不思議やな、ナチスの味方キャラなんて厄ネタでしたかないはずなのに

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 19:57:09

    妙に頼もしく感じるのはなんでや

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 19:58:52

    なぜって
    半分ぐらい不死身だからやん

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:02:49

    フェフェフェ 敵が人類全体の脅威だから
    人間である限りはなしくずしに敵の敵は味方理論で呉越同舟にできるんだヨ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:03:16

    どうしてこの時代にゴア博士並みのテクノロジーがあるの?

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:04:09

    そ…そもそもコイツ勇気があるやつはユダヤでも見逃すようなやつですよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:04:09

    ナチス=世界一
    クソ創作におけるナチスドイツはオーバーテクノロジーに先んじた精鋭集団なんや

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:04:32

    >>4

    どうしてって…ナチスの化学は世界一だからやん

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:05:11

    まっカーズを究極生命体にさせる後押ししたからバランスは取れてるんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:05:29

    ◇厄ネタでしたかないとは一体……?

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:06:00

    >>5

    お前あのナチスの秘密基地がどこに建っとると思うとんのや?メキシコやぞ

    わざわざユダヤの捕虜なんか連れてくるわけあらへん もちろん表記だってどこにもない

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:06:15

    ふぅんこんな奴でも戦死するなんてスターリングラードってのは結構ヤバいんだな

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:06:32

    そういやコイツ最終決戦の最後の最後まで着いて来てたっスね
    こんな怪物を超えた怪物が本当にスターリングラードで死んだのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:07:26

    無能というレベルではないが戦犯に近いことばっかしてるのに何故か頼もしい仲間感を感じてるのに驚いてるのは俺なんだよね

    サンタナからカーズまで登場してから戦犯ムーブしてるくせに何故かジョセフの第二の相棒感あるんだよね謎くない?

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:07:42

    >>1

    2部を読んでみればわかることやが

    お前とワシでは不思議に思うところが違いすぎる

    なんでじゃーっ なんで自爆して長時間放置されておきながら蘇生できとるんじゃあっ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:08:51

    まてよスプリガンのあいつもかっこいいんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:09:44

    >>12

    “戦争という環境”や

    ピンポイントの火力やしぶとさでは無補給とか酷寒のような環境的劣悪さに対抗できへん

    味方が減り 物資も滞り

    そして凄惨な破滅が始まる…

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:11:54

    ジョセフがあの後カーズと一緒に吹っ飛ばされて死んだと思い込んだまま自分も戦死しちゃったのがめちゃくちゃ悲しいんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:11:55

    それはブロッケンマンとブロッケンJrのことを…

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:12:24

    久々に登場した嬉しさが勝ったから全然考えてなかったんスけど
    胸から下が改造されてて機関銃が腹に内蔵されてるとかどうやって生きてるのん?

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:13:27

    >>18

    あわわっお前は後付けでめちゃくちゃ強かったやつにされたなんかめちゃくちゃ息が臭い世界3代残虐超人の1人

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:13:37

    >>13

    2部ファンのマネモブに夢のねえこと言うの嫌なんだけど

    戦闘潮流を通してお気持ち抜きにダイレクトな意味合いでJOJOに最も貢献してるのは

    リサリサでもシーザーでもなくシュトロハイムなんだ

    VSサンタナはシュトロの自己犠牲ありきの協力プレイによる勝利だし

    カーズとの最終決戦だってシュトロハイムの援護攻撃と飛行機からの脱出のフォローがなきゃ

    単純にJOJOがバラ肉になってたんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:14:19

    >>17

    ◇哀しき運命…

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:18:45

    >>21

    しかし...結果的に貢献してたり+–0になってるだけでやってる行為自体はめちゃくちゃ戦犯なのです

    ま、シュトロハイムはなんか普通に好きなキャラだからバランスは取れてるんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:21:27

    当時はナチスだけどどないするまあええやろってだけじゃないのん

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:23:17

    >>21

    ロギンズ→グチュグチュのシチュー

    メシーナ→腕もがれて再起不能

    シーザー→バンダナのおまけ

    リサリサ→騙し討ちされただけ

    ウム…

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:26:47

    >>16

    もしかしてサイボーグシュトロハイムってスターリングラードで1か月くらい無整備無補給にすれば死ぬんじゃないんスか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:29:14

    とにかくシュトロハイムは蛆虫戦犯行為とそれをひっくり返すナチス魂を併せ持った不思議なキャラなんだ

    シーザーあああああ(ジョセフ書き文字)の後に我がナチスのDVDは世界1ィィィィ(ナチス書き文字)をしたのは…死のペナルティネ!

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:40:44

    >>25

    むしろシーザーやリサリサは“JOJOの方が”体張って助けた護衛対象やん…

    コロッセオ地下遺跡ではJOJOが死ぬ気でハッタリかけなきゃシーザーやSPW含めて全滅確定ェだったし

    リサリサも深夜0時スタートの決闘から夜明けまで宙吊りにされて生存する生命力が人間離れしてるのは認めるけど

    JOJOが救出に成功したおかげで命拾いしたって事実に変わりはあらへんからな

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:42:34

    >>26

    そんなにいらねえと思ってんだ

    アレは確実にメンテにアホほどカネとモノとヒトと時間がかかるタイプの厄介な兵器だ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 03:21:22

    >>23

    カーズが究極生命体になるのを手助けするっていうのは

    物語的にはむちゃくちゃプラスやんけ 誰かが手伝ってやらんと始まらんことやで

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 03:24:48

    毒にも薬にもならないまま大けがして退場したメッシーナみたいになるくらいなら
    自分からいらんことして読者のヘイト買った方がマシっスよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 12:17:13

    ジョセフが合意の上でも足切り落としたこと引き摺ってたり次の義手を頼もうとしていたりして個人間の信頼を強く表現することで戦争の悲惨さと悲哀を強調する…
    見事やな

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 12:31:17

    やっぱりここで一矢報いるのがかっこいいと思ってんだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 12:33:20

    >>1

    アニメではナチス党員じゃなくてただのドイツ軍人になったからマイ・ペンライ!

    例のポーズも手の先を暗闇でごまかしたんだよね、凄くない?

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 21:29:07

    >>19

    頭の考えた動きを機械の身体にどうトレースさせてるかさえ原理が語られてないんだよね

    このメカメカしいのは見た目だけのモンキーぶりはハッキリ言って力王やRUNINさえ超えている部類に入る

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 21:32:00

    こいつが戦死したのって修復不可能レベルでぶっ壊れたのか記憶の部分がぶっ壊れたのかでシュトロハイムという存在が死んだってことなんスかね?

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 21:34:51

    >>23

    “シュトロハイムだって悪い”と食い下がりたいなら貢献の足し引きなんかどうでもいいんだよ 問題は…

    柱の男の蘇生実験で罪もない捕虜を虐殺して血を絞り出すよう命令したのがシュトロハイムということだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 21:37:15

    >>36

    記憶が壊れたらもう全部壊れたのと一緒やで

    ナチスが作れるのはサイボーグであってロボットやないし

    もし後者でもイケルならわざわざ面倒な外科手術に手間暇かけてまで

    シュトロハイムなんぞ生き返らせるメリットがどこにもあらへんからな

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 23:16:56

    >>12

    当時のナチスでこのレベルができたということは相手のほうもワシらの世界よりも上を行っていた可能性があるんや

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 23:31:38

    >>14

    恐らく家系図を遡ればどこかでポルナレフと合流すると思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています