- 1二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:07:46
㊗️『戦隊大失格』③巻に再び重版が決定いたしました!
皆様の応援のお陰です!ありがとうございます!!!
『戦隊大失格』は現在①〜③巻まで発売しております!!!
引き続きよろしくお願いいたします!!!!!
<a href="https://twitter.com/hashtag/戦隊大失格" target="_blank">#戦隊大失格</a> — 戦隊大失格&五等分の花嫁【公式】 (5Hanayome) 2021年12月06日人気すぎる
- 2二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:16:17
正気かこの漫画
- 3二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:27:51
面白いか面白くないかと言われたらよく分かんないっすとしか言えない漫画
- 4二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:53:40
五等分の花嫁が巻き込まれてる…
- 5二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:57:05
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心なんやなって
- 6二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:57:39
誰?
- 7二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 13:59:16
で、売り上げはいくら出てるんですか?
- 8二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 14:04:03
出版社のゴリ押しでなく?
- 9二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 14:55:48
まったく面白くない漫画でも売れるんだ
- 10二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:25:35
これから面白くなるのか!?
- 11二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:27:01
マジでどういう層が買ってるんだろう…?
五等分ファンがお布施代わりにとか…? - 12二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:29:53
流石にもう作者が可哀想になって来た
- 13二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:31:37
マジでどういう層が買ってるのかわからん
- 14二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:31:55
- 15二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:33:17
気になって一話読んでみたんだけど文字の模様やフォントのせいで名前が読みづらいね
- 16二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:34:11
特撮とか知ってる層からしたらクソつまらないけど一般人にはウケてるのかもしれない
- 17二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:35:36
3巻は初版と2回目はどれだけ刷ったの?
そんでどれだけ売れたの? - 18二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:36:10
戦隊大失格 3巻 ランク外(19,367以下) ←春場ねぎ
甘神さんちの縁結び 2巻 累計24,296 ←弟子
女神のカフェテラス 3巻 累計24,923 ←瀬尾
……? - 19二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:36:40
- 20二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:37:51
というか全く話題にならんから続いてたことも知らなんだ
- 21二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:38:02
負しか集まらないスレを建てる意味あるのかな……。
- 22二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:38:46
- 23二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:39:57
五等分の短編イチャコラ漫画描いてた方が儲かるんじゃね?
- 24二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:40:34
前例のスレは全部過熱せず終始ちょっと嫌な空気で進行して完走するよ
- 25二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:41:06
全巻買って差し上げろ
- 26二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:42:13
重版したのならマガジン公式からも発表してもよくね?
- 27二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:46:19
で?
元々どれだけ刷ってたんだ? - 28二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:50:27
売り上げを見ればある程度は想定できるんじゃない?
- 29二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:17:42
こういう顔半分出てる戦隊のイメージってどこから来てるんだろう
顔半分出てるやつが出てくるのライダーだけど単純に区別ついてないだけ? - 30二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:18:53
きっと間違ってないからすぐにアマゾンで購入しろ!
- 31二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:18:54
- 32二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:20:45
流石にスーパー戦隊シリーズでは無いけどさ
正義側が負けるのはそんな珍しい事かな - 33二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:22:02
ここって執拗に戦隊大失格叩くアンチ複数人いるよな
- 34二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:22:38
戦隊なのに常に口見えてるのやっぱりださい
- 35二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:23:06
- 36二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:23:14
まぁここもマガジンに載っていたら読んでいる人もいるし
俺も一応読んではいるけど流し見だから単行本は買っていないなぁ - 37二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:26:13
スーツのデザインがダサい
- 38二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:28:55
一度負けた敵と再戦は普通にあるし最終結果でなければわりと正義の味方も負けるよね
- 39二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:30:26
基本的にファンも見ないし、アンチも見ない不思議な漫画
- 40二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:32:28
どこでもそうだが批判は声がでかくなりやすいんだ…
- 41二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:33:20
五等分の作者なだけあって作画はめっちゃいいなと思う
- 42二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:34:47
- 43二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:37:19
なんか霧でも見ている気分になる漫画
クソって叩きと言うより「これなんじゃったっけ…これなんだっけ…?」みたいになるので
戦隊大失格のスレはアンチスレと言うよりボケ老人スレと言った方が正しいかもしれない
アンチと言うには元気な人はいないし信者と言うほど元気があってここが良いと言う人もいない - 44二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:45:27
- 45二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:47:38
- 46二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:50:02
元が3000部ぐらいしか刷ってないなら重版したとかいくらでも言えるし…
- 47二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:51:15
- 48二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:51:52
瞬瞬必生してるのはライダーだよ!
