- 1二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:34:40
- 2二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:36:03
Javaほど汎用性の高い言語は数少ない
その利用される製品の数は群を抜いている - 3二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:37:40
- 4二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:39:38
- 5二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:43:09
- 6二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:44:31
vbaとかcmdとかでいいんじゃないスか?
大切なのは…何をしたいかだ - 7二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:45:32
- 8二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:45:50
あざーっス 自分が本当に何をしたいのかをもうちょっと考えてみるっス
- 9二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:48:34
HTMLやCSSとセットで使うものじゃないのん…?
- 10二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:50:04
- 11二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:52:21
この間別カテで立ってた1からアプリ作るみたいなスレが途中で落ちて猿空間入りしたのが今でも悲しいのが……俺なんだ!
割と参考にしてたのん…… - 12二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:54:04
ムフッ…ドットインストールやプロゲートの無料部分で軽く勉強しようね
- 13二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:56:39
- 14二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 20:59:34
- 15二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:00:32
お見事です>>10ボー アドバイスを・・・いただきます!
やっぱり目的を明確にする事が重要になってきそうですね ・・・マジでね
- 16二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:00:38
- 17二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:28:46
- 18二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:39:47
高レイヤの言語ばかり紹介するマネモブの前に…アセンブラとCとRustが現れたあっ!
- 19二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:06:06
- 20二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:09:07
今JS触るならTypeScriptとかReactとかもやっておいた方がいいと思っている、それが僕です
デフォルトのJSなんて蛆虫仕様が多すぎて使いにくいんだァ 消えてもらおうかァ - 21二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:09:30
へー...今時typescriptに移行してないやつなんているんだ...
- 22二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:28:07
もしかして生のJavaScriptの利点も考えずにtypescript使ってるタイプ?
- 23二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:45:57
お前喧嘩売る相手間違えたな
ChromeやEdgeのJavascript実行環境V8は超フルコンタクト言語処理系だ
PythonやRubyどころかJavaよりも速いなんて刺激的でファンタスティックだろ