- 1二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:02:29
- 2二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:03:00
ワニ
- 3二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:03:19
ワニはその辺の解像度高いからいろいろ苦労してそうだなって勝手に思ってる
- 4二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:04:27
鬼滅の登場人物にはだいたいモデルがいるらしい。
おお怖い。 - 5二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:05:23
作中から母親信仰みたいなのも感じるし、色々あったのかもしれないね
- 6>>121/12/06(月) 13:08:21
- 7二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:11:09
ともかく、初めて鬼滅見るんなら無用なネタバレを踏む前に是非楽しんで欲しい。
- 8二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:12:30
- 9二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 14:00:24
ワニ父の名誉のために言っておくがワニ父は漫画賞になかなか当選しなくても応援していてくれてこち亀好きで連載決まった時はめちゃ喜んでくれてワニ家族絵でも唯一ワニと同じワニになってるんや
息子が隊士合格しても(デビュー)炎柱になっても(連載決定)酷いこと言った酒柱とは別人である - 10二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 14:28:28
- 11二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 14:29:27
- 12二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 14:32:08
そこら辺ゲスパーするのは辞めて欲しいわな
- 13二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 14:39:05
モデルはいるらしいからワニ自身の父親じゃなくても関係者にああいう人はいたんだろうなって感じはする
- 14>>121/12/06(月) 15:38:29
割と真面目に酒柱と父親の境遇が同じで笑ってる
タバコもギャンブルも趣味もせず、小心者なりにただ一生懸命働き続けた男ではあったんだよ
だけど、そんな男が定年で仕事を失ったらどうなるかって話
真面目で小心者故にギャンブルやタバコにも手が出せず、かといって健全な趣味をするほど気力もない、唯一知っていた愉しみは安酒を煽って寝るだけ
けど、己のそんな姿を許せるほど親父の肝は太くなくて、「自分は家族に疎まれている」と勝手な妄想で精神を病んだ
酒を飲む自分を許す事も出来ず、しかし酒を手放して現実に向き合えるほど強くもなれず、ズルズルと堕ちていくだけの生き方しか出来ないという…
だからこう、個人的には酒柱の事が許せないんだけど、どこか同情してしまう部分もあるんだよね
少なくとも無惨や童磨みたいに根っからの狂人ではなかったんだよ、ただ真面目すぎて勝手に頭がおかしくなっただけ
- 15二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 15:42:06
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 15:50:23
- 17二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 15:59:09
解像度の高い捻くれ父親≠作者の父親がモデル だからね、そういうおじさんを知ってるってのはあると思うけど。
- 18二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:01:16
正直、歳行ってるか行ってないかはそこまで問題じゃないと思う
子を持つ年齢にまでなって自分のアイデンティティ全否定されたら立ち直れないのが普通なんだよね
炭治郎が煉獄さんの死から立ち直れたのは単純に若くて心に柔軟性があったからであって、酒柱より心が強かったからではない
だから酒柱の気持ちも分からんでもないのよ
もちろんそれに巻き込まれる家族はたまったもんじゃないけど…
- 19二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 00:19:46
側から見れば自業自得というかそこまで悲しい話でもないんだけど、やっぱり酒柱は性格以前に運が悪かったと思うなぁ…
愛する妻の死(=積み上げてきた家族の崩壊)と、己の技術が稚拙であった事(=幼少から重ねてきた努力の否定)が合わさったら誰だって耐えられる訳がない