面白すぎる 面白さの次元が違う

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:42:43

    魅力的なキャラクター多すぎーよ
    話がそもそも面白すぎーよ
    ヤクやってたやつが個人的には1番好きなんだァ

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:43:33

    亜人スかこれ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:45:13

    ムフフ…0%の勝率を最大限に上げるために論理的な行動しようね

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:47:06

    へっなにが対亜人特選群や
    どうせかませのくせn…なっなんだぁっ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:47:41

    もしかしたら作者滑りは英断だったんじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:48:04

    終盤の消防士の人の戦いが一番好きなのは俺なんだよね
    過去に人を助けるためにとった方法が突破口になるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:52:34

    >>5

    原作者に敬意のねえこと言うの嫌なんだけど

    1人で描いてからの方が明らかに面白いんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:53:25

    >>4

    頼もしすぎる…頼もしさの次元が違う…

    かっこいいぜ対亜 俺が圭なら頰を濡らすね

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:54:50

    ・ ・
    佐藤さんの作戦の凄さとそれを思いつける作者の頭の良さに我ながら感嘆した

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:57:11

    お見事です桜井画門 やはり原作が見込んだ通りあなたは強い漫画家だ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/17(土) 23:57:51

    「飽きたから」で自分のプラン投げて主人公の作戦台無しにするのは流石にびっくりしましたよ
    リアタイで読んでた時、これ話の流れ的に成功するわけないと思うけど佐藤さんから作戦読むことも対策とることもやりようないよな…いや待てよ…しかし…
    とか考え巡らせてたのにいざ読んだらこれ以上ない最悪なアンサーで腰抜かしたんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:19:09

    最終フェーズのアニメ化 どこへ!

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:27:55

    初期から明確に作風変わるけど
    友情 努力 勝利になるのアツイで!

    まぁ面白すぎたから文句なんてあるわけないけどなブへへへ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:29:21

    亜人の特性にも色々あるが…この自律IBMと再生先の物質を無条件で分解する性質が最も危険だと思っている

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:36:37

    落とし所が綺麗で好きなのは…俺なんだ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 00:44:44

    >>7

    やっぱ主人公は斜に構えてるより熱血の方がいいよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 01:16:41

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 01:17:44

    >>17

    肉片ワープは佐藤くらいしか使ってないからマイペンライ!

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 01:20:28

    >>4

    >>8

    間違いなく全漫画の中で一番カッコよくて有能な特殊部隊なんだよね 凄くない?

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 01:29:15

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています