 68二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:09:59
- 69二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:10:40
- 70二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:15:39
>>69あんなの復活してたまるか
誰も勝てんわ
- 71二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:17:25
- 72二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:19:25
>>71死体はダンジョンの中かもしれん
マグマみたいなところに落ちたから焼けてると信じたい
- 73二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:21:38
大森先生は怪人アルフィアとベルを出会わせてベルを絶望のどん底に突き落とす展開をやらない
と言い切れないから怖い
怪人アルフィアには復讐姫アイズでも獣化オッタルでも勝てなさそうじゃね?病気もなくなってるだろうし - 74二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:41:45
作者がIFやりたかったからゴネて生存させた
- 75二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:46:06
と言うかレヴィス は普通に第一級と張れる技量と体術あるぞ。むしろフィジカル頼りなのはファルヴィスの方。ベートを圧倒したけど技と駆け引きはベートの方が勝るってあったし。そう考えるとフィジカルはレヴィス より上でもおかしくない。ただ技量面ではレヴィスでしょ。因みにvsオッタルは獣化と魔法があるからどっちもオッタルが勝つだろうな。
- 76二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 11:48:02
- 77二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 12:06:29
- 78二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 12:32:33
- 79二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 14:53:26
絶望していたら仲間が死に、オラリオが滅び、好きな人も死ぬからな
オッタル戦がシルのために立ち向かえたっていうなら、それは黒竜だって変わらない
大切な人たちがいる以上は絶望しているよりも立ち向かうしか選択肢がない