- 1二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 08:43:29
- 2二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 08:44:03
- 3二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 08:44:24
このシーンの存在意義が分からないんだよね
こんな意味深に描写する必要なくない? - 4二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 08:44:30
真面目に鬼一郎の子孫と考察してたのは俺なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 08:44:39
教えたのはコロンビアだったのかあっ
- 6二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 08:45:00
普通に考えれば鬼龍なのに本人から否定されたあげく、その週にゴリラに喧嘩売ってるんだよね 猿くない?
- 7二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 08:45:26
考察してはこの漫画考察する意味ねーやとなる
それが龍継ぐです - 8二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 08:46:30
猿先生「そういえば悪魔王子に幻魔教えたの誰か考えてなかったな…ゴリラに鬼龍ボコらせて引き延ばすか…」
- 9二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 08:46:34
悪魔王子(静虎さん節穴だからパパから習ったと思ってるんだろうなぁ…)
悪魔王子(でもそれってパパにそっくりってことだよね) - 10二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 08:46:43
猿渡流マジックよ
次週のネタが思い浮かばない時にとりあえず意味深な描写を入れて引き延ばす術がいくつかある - 11二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 08:47:39
猿空間送りの期間に鷹兄ィが教えてたんじゃないかとバカ真面目に考察してたのは俺なんだよね
恥ずかしいからワシを殺してくれ… - 12二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 08:50:47
こんな引っ張るってことはストーリーに深く関わる設定なんだろうなぁ→えっなんも関係ないんですか?
- 13二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:05:48
- 14二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:09:45
本当に誰かなんてどうでもいいのはルールで禁止スよね
- 15二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:11:03
どうして男は猿先生が真面目に整合性や伏線や過去の話から繋がるように設定練ってると信じるのをやめられないのかなぁ
- 16二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:11:31
ページ埋めやんけ
- 17二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:13:28
- 18二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:14:29
- 19二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:15:23
ゴリラが解除されたかだけ心配なのん
- 20二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:17:06
- 21二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:20:21
- 22二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:21:28
いいや この頃から幻魔脚の設定を考えていたということになっている
- 23二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 09:28:10
朧気に考えていた設定≦その場のアドリブ
猿先生は現場主義なんや - 24二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 14:21:45
どうして空虚な考察するの