ダートで世代対抗リレー戦

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:12:44

    ダートで世代対抗リレー戦やるならどういうメンバー選ぶ?

    条件
    ・1200→1600→1800→2000→1800(牝)
    ・上限なしで複数出走可能
    ・連続出走禁止

    スレ主はダート見始めたばっかだからどの世代にどんな馬がいたか知りたい
    ルールに疑問とか改善点あったら聞いて欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:16:27

    レース場はランダム?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:16:56

    05世代
    フジノウェーブ→カネヒキリ→ヴァーミリアン→カネヒキリ→テンセイフジ
    とか?
    これ牝馬1800が一番キツくないか?

  • 4スレ主23/06/18(日) 17:19:28

    >>2

    1200、2000、牝馬1800はJBC想定でランダムのつもりだった

    1800はチャンピオンC想定で中京、1600はダートマイルだとどこが一番角が高いのか分からなくて決めかねてる

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:19:32

    >>2

    時代によって砂の厚さも変わるからそこも気になる

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:21:29

    19年クラシック組
    レッドルゼル→カジノフォンテン→クリソベリル→ミューチャリー→マルシュロレーヌ

  • 7スレ主23/06/18(日) 17:22:12

    >>5

    時代によって砂の厚さ違うの!? 知らなかった……

    実際に戦うと言うより各世代にどんな馬がいたか知りたいのメインだからその世代の馬が走ってた当時想定でお願いします

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:25:04

    ダノンレジェンド→コパノリッキー→アウォーディー→サウンドトゥルー→トロワボヌール
    1600をリッキーに任せられる安心感よ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:26:49

    20世代
    1200→1600→1800→2000→1800(牝)
    ケイアイドリー→カフェファラオ→パンサラッサorジュンライトボルトorテーオーケインズ→ウシュバテソーロ→ショウナンナデシコ

    1800なら日本ダートでも今のパンサラッサならやれなくなさそうだけど
    チャンピオンズ勝ちのあるジュンライトボルトかテーオーケインズにすべきか迷う…

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:27:05

    >>6

    地方馬が2頭入ってるのいいな

    ダンシングプリンスもテオレーマもここだしなかなか層が厚い

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:27:45

    >>8

    あっ13世代です

    ベストウォーリアがどっかいっちゃった…

    マイルのリッキーとスプリントの野田伝説を押し除けられないからしゃーないけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:28:24

    18世代
    リュウノユキナ→ルヴァンスレーヴ→チュウワウィザード→オメガパフューム→も、モズスーパーフレア……

    牝馬ェ……

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:28:57

    >>9

    パンサラッサはサウジの馬場だったからこそだと思うから日本想定ならないかなぁって個人的には思う

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:29:51

    20世代
    ケイアイドリー→メイショウハリオ→テーオーケインズ→ウシュバテソーロ→ショウナンナデシコ

    1600迷ったけど競馬場ランダムでカフェファラオ出すの怖すぎるからフェブラリーもかしわも良さげなハリオで

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:32:04

    >>12

    最後の最後で一気に失速しそうで草

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:32:24

    21世代
    シャマル→レモンポップ→バーデンヴァイラー→グロリアムンディ→レディバグ
    中距離は案外なんとかなったけど牝馬1800クソキツイわマジで候補いねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:33:36

    >>12

    この条件だと全体的に牝馬1800が一番キツいのは分かる

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:35:06

    99世代
    サウスヴィグラス→ノボトゥルー→ハギノハイグレイド→リージェントブラフ→ゴールドティアラ
    スプリンター寄りの馬多くない?

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:35:59

    12世代
    ポアゾンブラック→ホッコータルマエ→サンビスタ→ホッコータルマエ→サンビスタ

    牝馬1800が確定枠で困らない代わりにスプリントがマジできつい
    有識者いたら助言求む

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:37:10

    基本的にスプリントと牝馬が鍵だな
    真ん中三つはどの世代も大体揃ってる

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:37:28

    >>4

    なんだかんだでフェブラリーSがある東京じゃないかなぁ

    クソコースだけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:38:12

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:38:51

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:41:02

    ダンシングプリンスorレッドルゼル→カジノフォンテン→テオレーマ→クリソベリル→マルシュロレーヌ

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:43:00

    11世代
    割とうまい子と組めたんじゃないか?
    1200:オルフェーヴル(脳死)
    1600:グレープブランデー
    1800:ベルシャザール
    2000:ローマンレジェンド
    1800:メーディア