- 49二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:54:30
- 50二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 21:51:57
これに関しては過去に戦隊コミカライズでもやってたりするのと漫画的に表情つけたいとかあと適度にパチモン感が出せるってのがあるで一概に悪いとかは言えないんだわ
- 51二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 21:58:16
アンチが云々言うのならまずこの漫画の良いところを語ってほしいもんだが
ついでに公式はTwitterで感想くれって言ってるし? - 52二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 22:01:32
- 53二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 22:02:32
どう見るかだ
- 54二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 22:06:14
- 55二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 22:11:34
フォントの中のバッテンって一応薄くなってはいるのな
1話は濃さのせいで文字と認識できずに全部読み飛ばしてしまっていた 後から名前があったの気づいて驚いた - 56二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 23:10:32
- 57二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 04:11:21
アンチヒーローするにしてはヒーローを知らなすぎてなんか別のなにかになってる感じがする
でもそれを抜くとなにしたいかよくわからないのでなにもわからない - 58二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 04:20:30
- 59二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 04:28:28
素直なヒーロー物で勝負出来ないから変化球投げてるつもりなんでしょ
- 60二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 05:04:14
ザ・ボーイズが流行ったからこれを日本のヒーローでやったらウケんじゃね!って雑に粗製濫造されてるだけでは
- 61二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 07:13:25
講談社はマーベル・コミックと提携してたんだからアメコミヒーローについてはそれなりのノウハウあるだろうし、日本のヒーローだって仮面ライダーを連載してた以上、マガジンってそれなりのブランドな筈なのにな…
何でこんな盛り上がらないアンチヒーロー的な漫画をずっと続けさせてるのか、これがわからない
普通に編集者とかが作者と向き合って内容への意見出してやれよ? - 62二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 17:50:35
難しいことを…さてはアンチだなオメー
- 63二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:52:08
あれだけいた信者連中がガン無視決めてるのに重版する不思議な漫画
- 64二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:56:40
- 65二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 21:03:50
- 66二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 21:13:23
- 67二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 08:23:12
- 68二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 18:58:58
サム8みたいな無茶なテコ入れ感がする……そんなに編集部の期待大きいのコレ?
- 69二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 19:03:17
- 70二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 03:50:36
なんつーか正義側と悪側のどっち応援したらいいのって未だに思ってる
どっちも応援しづらいし主人公?には色々共感しにくいんだよなこれ
正直主人公と比べたらレッドの方が魅力的に見えたわ - 71二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 04:10:59
無味乾燥
- 72二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 04:16:19
こういう戦隊ものって何で東映許してくれるの?
- 73二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 04:17:44
その辺の微妙にどっちにも肩入れしづらい、と感じるような案外きちんとした人格の立脚具合はこの作者の持ち味なんだけどな…
今のところ作者の強みである見開きが物語として意味ある所より雰囲気重視でしか使われてないから、ネームの趣旨が分散していまいち見せたいところがよく分からんくなってしまってるのだ
- 74二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 04:18:14
確かにつまらんけど正直ここでの嫌われ叩かれっぷりちょっと異常では?とも感じる
- 75二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 04:19:41
桜間過去編とその周辺の流れだけはオモロいと思う
- 76二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 04:20:46
- 77二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 04:21:33
ここまで言われてると逆に気になるな…明日買いに行こうかな…
- 78二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 04:22:42
- 79二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 04:32:37
読み返すと思ったよりは面白いというか話の筋はしっかりしてる
ただ細部にいらん要素多過ぎねえかこれ?って感じするし、あと設定が雑 - 80二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 05:24:05
同じくらいつまらない英雄のラブロックの方はドベで終わりそうだし、最初からアニメ化くらい決まってそう。
- 81二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 09:24:02
戦隊を倒すのが目的かと思ったら無目的に戦隊員になる試験を受け続けてる主人公や主人公側に両親を殺され姉を障碍者にされたけど何故か協力しようとする桜間、ブラコンぽいのに弟が入れ替わってるのに気づかないその姉、何のために出てきたのかわからないXXや幹部、思わせぶりなことは言うけど目的がまともに設定されてないっぽい錫切などなどを見て「きちんとした人格の立脚具合」とか…
戦隊を倒すために神器を奪う展開かと思ったらレプリカ出てきて無意味になってこれまでの描写と矛盾する戦闘を繰り広げて、共感しがたい動機で候補生と入れ替わったけど作戦が入ったパソコンが壊れたので何をしたらいいのかわかりません、入れ替わった相手は何故かXXを匿ってました、せっかく潜入に成功したのに変身能力を生かさず真面目にテスト受けます、何故か幹部が出てきたけど雑魚と戦って負傷したので退散します、テスト長いです、どう見ても行き当たりばったりでふらふらしてるのに「話の筋はしっかりしてる」とか…
こんな場末の掲示板で読まずに擁護してるやつらって何が目的なんだろ