- 1二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:10:28
- 2二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:12:57
藍染惣右介
- 3二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:16:23
市丸ギン
- 4二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:20:59
ビリーさん。技術だけであんな曲芸射術やんな。
- 5二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:23:22
操作系を装ったクラピカ
- 6二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:30:39
- 7二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:36:22
- 8二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 21:40:17
使用者本人も能力の本来の使い方に気づいてないパターンはなし?
- 9二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 22:23:24
- 10二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:47:21
- 11二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 06:32:49
下手なこと書くとせっかく偽装してるのにネタバレになっちゃうから言いにくいな
NEEDLESSって漫画は能力推理したりぎそうしたりしてておm - 12二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 06:33:25
途中送信失礼。偽装してて面白いよ
- 13二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 06:43:55
- 14二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 07:29:16
- 15二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 07:33:56
ダイの大冒険のキルバーンの正体も能力偽装パターンかな
回復などのサポート能力と見せかけて本当は傀儡操作 - 16二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 07:43:09
- 17二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 07:54:41
- 18二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 08:35:06
- 19二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 14:18:25
ちと違うかもしれんがノゲラのエルフも偽装キャラだな
あっちはスペックを下に誤魔化してるんだけど - 20二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 14:25:45
冒険王ビィトだとキッスも天撃を光の矢に収束することで属性判別できなくしていたね
- 21二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 14:37:36
真:服を無敵のバリアに変える(覚醒で服から衝撃波を出せる)
偽:歌を衝撃波に変える能力(攻撃を服で受けることで不死身人間と偽装) - 22二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 14:44:40
- 23二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 15:16:05
相手からすれば攻撃範囲の外から一方的に魔法によって攻撃受けてる状態に誤認するので
接近戦タイプならダメージ覚悟で突っ込んできたら自身の最強武器で直接致命の一撃をブチ込める
作中ではメチャクチャ強い魔人が相手だったから通用しなかったけど
その魔人でもタネが明るみになるまでは防戦一方になってた。
- 24二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 15:55:37
バリアと化した服の内側に衝撃波出るって仕組み的に最初に食らったの恐らく自分自身なんだろうけどもよく気絶しなかったって思うわ
- 25二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 16:29:00
ダンゲロス
チンパイ
男性を女性に性転換させる能力だと思われてた。
実際は能力者が想い人の女性のために自分を男性に性転換してた(元の性別は女性)
男性↔女性両方に性転換できる能力。 - 26二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:10:20
- 272623/06/18(日) 18:11:46
コイツラノベのキャラだけど書いてよかったかな?
だめだったら消してほしい