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:43:57

    22世代
    スピーディキック→ドライスタウト→クラウンプライド→ノットゥルノ→グランブリッジ

    競馬場ランダムって条件でノットゥルノ出すか迷うな……

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:44:39

    01が最強だと思うわ
    ビワシンセイキ→クロフネ→トーシンブリザード→タイムパラドックス→ネームヴァリュー

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:45:28

    >>25

    全然上手いこと組めてなくて草

    カナロア産駒見るにカナロア自身も条件戦レベルならスピードだけでダート1200押し切れたかも説ない?

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:47:55

    >>28

    キングマンボの血ってところでうまくいってたかもね

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 17:52:44

    17世代
    1200:サブノジュニア
    1600:モズアスコット
    1800:インティ
    2000:ヒガシウィルウィン
    1800:アンジュデジール

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:00:36

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:01:03

    04世代
    半分芝出身馬になってしまったが、、、
    1200:メイショウボーラー
    1600:キングカメハメハ
    1800:シーキングザダイヤ
    2000:アジュディミツオー
    1800:トーセンジョウオー

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:02:35

    00世代
    ノボジャック→アグネスデジタル→イーグルカフェ→レギュラーメンバー→ヤマカツスズラン

    ヤマカツスズランはダート1800いけるのか(疑問)

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:03:55

    >>32

    もっと

    パーソナルラッシュとか

    カフェオリンポスとか

    トップオブワールドとか

    ジンクライシスとか

    いるだろ!

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:04:50

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:05:36

    >>34

    すまん有識者

    もっとうまく組んでやってくれ

    俺の知識じゃあこれが限界なんや。。。

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 18:45:17

    >>21

    1600が東京固定なら20世代のマイルはカフェファラオ出したい

    そうじゃないんならリスクヘッジでハリオかな

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:07:18

    97世代
    ブロードアピール→キョウエイマーチ→メイセイオペラ→マチカネワラウカド→ファストフレンド

    牝馬勢もお強い

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:13:25

    >>9

    流石にテーオーケインズだろ

    いくらなんでもレーティングが抜けてるよ…

    日本のダート馬で120↑はクロフネ、テーオーケインズ、ウシュバテソーロだけ

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:14:08

    >>26

    1200はリメイクかな…

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:14:48

    >>37

    これ本当草

    多分東京固定なら確勝や

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:20:21

    15世代
    1200 ブルドッグボス
    1600 モーニン
    1800 アポロケンタッキー
    2000 オールブラッシュorミツバ
    牝馬 ホワイトフーガ
    ダメそうですね…牝限はそこそこやれそうだけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:22:23

    >>42

    G1馬で埋めれるだけ高評価みたいなとこある

    あと1800はノンコノユメでもよくないか

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:25:39

    >>40

    そうかリメイクこの世代だったわ

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:30:34

    10世代
    タイセイレジェンド→ラブミーチャン→ニホンピロアワーズ→ゴルトブリッツ→ミラクルレジェンド

    ここはスプリントがかなり揃ってる
    1200mならドリームバレンチノも居るし

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:33:38

    14世代
    ニシケンモノノフ→キングズガード→アジアエクスプレス→ハッピースプリント→アムールブリエ
    弱い(確信)

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:37:01

    牡牝でダート強い世代ってなかなか無いな

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:37:48

    >>47

    そもそも牝馬が強いことが殆どない

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:38:25

    牝馬強いとスプリント薄くてスプリント揃ってると牝馬薄いとか起きがちで難しいな……

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:39:55

    >>48

    もしやこれむしろ強い牝馬探してその世代から組んでったほうが良さげ?

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:40:47

    >>16

    牝馬で1800ならウェルドーンいるよ

    関東オークス勝ちだしJDD3着、エルムS2着なので1800は守備範囲かと

    1200はイグナイター、1600はバスラットレオン、1800が船橋ならギガキングが強そうだからそれもアリかもしれない

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:42:23

    >>50

    スレの趣旨はいろんな世代を見てみようであって最強はどれだではないからとりあえず色々挙げていけばええ

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:44:41

    89世代
    1200 ドクタースパート
    1600 カリブソング
    1800 グレートホープ
    2000 スイフトセイダイ
    牝馬 ロジータ

    弱い世代とかよく言われてしまうけどダート路線は結構役者揃いだったりする
    ダート1200をレコード勝ちした皐月賞馬ドクタースパート、フェブラリー勝ちで天秋でも好走したカリブソング、岩手2強のグレートホープ、スイフトセイダイ、言わずと知れた最強牝馬ロジータ
    しかも海外にはEGとSSとかいう化け物2頭がいるやべー世代

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:45:50

    02世代
    1200 マイネルセレクト
    1600 アドマイヤドン
    1800 クーリンガーorストロングブラッド
    2000 ゴールドアリュール
    牝馬 ラヴァリーフリッグ
    牝馬がマジでいねえ

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:51:16

    >>43

    ノンコニキめちゃくちゃ忘れてた

    1800も2000も全盛期ならノンコしか有り得んわ

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 19:53:34

    13,18,20あたりやっぱ層が厚いな…

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 20:04:27

    >>56

    18世代はアルクトスやコパノキッキングが控えに回る程度には面子の層がヤバい

    スーパーフレア姐さんの距離が保たない点ぐらいしかケチがつけられん

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 20:09:11

    20は強い牝馬がいる一方で1200が不安だなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 20:10:29

    03世代
    1200 ブルーコンコルド
    ダート三階級制覇で有名だけど当時のJBCスプリントは1400だぜ!一応ダート1200の勝ち鞍もある
    1600 ユートピア
    日本で初めて海外ダート重賞を勝ったえらいやつ 1600なら歴史的名馬
    1800 サカラート
    2005年に重賞三連勝で覚醒してカネヒキリ帝国に挑んだ子 結果は聞くな
    ここはヒシアトラスとかでもいいかもしれない
    2000 ナイキアディライト
    アジュディミツオーが来る前の船橋の英雄
    牝馬 メイショウバトラー
    とにかく現役が長く重賞勝ちまくった鉄の女 なんとエスポワールシチーの母親とエスポワールシチー本人の両方と対戦経験がある

    強いかと聞かれると微妙なラインだけど
    キャラの濃い子揃ってますよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 20:19:47

    93世代

    1200:トチノミネフジ
    1600:ブルーファミリー
    1800:ササノコバン
    2000:ミスタールドルフ
    牝:ホクトベガ

    ぶっちゃけホクトベガを入れたいがために考えた

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 20:22:05

    87世代

    1200+1600+1800 イナリワン
    2000 チャンピオンスター
    牝 ダイタクジーニアス

    えっだめですか

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 20:29:42

    >>61

    複数出走は行けるけど連続出走はアウト

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 20:56:03

    >>59

    JBCはちまちま距離変わるから毎回混乱する

    来年は確かスプリントが1400だったな

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 20:57:56

    >>58

    1200の重賞馬ってなるとケイアイドリーかオーロラテソーロ辺りだからG1級と比べると…って感じはある

    全盛期想定なら本当はスプリントはサウスダンを投入したい

    本領は1400ではあるけど

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 21:09:51

    >>59

    あんま関係ないかもしれないけどハーツクライの大好きでいなくなったら病んでしまったというユートピアくんって03世代だったんだ…同い年だと思ってました

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 21:55:30

    >>64

    ナデシコも全盛期想定だろうしサウスダンも全盛期想定でいいと思う

    となると

    テイエムサウスダン→カフェファラオ→テーオーケインズ→ウシュバテソーロ→ショウナンナデシコ

    かな

    良さげな気がする

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/18(日) 22:37:52

    >>37

    実績だけ見れば世代大将格に近しい奴がパルプンテみたいな扱い受けてるのズルすぎるだろ

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/19(月) 02:09:19

    先に出てるけど
    12世代
    1200:ブライトライン/ポアゾンブラック
    1600:オーブルチェフ
    1800:ホッコータルマエ
    2000:ハタノヴァンクール
    1800(牝限):サンビスタ
    スプリントがどうしても薄くなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています